イオンのスマホ「イオンモバイル (AEON MOBILE)」

イオンの格安スマホ イオンモバイル

イオンリテール株式会社が提供するイオンのスマホ「イオンモバイル (AEON MOBILE)」は、これまで、b-mobile (日本通信) の販売代理店として格安SIM/格安スマホを販売していましたが、2016年2月26日よりMVNOとしての通信事業をスタート。全国のイオン店舗でサポートを受けることが可能になっています。

»公式サイト: “業界最安級の格安スマホ「イオンモバイル」

イオンモバイル (AEON MOBILE)/概要

イオンモバイルは、ドコモ回線とau回線のマルチキャリアに対応した格安SIMサービス。データプランが月額528円 (税込)、音声通話プランが月額803円 (税込) から利用できるほか、5分かけ放題、10分かけ放題、フルかけ放題といった定額かけ放題オプションも用意されています。

概要
運営イオンリテール
回線docomo/au
MVNEタイプ1IIJ
タイプ2OCN
初期費用3,300円 (税込)
月額料金データ1GB: 528円 (税込) ~
+SMS+154円 (税込)/SMS付き
音声通話0.5GB: 803円 (税込) ~
ネット使い放題なし
SMS送信料3円/通~
通話料通常通話11円 (税込)/30秒
アプリ11円 (税込)/30秒
5分かけ放題550円 (税込)/月
10分かけ放題935円 (税込)/月
フルかけ放題1,650円 (税込)/月
050かけ放題1,078円 (税込)/月
通信制限タイプ1高速: なし
低速: 366MB/3日
タイプ2高速:なし
低速:なし
au回線高速: なし
低速: 366MB/3日
メールアドレスなし
通信量の繰越あり
容量追加1GB: 528円 (税込)
データシェアあり
通信速度下り (D)最大1,288Mbps
上り (D)最大131.3Mbps
下り (A)最大958Mbps
上り (A)最大112.5Mbps
低速時の速度200kbps
低速制限時の速度20kbps
高速/低速の切替あり
バースト転送機能あり
カウントフリーなし
Wi-Fiスポットなし
口座振替不可
端末セット販売あり
端末補償385円 (税込)/月
495円 (税込)/月
最低契約期間なし
契約解除料無料
MNP転出手数料無料

イオンモバイル/特徴・メリット

  • docomo回線とau回線のマルチキャリアに対応している。
  • 0.5~50GBまでの豊富なプランで業界最安値水準の月額料金になっている。
  • 音声通話SIMでも最低契約期間や解約違約金がない。
  • スマホをセットで購入した場合に面倒な初期設定が不要である。
  • 専用アプリで簡単に高速/低速の切り替えができる。
  • 余った高速データ通信容量の翌月繰越が可能である。
  • 全国で200店舗以上あるイオンの店頭でサポートを受けることができる。
  • 契約者本人以外に契約を引き継ぐ場合 (譲渡) の名義変更が可能である。

docomo回線とau回線に対応

イオンモバイルはdocomo回線とau回線のマルチキャリアに対応しているので、利用しているスマホや電波の状況など都合に合わせてプランを選択する事ができます。

業界最安値クラスの月額料金

イオンモバイルでは、データ通信量が500MB~50GBまでのプラン用意されており、業界最安値水準の料金設定で音声通話SIMが月額803円 (税込)から利用可能になっています。

最低利用期間・契約解除料がない

イオンモバイルは、データSIMだけでなく音声通話SIMにおいても最低利用期間や契約解除料がないので、利用してみて気に入らなければすぐに解約できます。

初期設定が不要

イオンモバイルでは、スマホを購入すると面倒な初期設定はイオンが行ってくれるので、スマホが手元に届いたら電源を入れてすぐに使用する事ができます。

高速/低速の切り替えが可能

イオンモバイルでは専用アプリ「イオンモバイル速度切り替え」で簡単に高速通信/低速通信の切り替え (節約ON/OFF)ができます。テキスト中心のWEBサイトやSNSなど、データ量の少ない通信で低速に切り替える (節約ON) ことで、高速データ通信容量を節約する事が可能です。また、公式サイトには記載されていませんが、通信開始後に一定の通信量までは高速になる「バースト転送機能」も備えているので、低速時においても快適にデータ通信を行う事ができます。

翌月繰越が可能

イオンモバイルでは余った高速データ通信容量は翌月に繰り越しされるので、通信量を無駄にする事がありません。

店頭でのサポート

全国に200店舗以上あるイオンの店頭では、イオンモバイルの申し込みや、料金プランの変更、故障修理受付等のアフターサービスを行っており、対面で手厚いサポートを受けることができます。

名義変更が可能

イオンモバイルでは契約者本人以外に契約を引き継ぐ場合 (譲渡) の名義変更が可能となっており、結婚/離婚や未成年者が成人した場合などに、一度解約しなくても支払い人や名義人の変更ができます。

※1回線あたり3,300円 (税込) の手数料が必要になります。

イオンモバイル/デメリット・注意点

  • 音声プランとデータプランの変更はできない。
  • SIMカードのタイプ1とタイプ2の変更はできない。
  • SIMカードタイプ1では、低速状態を3日間で366MB以上消費すると通信速度が制限 (200kbps ⇒ 20kbps) される場合がある。
  • LINEの [年齢認証] ができない
    ⇒ 2021年3月29日 (月) より対応しています。
  • 90日以内のMNP転出費用が少し高い
    ⇒ 2021年4月1日 (木) より無料になっています。

音声プランとデータプランの変更ができない

イオンモバイルでは、契約後にデータプラン(SMSなし)⇔データプラン(SMS付き)⇔音声プランの変更ができないので、どうしても変更する必要がある場合には、度解約してから新規申込をする必要があります。

SIMカードのタイプとデータプランの変更ができない

イオンモバイルでは、契約後にSIMカードのタイプ1⇔タイプ2の変更ができません。どうしても変更する必要がある場合には、一度解約してから新規申込をする必要があります。

低速時に速度規制される場合がある

イオンモバイルのSIMカードタイプ1では、低速時 (200kbps) に3日間で360MB以上のデータ通信を利用すると通信速度が制限される場合があり、低速通信から速度制限がかかるとほとんどネットが利用できなくなるので注意が必要です。

LINEの [年齢認証] ができない

イオンモバイルでは、LINEの [年齢認証] ができないので、[ID検索] や [電話番号検索] といった機能が利用できません。ただし、「ふるふる」や「QRコード」を利用して、友達を追加することは可能です

※2021年3月29日 (月) より年齢確認するために必要となる年齢情報通知を開始し、LINEの [年齢認証] が可能になっています。

90日以内のMNP転出費用が少し高い

イオンモバイルは最低利用期間や契約解除料がありませんが、90日以内にMNP転出をする場合は8,000円 (税別) の費用が発生してしまいます

※2020年11月1日 (日) よりMNP転出手数料は契約期間に関わらず一律3,000円 (税込) へ変更され、2021年4月1日 (木) よりMNP転出手数料が無料になっています。

 

イオンモバイル/利用料金

イオンモバイルでは料金プランを全面的にリニューアルし、2021年4月1日 (木) より0.5~10GBまでを1GBきざみで「さいてきプラン」、12~50GBまでを「さいてきプランMORIMORI」として提供開始しているほか、60歳以上の方限定の「やさしいプラン 」についても料金を改定しています。

※2021年10月1日 (金) より、音声プランとシェア音声プランの月額基本料を220円 (税込) 値下げしているほか、国内通話料を30秒11円 (税込)、シェア音声プランの2枚目以降のSIMカードで音声通話び利用時の月額利用料を220円 (税込) に改定しています。

※2022年4月1日 (金) より、20GB以上の大容量プラン「さいてきプランMORIMORI」の月額基本料を220~1,100円 (税込) 値下げするほか、12GBプランと14GBプランを廃止し、2022年4月中旬頃よりシェア音声プランに1GBプラン、2GBプラン、3GBプランが追加されます。

※2022年4月1日 (金) より「5G通信オプション」の提供を開始し、オプション料金は無料になっています。

さいてきプラン/さいてきプランMORIMORI

さいてきプラン/さいてきプランMORIMORIでは、データプランが月額 税込528円 (税抜480円)、音声プランが月額 税込803円 (税抜730円) から利用可能になっています。

データプラン

データ通信のみ利用できるプラン。SMS (ショートメッセージサービス) 機能は、ドコモ回線では月額154円 (税込)、au回線では無料で追加できるほか、050かけ放題オプションも月額1,078円 (税込) で利用可能です。

料金表 (税込)
初期費用3,300円
月額料金1GB528円
2GB748円
3GB858円
4GB968円
5GB1,078円
6GB1,188円
7GB1,298円
8GB1,408円
9GB1,518円
10GB1,628円
20GB1,738円
30GB2,838円
40GB3,938円
50GB5,038円
+SMSdocomo+154円
au無料 (SMS付)
+5Gオプション無料
+050かけ放題+1,078円
最低利用期間なし
解約違約金0円

音声プラン

データ通信+SMS機能+音声通話が利用できるプラン。国内の通話料は30秒11円 (税込) ですが、5分かけ放題オプションが月額550円 (税込)、10分かけ放題オプションが月額935円 (税込)、フルかけ放題オプションが月額1,650円 (税込) で追加可能です。

料金表 (税込)
初期費用3,300円
月額料金0.5GB803円
1GB858円
2GB968円
3GB1,078円
4GB1,188円
5GB1,298円
6GB1,408円
7GB1,518円
8GB1,628円
9GB1,738円
10GB1,848円
20GB1,958円
30GB3,058円
40GB4,158円
50GB5,258円
+5Gオプション無料
+5分かけ放題+550円
+10分かけ放題+935円
+フルかけ放題+1,650円
最低利用期間なし
解約違約金0円

 

»イオンモバイルの料金詳細

 

イオンモバイル/キャンペーン情報

<キャンペーン一覧>

  • 納得! 夏得! キャンペーン:のりかえ (MNP) で3,000ポイントがもらえるほか、対象端末のセット購入で最大15,000ポイントをプレゼントしてくれます。
  • イオンカードキャンペーン:のりかえ (MNP) &イオンカード払いで2,000ポイントをプレゼントしてくれます。
  • 紹介トク:音声プラン/シェア音声プランの紹介で紹介者に3,000ポイント、被紹介者に1,000ポイントをプレゼントしてくれるほか、紹介者と被紹介者に1GBクーポンがもらえます。

納得! 夏得! キャンペーン


[対象期間:2023年7月1日(土) ~ 2023年8月31日(木)]

イオンモバイルでは、他社からの乗り換え (MNP) で音声通話SIM (音声プランまたはシェア音声プラン) を契約すると3,000円分の電子マネー WAONポイント、他社からの乗り換え (MNP) で音声通話SIMとセットで対象端末を購入すると最大15,000円分の電子マネー WAONポイントがもらえる「納得! 夏得! キャンペーン」のほか、他社から乗り換え (MNP) と同時に支払い方法をイオンカード払いで指定すると2,000円分の電子マネーWAONポイントがもらえる「イオンカードキャンペーン」を実施しています。

特典内容
新規契約 SIMカードのみ対象外
端末のセット購入対象外
イオンカード払い対象外
乗り換え
(MNP)
SIMカード3,000ポイント
端末のセット購入+5,000~15,000ポイント
イオンカード払い+2,000ポイント
対象端末一覧
端末名称iPhone SE 第3世代 64GB (中古未使用品)
販売価格
(税込)
一括払い52,580円
分割払い2,190円×23回 (初回は2,210円)
MNP特典5,000WAONポイント
端末名称AQUOS senes7
販売価格
(税込)
一括払い51,480円
分割払い2,145円×24回
特典 (MNP)5,000WAONポイント
端末名称moto g13
販売価格
(税込)
一括払い20,680円
分割払い861円×23回 (初回は877円)
特典 (MNP)5,000WAONポイント
端末名称【60歳以上限定】AQUOS wish
販売価格
(税込)
一括払い27,280円
分割払い1,136円×23回 (初回は1,152円)
特典 (MNP)15,000WAONポイント

イオンモバイル 紹介トク

イオンモバイルの紹介キャンペーン
[対象期間:2020年11月3日(火) ~ 終了日未定]

キャンペーン期間中、イオンモバイルの紹介キャンペーンページにて「紹介チケット (クーポンコード)」を発行し、紹介者を受けた方が音声通話SIM (音声プランまたはシェア音声プラン) を新規契約すると、紹介者には1契約につき3,000WAONポイントが&被紹介者には1,000WAONポイントがもらえるほか、紹介者と被紹介者にデータ容量1GBと交換できるクーポンをプレゼントしてくれます。

特典内容
紹介者3,000ポイント
1GBクーポン
被紹介者1,000ポイント
1GBクーポン

※クーポンコードは1か月最大5枚まで発行可能です。
※クーポンコードの有効期限は発行日翌月末日までとなっています。

 

タイトルとURLをコピーしました