PR

NUROモバイルの新料金プラン『NEOプラン』とソフトバンクのオンライン専用ブランド『LINEMO』を比較!

記事内に広告が含まれています。

NUROモバイルのNEOプランとLINEMOの比較

ソニーネットワークコミュニケーションズは、2021年11月1日 (月) に格安SIMのNURO Mobile (ニューロモバイル) において新料金プラン「NEOプラン」を提供開始しました。月額2,699円 (税込) でデータ容量 20GBのほか、LINE、Twitter、Instagramといった対象のSNSが使い放題。SoftBankのオンライン専用ブランド「LINEMO (ラインモ)」とではどのように違うのかを比較します。

NEOプラン (ネオプラン)

NUROモバイルのNEOプラン

概要

NUROモバイルの「NEOプラン」は、ドコモの4G/5Gネットワークに対応した音声通話プラン。月間のデータ容量は20GBとなっていて、超過後も最大1Mbpsの速度で通信でき、対象のSNSサービスがギガノーカウントになる「NEOデータフリー」や、アップロード時がギガノーカウントになる「あげ放題」やが無料で利用可能。基本料金は月額2,699円 (税込) になっています。

概要
運営会社SNC
ネットワーク   4G/5G (docomo)   
プラン 通信量20GB
SMS
音声通話
翌月繰越
速度切替
カウントフリーLINE, Twitter, Instagram, TikTok, 上り通信
キャリアメール
キャリア決済
初期費用0円
月額料金2,699円 (税込)
セット割引なし
家族割引なし
通話料11円 (税込)/30秒
かけ放題5分+490円 (税込)
10分+880円 (税込)
無制限+1,430円 (税込)
データチャージ1GB: 550円 (税込)
テザリング無料
最低利用期間なし
契約解除料0円

»公式サイト: nuro mobile

NUROモバイルの新料金プラン『NEOプラン (ネオプラン)』を解説!
ソニーネットワークコミュニケーションズは、格安SIMサービスの「NURO Mobile (ニューロモバイル)」において、2021年11月1日 (月) より新プラン「NEOプラン」の提供を開始することを発表しました。20GBのデータ容量のほか...

LINEMO (ラインモ)

概要

ソフトバンクのオンライン専用ブランドである「LINEMO (ラインモ)」は、ソフトバンクの4G/5Gネットワークに対応した音声通話プラン。月々のデータ容量が3GBの「ミニプラン」と、月々のデータ容量が20GBの「スマホプラン」の2種類のプランが用意されており、基本料金はそれぞれ月額990円 (税込) と月額2,728円 (税込) となっているほか、どちらのプランも「LINE」がギガノーカウントで利用可能です。

概要
運営会社SoftBank
ネットワーク4G/5G (SoftBank)
プラン 通信量3GB/20GB
SMS
音声通話
翌月繰越
速度切替
カウントフリーLINE
キャリアメール
キャリア決済
初期費用0円
月額料金ミニプラン990円 (税込)
スマホプラン2,728円 (税込)
セット割引
家族割引受付終了
通話料22円 (税込)/30秒
かけ放題5分+550円 (税込)
無制限+1,650円 (税込)
データチャージ1GB: 550円 (税込)
テザリング無料
最低利用期間なし
契約解除料0円

»公式サイト: LINEMO

LINEMO (ラインモ)
ソフトバンクは、2021年3月17日 (水) よりオンライン専用の新ブランド「LINEMO (ラインモ)」を提供開始しました。月々のデータ容量が3GBの「ミニプラン」が月額990円 (税込)、20GBの「スマホプラン」が月額2,728円 (...

プランの比較

初期費用

NUROモバイルの「NEOプラン」と「LINEMO」のどちらも、契約事務手数料やSIMカード発行手数料は無料になっています。

初期費用 (税込)
NEOプラン事務手数料0円
SIM発行料0円
合計0円
LINEMO事務手数料0円
SIM発行料0円
合計0円

月額料金

NUROモバイルの「NEOプラン」はデータ容量が20GB月額2,699円 (税込) のプランのみですが、LINEMOにはデータ容量が20GB月額2,728円 (税込) の「スマホプラン」と3GB月額990円 (税込) の「ミニプラン」の2種類のプランが用意されています。

月額料金 (税込)
NEOプラン2,699円
LINEMOミニプラン990円
スマホプラン2,728円

初月料金

LINEMOでは利用開始月の月額基本料は日割り計算ですが、NUROモバイルは利用開始月の月額基本料が無料になっています。

初月料金 (税込)
NEOプラン0円
LINEMOミニプラン990円 (日割り)
スマホプラン2,728円 (日割り)

データ通信

LINEMOがキャリア品質の通信サービスを利用できるのに対して、NUROモバイルの「NEOプラン」はドコモ回線のMVNOサービスですが、専用の帯域を確保し、大手キャリア (MNO) と同等レベルの通信品質を目指しています。

NUROモバイルの「NEOプラン」とLINEMOの「スマホプラン」はどちらもデータ容量が20GBで、超過後も最大1Mbpsの速度でデータ通信が利用できますが、LINEMOの「ミニプラン」の超過後の通信速度は最大300kbpsになっています。

LINEMOの「スマホプラン」と「ミニプラン」では翌月に繰り越しできませんが、NUROモバイルの「NEOプラン」では余ったデータ容量を翌月に繰り越して利用することが可能です。

データ通信量
NEOプラン20GB
LINEMOミニプラン3GB
スマホプラン20GB
超過後の通信速度
NEOプラン最大1Mbps
LINEMOミニプラン最大300kbps
スマホプラン最大1Mbps
翌月繰越
NEOプラン
LINEMOミニプラン×
スマホプラン×

カウントフリー (ゼロレーティング)

LINEMOの「ミニプラン」と「スマホプラン」のどららも、LINEのデータ通信量がノーカウントになる「LINEギガフリー」が無料で利用できるのに対し、NUROモバイルの「NEOプラン」は、LINETwitterInstagramTikTokノーカウントになる「NEOデータフリー」や、上り通信 (アップロード) やノーカウントになる「あげ放題」が無料で利用可能になっています。

カウントフリー対象
NEOプランLINE, Twitter, Instagram, TikTok, 送信時
LINEMOミニプランLINE
スマホプランLINE

通話料金/かけ放題

LINEMOの国内通話料は30秒22円 (税込) ですが、NUROモバイルの「NEOプラン」は専用アプリやプレフィックスの付与なしでも30秒11円 (税込) の料金で国内通話が利用可能。

NUROモバイルでは、1回5分以内の国内通話が無料になる「5分かけ放題オプション」が月額490円 (税込)、1回10分以内の国内通話が無料になる「10分かけ放題オプション」が月額880円 (税込)、制限なしで国内通話が無料になる「かけ放題オプション」が月額1,430円 (税込)で追加できるのに対して、LINEMOでは1回5分以内の国内通話が無料になる「通話準定額」が月額550円 (税込)、国内通話が無料になる「通話定額」が月額1,650円 (税込) で利用できるほか、オプション料金が1年間 500円割引になる「通話オプション割引キャンペーン」を実施しています

音声通話サービス (税込)
NEOプラン通話料11円/30秒
5分かけ放題490円/月
10分かけ放題880円/月
完全かけ放題1,430円/月
LINEMO通話料22円/30秒
5分かけ放題550円/月
10分かけ放題
完全かけ放題1,650円/月

端末販売

LINEMOでは端末のセット販売を行っていませんが、NUROモバイルでは「Xiaomi 11T Pro」や「AQUOS sense6」など、人気モデルの5Gスマートフォンの取り扱いをしています。

スマートフォン
NUROモバイルiPhone
AndroidAQUOS sense6, Mi 11 Lite 5G, OPPO A55s 5G, Xperia 10 IV, OPPO Reno7 Aなど 
LINEMOiPhone
Android

セット割引/家族割引

NUROモバイルとLINEMOのどちらも家族割引サービスは提供しておらず、LINEMOは自宅のネットや電気とのセット割引である「おうち割」の対象外ですが、NUROモバイルはNURO光/So-net光とのセット利用で月額料金が12ヶ月間 792円割引になるサービスを提供しています。

割引サービス (税込)
NEOプラン家族割
セット割12ヶ月間 792円割引
LINEMO家族割
セット割

契約期間/解約違約金

NUROモバイルとLINEMOのどちらも最低利用期間が設けられておらず、契約解除料やMNP手数料は無料になっています。

契約期間/解約金 (税込)
NEOプラン最低利用期間なし
契約解除料0円
MNP転出料0円
LINEMO最低利用期間なし
契約解除料0円
MNP転出料0円

どちらがオススメ?

NUROモバイルの「NEOプラン」とLINEMOの「ミニプラン/スマホプラン」と比較すると、どちらも高品質な4G/5Gネットワークで、LINEアプリがギガノーカウントで利用可能。LINEの利用がメインで月額料金を安く抑えたい方はLINEMOの「ミニプラン」、LINE以外のSNSも利用するユーザーなら「NEOプラン」の方がオススメです。

NUROモバイル (NEOプラン) のキャンペーン情報

NUROモバイルでは、NEOプランの申し込みで1万6千円キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しています。

»NUROモバイルのキャンペーン情報

 

↓↓公式サイトはこちら↓↓

LINEMOのキャンペーン情報

LINEMOでは、スマホセットの申し込みで最大10,000円相当のPayPayボーナスがもらえるほか、LINE MUSICが6ヶ月間 無料、5分かけ放題の通話オプション (通話準定額) が1年間 無料で利用できるキャンペーンを実施しています。

»LINEMO (ラインモ) のキャンペーン情報

 

↓↓公式サイトはこちら↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました