Libero 5G III (リベロ ファイブジー スリー)/レビュー

ワイモバイルの5Gスマホ Libero 5G III

ZTEジャパンは、ワイモバイル向けの5Gスマートフォン「Libero 5G III」を発表しました。大画面の有機ELディスプレイやトリプルカメラを搭載し、おサイフケータイにも対応した高コスパなエントリーモデル。2022年12月15日 (木) の発売予定になっています。

Libero 5G III (ZTE)/詳細

Libero 5G IIIのレビュー

概要

Libero 5G III (リベロ ファイブジー スリー) は、5G対応のAndroidスマートフォン。約6.67インチの有機ELディスプレイ、1,300万画素 (メイン) +800万画素 (マクロ) +200万画素 (深度) のトリプルカメラ、800万画素のセルフィーカメラ、ミドルレンジ向けチップセット Dimensity 700、4GBメモリー、64GBストレージ、4,120mAhバッテリーを搭載し、防水防塵、指紋認証 (画面内)、eSIM、FeliCa (おサイフケータイ) などに対応しています。

特徴・メリット (長所)

  • 大画面の有機ELディスプレイを搭載している。
  • 背面カメラはマクロ撮影などが可能なトリプルレンズ。
  • IPX5およびIPX7の防水性能を備えている
  • おサイフケータイ (FeliCa) に対応している。

注意点・デメリット (欠点)

  • FPSなどの重いゲームをプレイするには不向き。
  • 本体の重量が205gとなっていて少し重い。

カラーバリエーション

本体カラーは「Purple (パープル)」「White (ホワイト)」「Black (ブラック)」の3色が用意されています。

パープル

Libero 5G IIIのカラバリ パープル

ホワイト

Libero 5G IIIの白系カラー、ホワイト

ブラック

Libero 5G IIIの黒系カラー、ブラック

 

スペック (性能) 一覧

スペック表
メーカーZTE
モデルLibero 5G III
型番A202ZT
発売日2022年12月15日 (木)
販売価格24,480円 (税込)
カメラ背面1,300万画素+200万画素+200万画素
前面800万画素
OS/UIAndroid 12
画面サイズ約6.67インチ (20:9)
種類有機EL
解像度2,400×1,080 (FHD+)
画素密度395 ppi
チップセット (SoC)MediaTek Dimensity 700
メインメモリー (RAM)4GB
内蔵ストレージ (ROM)64GB
microSD最大1TB
バッテリー容量4,120mAh
急速充電USB PD PPS対応
充電時間約85分
連続通話約33.25時間 (LTE)
連続待受約513時間 (LTE)/約520時間 (AXGP)
ワイヤレス充電非対応
使用時間連続通話約33.38時間 (LTE)
連続待受約515時間 (LTE)/約522時間 (AXGP)
コネクタType-C
イヤホンジャックなし
SIMカードnanoSIM, eSIM
DSDS(確認中)
対応キャリアSoftBank/Y!mobile
対応通信5G (Sub6), 4G LTE, AXGP, 3G
通信速度5G(確認中)
4G(確認中)
テザリング
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac
BluetoothBluetooth® 5.1
GPS
生体認証顔認証
指紋認証
赤外線通信
ワンセグ
おサイフケータイ
保護性能防水性能IPX5/PX7
防塵性能IP5X
耐衝撃
カラーパープル, ホワイト, ブラック
サイズ高さ約168mm
横幅約78mm
厚さ約9.1mm
重量約207g

Libero 5G III (ZTE)/販売情報

Libero 5G III は、大画面の有機ELディスプレイやトリプルカメラを搭載し、おサイフケータイも利用できる高コスパなエントリークラスの5Gスマートフォン。ワイモバイル専売モデルとなっていて、公式オンラインショップでは2022年12月9日 (金) より予約受付を開始しています。

Y!mobile

ワイモバイルは、ソフトバンクのサブブランドとして展開されており、自宅のネットとのセット割や家族割といった割引サービスを適用することで、5G対応プラン「シンプル S/M/L」が月額990円 (税込)から利用可能。

2022年12月15日 (木) に公式オンラインストアで「Libero 5G III」を発売し、端末価格は21,996円 (税込)ですが、新規番号を取得または他社から乗り換え (MNP) で「シンプル S/M/L」とセットで申し込むと3,996円 (税込)で購入できます。

/料金表 (税込)
初期費用0円
月額料金プランS 2,178円
プランM3,278円
プランL4,158円
かけ放題10分/回+770円
制限なし+1,870円
端末代金 新規契約プランS3,996円
プランM3,996円
プランL3,996円
のりかえ
(MNP)
プランS3,960円
プランM3,996円
プランL3,996円
機種変更17,676円
最低利用期間 なし 
契約解除料0円

※SoftBank/LINEMO/SoftBank回線のMVNOからMNP (のりかえ) の場合は端末代金が21,996円 (税込) になります。

 

 Y!mobile 公式オンラインストア 

 

Y!mobile (ワイモバイル)
ソフトバンクのサブブランドとして格安SIM・格安スマホを提供する「Y!mobile(ワイモバイル)」の口コミや評判、キャンペーン、おすすめ情報、メリット・デメリットなどの詳細な情報をわかりやすくまとめて解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました