povo 2.0 (ポヴォ)

KDDIの新プラン povo 2.0

KDDIと沖縄セルラーは、auのオンライン専用ブランド「povo (ポヴォ)」において内容を刷新した新料金プラン「povo 2.0」を発表しました。月額基本料 0円のベースプランに、ライフスタイルにあわせた10種類のトッピングが追加できる柔軟性の高いプラン。2021年9月下旬より提供開始する予定になっています。

povo 2.0/詳細・概要

povo 2.0は、auの4Gと5Gのネットワークに対応した音声通話プラン。ベースプランの月額基本料は 0円で、データトッピングは1GB (7日間): 390円 (税込) ~、通話トッピングは5分かけ放題: 月額550円 (税込) ~、エンタメトッピングはsmash.使い放題パック (24時間): 220円 (税込)/DAZN使い放題パック (7日間): 760円 (税込) で追加可能。買い物やサービスの利用でデータ容量がもらえる「#ギガ活」も提供開始する予定です。

概要
運営会社KDDI
回線au
対応通信 5G回線対応
4G回線対応
3G回線
初期費用0円
月額基本料0円 ~
データチャージ1GB: 390円 (税込) ~
データ使い放題24時間: 330円 (税込)
通話定額5分以内月額550円 (税込)
制限なし月額1,650円 (税別)
データシェア
キャリアメール
テザリング
通信速度
(5G) 
受信時最大4.1Gbps
送信時最大481Mbps
通信速度
(4G) 
受信時最大1,2Gbps
送信時最大112.5Mbps
通信速度
(超過後) 
受信時最大128kbps
送信時最大128kbps
3日間制限なし
通信量の翌月繰越
高速/低速の切替
バースト転送機能
カウントフリー
取り扱いウェブ
スマホセット販売なし
契約条件13歳以上の個人
支払方法クレジットカード
最低利用期間なし
契約解除料0円

povo 2.0 の8つの特徴やメリット

  • 月額基本料 0円から利用できるオールトッピングのプラン。
  • データ使い放題など豊富なトッピングが用意されている。
  • auと同品質の4Gと5Gのネットワークに対応している。
  • 物理SIMだけでなく「eSIM」でもサービスを提供している。
  • 新規契約時の事務手数料やau/UQ mobileからの移行手数料が無料になっている。
  • 最低利用期間は設けられておらず、契約解除料やMNP転出手数料も無料になっている。
  • 店舗での買い物やサービスの利用でデータ容量がもらえる (#ギガ活)。
  • 最大20GBのデータ容量がもらえるキャンペーンを実施している。

povo (ポヴォ) の6つデメリットや注意点

  • キャリアメールは提供していない。
  • auスマートバリューの対象外になっている。
  • スマートフォンのセット販売はしていない。
  • 店舗での契約やサポートは利用できない。
  • データ容量の追加がない場合の通信速度は最大128kbpsである。
  • 180日間以上トッピングの購入がない場合に利用停止や契約解除になることがある。

 

タイトルとURLをコピーしました