PR

UQモバイル版『Xperia 8』の詳細情報

記事内に広告が含まれています。


Source: “Sony Mobile

Xperia 8 (エクスペリアエイト)/レビュー

UQモバイルは、2019年秋冬モデルとしてソニーモバイルのAndroidスマホ「Xperia 8」を10月25日 (金) に発売しました。アスペクト比21:9のワイドディスプレイ、1,200万画素+800万画素のデュアルカメラ、800万画素のフロントカメラ、Snapdragon 630、4GBメモリー、64GBストレージ、2,760mAhバッテリーを搭載するほか、ハイレゾ音源の再生、防水/防塵 (IP65/IP68)、指紋認証、おサイフケータイ (Felica) などにも対応したミドルレンジモデル。販売価格は55,440円 (税込) となっています。

特徴・メリット

<特徴/メリット>

  • 前面と背面に強化ガラス「Gorilla Glass 6」を採用しているので、傷がつきにくく割れにくい。
  • 防水 (IPX5/IPX8)・防塵 (IP6X) に対応しているので、水回りでも安心して使用できる。
  • ハイエンドモデルの「Xperia 1」や「Xperia 5」と同様にアスペクト比21:9のワイドディスプレイを採用し、21:9マルチウィンドウ機能に対応している。
  • 1,200万画素 (広角) +800万画素 (望遠) のデュアルレンズカメラを搭載している。
  • ハイレゾ音源の再生が可能で、圧縮音源もハイレゾ相当の音質で聴ける「DSEE HX」にも対応している。
  • 高音質コーデック「LDAC」をサポートしてるので、ワイヤレスでも高品質な音楽を楽しむことができる。
  • 本体側面の電源ボタンに指紋認証センサーを搭載している。
  • おサイフケータイ (Felica) に対応している。

注意点・デメリット (欠点)

<注意点/デメリット>

  • 3Dゲームをプレイするには少し物足りない。
  • UQモバイル版は充電器が同梱されていない。
  • ワイヤレス充電には対応していない。
  • ワンセグ/フルセグには対応していない。
  • DSDS/DSDVには対応していない。

ボディ

外観/デザイン

6.0インチサイズの21:9ワイドディスプレイを採用し、片手でも操作しやすいスリムでコンパクトなボディ。ディスプレイを覆うカバーガラスとバックパネルには、耐久性に優れた強化ガラス「Corning Gorilla Glass 6 (ゴリラガラス6)」を採用。IPX5/IPX8準拠の防水性能、IP6X準拠の防塵性能に対応し、USBポートはキャップレス防水構造。高いタッチ精度によって、画面や手が水に濡れた状態でも快適に操作することがきます。

本体カラーは、auが「ブラック」「ホワイト」「オレンジ」「ブルー」の4色、Y!mobileが「ブラック」「ホワイト」「オレンジ」「ブルー」の4色、UQ mobileが「ブラック」「ホワイト」の2色展開になっています。

ボディ
素材 前面   Gorilla Glass 6  
背面  Gorilla Glass 6
防水/防塵 IP65/IP68
本体カラー  Black, White 
サイズ  縦幅 約158mm
横幅 約69mm
厚さ 約8.1mm
(最厚部: 約9.7mm)
重量 約170g

防水/防塵

ボディーは、あらゆる方向から勢いのある水流を当てても有害な影響がない「IPX5 (噴流水に対する保護)」、継続的 (30分間) に水没しても端末内部に水が浸入しない「IPX8 (水没に対する保護)」準拠の防水性能に対応するほか、粉塵が端末内部に侵入しない「IP6X (耐塵形)」準拠の完全な防塵構造となっています。

Corning Gorilla Glass

多くのスマートフォンに採用されているコーニング社の強化ガラス。最新の第6世代「Gorilla Glass 6」では、前世代の「Gorilla Glass 5」と同レベルの耐傷性を備え、1mの高さから15回落下させるテストでも破損せず、落下時の耐久性は2倍に向上しています。

ディスプレイ

画面/表示

約6.0インチサイズのIPS液晶パネルを採用し、解像度はフルHD+ (1,080×2,560ドット)。BRAVIA (ブラビア) で培った「TRILUMINOS DISPLAY for mobile (トリルミナス ディスプレイ)」によって、幅広い色域で豊かな自然の色合いや、繊細な色の違いが忠実に再現可能になっています。

アスペクト比21:9のワイドディスプレイは、一画面に表示できる情報量が多いので、縦スクロールして見るWebサイトやSNSのタイムラインなども見やすくなるほか、SONY独自の「21:9マルチウィンドウ」に対応し、動画を見ながらSNSでシェアする、地図アプリで場所を確認しながらメッセージアプリで会話する、資料を確認しながらメールを返信する、二つのショッピングアプリで価格等を比較するなど、二つのアプリの同時操作も快適に行うことができます。

ディスプレイ
サイズ     約6.0インチ   
アスペクト比  21:9
パネル種類 TFT IPS LCD
解像度  FHD+ 
画素密度 463ppi

カメラ

アウトカメラ

背面のカメラは、1,200万画素 (広角) +800万画素 (望遠) のデュアルレンズ仕様。光学2倍ズームに対応し、一眼レフのように背景をぼかして被写体を際立たせた写真を撮影可能。料理、逆光、低照度、夜景、風景、マクロなど13種類のシーンと、固定や動きといった4種類のコンディションを認識し、最適な設定に自動で調整する「プレミアムおまかせオート」が利用できるほか、電子式手ブレ補正 (EIS) を搭載し、4K動画の撮影にも対応しています。

カメラ (背面)
Primary  有効画素数   約1200万画素 
画素サイズ
F値 f/1.8
2ndary 有効画素数  約800万画素 
画素サイズ
F値 f/2.4
動画撮影 4K UHD 30fps
LEDフラッシュ

インカメラ

前面のカメラには、約800万画素のCMOSイメージセンサーを採用しています。加工アプリを使わなくても、背景をぼかす (ぼけ)、肌をなめらかにする (美肌)、肌を明るくしてくすみをとる (肌の明るさ)、目を大きくする (目の大きさ)、輪郭を細くする (輪郭補正) といった5つの補正効果をナチュラルに盛れる「ポートレートセルフィー」が利用可能で、撮影時に画面が発光する「ディスプレイフラッシュ」のほか、カメラに手のひらを向けるだけで自動でシャッターを切る「ハンドシャッター」や、笑顔を検知して自動でシャッターを切る「スマイルシャッター」など、セルフィー (自撮り) の撮影に便利な機能も搭載しています。

カメラ (前面)
Primary  有効画素数   約800万画素 
画素サイズ
F値 f/2.0
動画撮影 1080p FHD 30fps
LEDフラッシュ

パフォーマンス

SoC/RAM/ROM

チップセット (SoC) にはクアルコムの「Snapdragon 630 (SDM630)」を採用し、メインメモリは4GB、内蔵ストレージは64GB、外部ストレージは最大512GBのmicroSDXCカードに対応。高負荷な3Dゲームを快適にプレイするには物足りないですが、普段使いであれば十分なスペックになっています。

SoC/RAM/ROM/microSD
SoC  メーカー  Qualcomm
モデル Snapdragon 630
プロセス 14nm FinFET
CPU ARM Core-A53
コア数 オクタコア (8コア)
クロック 最大2.2GHz
ISP Spectra 160
DSP Hexagon 642
GPU Adreno 508
モデム Snapdragon X12 LTE
RAM 容量 4GB
規格  (確認中)
ROM  容量 64GB
規格 (確認中)
microSD 容量 最大512GB
規格  SD/SDHC/SDXC

バッテリー

バッテリー仕様/急速充電

バッテリーの容量は2,760mAhで、急速充電は「USB Power Delivery (USB PD)」をサポート。バッテリーの劣化を抑える「いたわり充電」や、バッテリーを長持ちさせる「STAMINAモード」といった機能にも対応しています。

バッテリー仕様
容量    2,760mAh   
充電規格  USB Power Delivery 
/(Quick Charge 3.0)
充電時間 約160分
(0601PQV使用時)
連続通話時間 約1,700分
連続待受時間 約580時間
ワイヤレス充電  ×

サウンド

オーディオ/サウンド

3.5mmオーディオジャックを搭載し、ハイレゾ音源の再生やSONY独自の高音質技術「DSEE HX」に対応するほか、高音質コーデック「LDAC」をサポートしているので、ワイヤレスでも高品質な音楽を楽しむことができます。

「DSEE HX」は、CD音源やMP3などの圧縮音源をハイレゾ相当の高音質にアップスケーリングする機能になります。

「LDAC」は、ソニーが開発したハイレゾ対応の高音質コーデック。音質優先 (990kbps)、標準 (660kbps)、接続優先 (330kbps) の3つのモードが選択可能で、ビット深度/サンプリングレートの上限は24bit/96kHzになっています。

ユーザーインターフェイス

OS/UI

出荷時のOSは「Android 9 Pie」で、ホーム画面は標準の「Xperiaホーム」のほか、文字やアイコンを大きく表示される「シンプルホーム」も設定可能。画面の端をダブルタップしてよく使うアプリを呼び出す「サイドセンス」にも対応しています。また、本体側面の電源ボタンには「指紋認証センサー」を搭載し、本体を握る自然な動作でロック解除が可能。「おサイフケータイ (Felica)」にも対応しています。

カラーバリエーション

White (au, UQmobile, Y!mobile)

Black (au, UQmobile, Y!mobile)

Orange (au, Y!mobile)

Blue (au, Y!mobile)

スペック (性能) 一覧

スペック表
メーカー Sony Mobile
モデル Xperia 8
発売日 2019年10月25日 (金)
販売価格 55,440円 (税込)
ディスプレイ 約6.0インチ (21:9)
FHD+ IPS液晶
OS/UI Android 9.0 Pie
チップセット Snapdragon 630
RAM 4GB
ROM 64GB
microSD 最大512GB
カメラ 背面 1200万画素+800万画素
前面 800万画素
バッテリー 2760mAh
急速充電 対応 (QC 3.0/USB PD)
ワイヤレス充電
コネクタ Type-C
OTG
イヤホンジャック 搭載
SIMカード Multi SIM (nano SIM)
DSDS/DSDV
CA 対応
通信速度
(理論値)
最大479Mbps (受信時)
最大75Mbps (送信時)
Band
(UQ mobile版)
FDD-LTE
(確認中)
TD-LTE
(確認中)
W-CDMA
(確認中)
GSM/EDGE
(確認中)
VoLTE 対応
テザリング 対応 (最大10台)
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
(2.4GHz帯/5GHz帯)
Bluetooth Bluetooth® 5.0
測位方式 GPS
センサー類 NFC/Felica
加速度センサー
コンパス
近接センサー
ジャイロセンサー
指紋センサー
生体認証 指紋認証
ハイレゾ再生
赤外線通信
ワンセグ
おサイフケータイ
ジャイロスコープ
Jアラート
防水/防塵 〇 (IP65/IP68)
カラー ブラック/ホワイト
サイズ 158×69×8.1mm
重量 約170g

Xperia 8/販売情報

Sony Mobile (ソニーモバイル) は、Xperiaシリーズの最新モデル「Xperia 8」を発表しました。フラッグシップモデルと同様に、21:9ワイドディスプレイを搭載したミドルレンジクラスのスマートフォン。2019年10月25日 (金) より、au、ワイモバイル、UQモバイルの3社が販売を開始しています。

UQ mobile

UQモバイルは、KDDIグループの「UQコミュニケーションズ株式会社」が提供する格安SIMサービス。大手キャリアと比較しても遜色ないほど通信速度が速くて安定しているので、ストレスなくネットが使いたい方におススメ。

»UQ mobile/詳細・評判・口コミ

料金表 (税込)
初期費用   3,300円  
通信容量 プランS   3GB
プランM 15GB
プランL 25GB
月額料金  プランS   1,628円
プランM 2,728円
プランL 3,828円
10かけ放題 +770円
24時間かけ放題 +1,870円
無料通話 (60分) +550円
端末代金 一括払い 販売終了
24回払い
36回払い 
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円

 

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓

Y!mobile

ワイモバイルは、ソフトバンクのサブブランドとして、充実したサービス内容と高い通信品質を提供している格安SIMサービス。2019年10月25日 (金) より「Xperia 8」の販売を開始し、公式オンラインストアで「シンプル S/M/L」とセットで申し込むと14,400円 (税込) で購入可能になっています

»Y!mobile/詳細・評判・口コミ

料金表 (税込)
初期費用     0円    
通信容量 プランS   3GB
プランM  15GB 
プランL 25GB
月額料金  プランS   2,178円
プランM 3,278円
プランR 4,158円
10かけ放題 無料
端末代金 一括払い 14,400円
24回払い 600円×24回
36回払い  400円×36回
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円

 

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました