PR

OPPO A54 5G (オッポ エーフィフティフォー ファイブジー)/レビュー

記事内に広告が含まれています。

Oga Japan (オウガジャパン) は、5G対応のAndroidスマートフォン「OPPO A54 5G」を発表しました。SIMフリーモデルの発売日は2021年6月25日 (金) で、販売価格は3万1800円 (税込) になっています。

OPPO A54 5G/詳細・概要

OPPO Aシリーズの最新モデル「OPPO A54 5G」は “大画面と大容量バッテリーで、大満足スマホ” がコンセプトのAndroidスマートフォン。メインカメラが4,800万画素のクアッドカメラ、1,600万画素のインカメラ、90Hz駆動に対応した6.5インチの液晶ディスプレイ、Snapdragon 480 5G、4GBメモリー、64GBストレージ、5,000mAhの大容量バッテリーなどを搭載した5G対応のエントリースマホ。

特徴・メリット (長所)

  • 1~3万円台で購入できる高コスパな5Gスマホ。
  • メインが4,800万画素のAI4眼カメラを搭載してる。
  • 90Hzのリフレッシュレートに対応した大画面ディスプレイ。
  • 長時間駆動を実現する5,000mAhの大容量バッテリー。
  • 2枚のSIMカードで4G+5Gの同時待ち受けができる (DSDV対応)。

注意点・デメリット (欠点)

  • 防水や防塵には対応していない。
  • おサイフケータイ (FeliCa) には対応していない。
  • 3Dなどの重いゲームをプレイするには厳しい。
  • 5G NR FR2 (ミリ波) には対応していない。

カメラ

アウトカメラ

背面カメラは4,800万画素 (メイン) +800万画素 (広角) +200万画素 (マクロ) +200万画素 (モノクロ) のクアッドカメラ。4,800万画素の高解像度メインカメラのほか、119°の超広角撮影4cmの距離で接写が可能。

1億800万画素相当で撮影可能な「超高解像度モード」や、夜景など光の少ない場所でもノイズを抑えてキレイに撮影できる「ウルトラナイトモード」は119°広角撮影にも対応。AIが被写体やシーンに応じて色味を自動で調整する「AIシーン強化」といった機能も搭載しています。

概要
カメラ
(メイン)
画素数 48MP
画角 79°
絞り値 f/1.7
カメラ
(広角)
画素数  8MP
画角 119°
絞り値 f/2.2
カメラ
(マクロ)
画素数 2MP
画角 88.8°
絞り値 f/2.4
カメラ
(モノクロ)
画素数 2MP
画角 88.8°
絞り値    f/2.4   
オートフォーカス PDAF
動画撮影 EIS, 1080p 30fps
LEDフラッシュ

 

インカメラ

Reno Aシリーズの最新モデル「OPPO Reno5 A」と同様、前面ディスプレイの上部左側のパンチホール部分に配置されたカメラは1,600万画素79°広角カメラ。背景をぼかすポートレート撮影や自然に盛れる「AIビューティー」といった機能を搭載しています。

概要
カメラ
(メイン)
画素数  16MP
画角 79.3°
絞り値 f/2.0
オートフォーカス
動画撮影 (最大) 1080p 30fps
LEDフラッシュ

ボディ

外観/デザイン

インカメラ部分にパンチホールを採用した大画面ディスプレイ。ベゼルレスなデザインで画面占有率は90.5%に達し、本体のサイズは162.9mm (高さ) ×74.7mm (横幅) ×8.4mm (厚さ)、重量が約190g。本体カラーはグラデーションカラーの「ファンタスティックパープル」とスタイリッシュな「シルバーブラック」の2色を展開しています。

概要
カラー Fantastic Purple, Silver Black
防水/防塵
サイズ  縦幅  約162.9mm
横幅 約74.7mm
厚さ 約8.4mm
重量     約190g    

ディスプレイ

画面/表示

約6.5インチ (アスペクト比 20:9) TFT液晶​ディスプレイを採用し、解像度は2,400×1,080ドット (フルHD+)、コントラスト比は1,500:1、明るさは最大550nits、デジタルシネマ規格「DCI-P3」の色域を100%カバーする広色域表示のほか、90Hzのリフレッシュレート (90Hzのゲームや動画の再生には非対応)、180Hzのタッチサンプリングレートに対応しています。

概要
画面サイズ 約6.5インチ (20:9)
画面占有率 90.5%
パネル種類 TFT LCD
画面解像度 FHD+
色域 DCI-P3 100%
画素密度 405ppi
コントラスト比 1,500:1
最大輝度 550nit

パフォーマンス

チップセット/メインメモリー/ストレージ

Qualcommの「Snapdragon 480 5G (SM4350)」を採用し、メインメモリ (RAM) の容量は4GB、内蔵ストレージ (ROM) は64GB、外部ストレージは最大1TBのmicroSDXCカードに対応しています。

Snapdragon 480 5G は、8nmプロセスで製造され、CPUは2GHzで動作するARM Cortex-A76ベースのKryo 4ARM Cortex-A76ベースのKryo 460 Goldが2コア、1.8GHzで動作するARM Cortex-A55ベースのKryo 475 Silverが6コアのオクタコア、GPUにAdreno 619、DSPにHexagon 696、ISPにSpectra 355を採用するほか、5G対応モデムの「Snapdragon X51 5G」を統合したエントリークラスのチップセット。前世代の「Snapdragon 460」と比較して、CPUとGPUの性能は最大100%、AIの性能は最大70%向上しています。

概要
SoC  メーカー Qualcomm
モデル Snapdragon 480
プロセス Samsung 8nm LPP
CPU Kryo 460
コア数 オクタコア (8コア)
クロック 最大2.0GHz
ISP Spectra 345
DSP Hexagon 686
GPU Adreno 619
モデム Snapdragon X51 5G
RAM   容量 4GB
規格 LPDDR4x
ROM  容量   64GB
規格 UFS 2.1
microSD  容量 最大1024GB
規格   SD, SDHC, SDXC  

バッテリー

容量/充電

5,000mAh大容量バッテリーを搭載し、最大21時間の動画視聴が可能。急速充電はQuick Charge 2.0 (9V/2A) USB Power Delivery 2.0 (9V/2A) をサポートしています。

概要
容量 5,000mAh
急速充電 QC 2.0/USB PD 2.0 (18W)
充電時間 約136分
連続通話  LTE   約45時間
3G
連続待受 LTE 約400時間
3G
ワイヤレス充電  非対応

ネットワーク

対応キャリア

5G NRはn3/n28/n77/n78n、4G LTEはBand 1/Band 2/Band 3/Band 4/Band 5/Band 7/Band 8/Band 12/Band 17/Band 18/Band 19/Band 20/Band 26/Band 28/Band 38/Band 39/Band 40/Band 41/Band 42、3G (W-CDMA) はBand 1/Band 2/Band 4/Band 5/Band 6/Band 8/Band 19をサポート。ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線といった3大キャリア (MNO) の主要な周波数帯をほとんどカバーしているほか、楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」にも対応しています。

対応キャリア
docomo回線 5G通信  〇 (n79非対応)
4G通信
3G通信
au回線 5G通信
4G通信
3G通信
SoftBank回線 5G通信  
4G通信
3G通信
Rakuten回線 5G通信  
4G通信

本体カラー

本体カラーのバリエーションは「Fantastic Purple (ファンタスティックパープル)」と「Silver Black (シルバーブラック)」の2色となっています。

ファンタスティックパープル

シルバーブラック

スペック (性能) 一覧

スペック表
メーカー Oga Japan (OPPO Japan)
モデル OPPO A54
型番 CPH2303
発売日 2021年6月25日 (金)
販売価格 31,800円 (税別)
OS/UI ColorOS 11 (based on Android 11)
ディスプレイ 6.5型 FHD+ TFT液晶
チップセット Snapdragon 480 5G
RAM 4GB
ROM 64GB
microSD 最大1TB
カメラ 背面 48MP+8MP+2MP+2MP
前面 16MP
バッテリー 5,000mAh
急速充電 9V/2A
ワイヤレス充電
コネクタ Type-C (USB 2.0)
イヤホンジャック 搭載
スピーカー モノラル
SIMスロット nanoSIM + nanoSIM
SIMタイプ nanoSIM
DSDS/DSDV 〇 (5G+4G)
CA
通信速度 DL (確認中)
UL (確認中)
Band 5G NR FR1 (sub6)
n3, n28, n77, n78
4G LTE FDD-LTE
B1, B2, B3, B4, B5, B7, B8, B12, B17, B18, B19, B20, B26, B28
TD-LTE
B38, B39, B40, B41, B42,
3G W-CDMA
B1, B2, B4, B5, B6, B8, B19
2G GSM/EDGE
850MHz, 900MHz, 1800MHz, 1900MHz
対応キャリア 4キャリア対応
VoLTE
テザリング
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth® 5.1
測位方式 GPS, A-GPS, GLONASS, GALILEO, Beidou, QZSS (みちびき)
センサー類 NFC, 磁気センサー, 光センサー, 近接センサー, 加速度計, 重力センサー, ジャイロセンサー, ステップカウント機能, 指紋センサー,
生体認証 指紋認証, 顔認証
ハイレゾ再生
ワンセグ
NFC
おサイフケータイ
ジャイロスコープ
防水/防塵
カラー ファンタスティックパープル, シルバーブラック
サイズ 162.9×74.7×8.4mm
重量 約190g

OPPO A54 5G/販売情報 (サブブランド)

OPPO Aシリーズの5G対応モデル「OPPO A54 5G」は、2021年6月10日 (木) よりUQモバイルより販売を開始しています。

UQ mobile

UQモバイルは、KDDIグループの格安SIMサービス。大手キャリアと比較しても遜色ないほど通信速度が速くて安定し、5G通信に対応した新料金プラン「くりこしプラン +5G」は月額1,628円 (税込) から利用できるほか、対象のインターネットや電力サービスとセット利用で額料金が580~780円割引になる「自宅セット割」といったサービスも用意されています。

2021年6月10日 (木) より公式オンラインストアで「OPPO A54 5G」の販売を開始し、新規番号を取得して「くりこしプラン +5G」とセットで申し込み、増量オプションⅡに加入すると5,500円 (税込) で購入できるほか、au PAY残高に3,000円還元。他社からの乗り換え (MNP) で「くりこしプラン +5G」とセットで申し込み、増量オプションⅡに加入すると550円 (税込) で購入可能。

増量オプションⅡは、契約プランに応じて月間のデータ容量が増量されるオプションサービス。オプション料金は月額550円 (税込) ですが、初めての加入なら1年間 無料で利用できるキャンペーンを実施しているので、UQモバイルを契約するのなら加入することをオススメします。

料金表 (税込)
初期費用 3,300円
月額料金  プランS 3GB: 1,628円
プランM 15GB: 2,728円
プランL 25GB: 2,828円
10かけ放題 +770円
24時間かけ放題 +1,870円
無料通話 (60分) +550円
端末代金 一括払い 550~22,000円
24回払い 229~932円×24回
36回払い 152~615円×36回
48回払い 114~474円×48回
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円
UQ mobile (UQモバイル) /詳細・評判・口コミ
UQ mobileは、KDDIがauのサブブランドとして提供する格安SIM/格安スマホサービス。メリットやデメリットのほか、料金プラン、キャンペーン、セール情報、口コミ、評判など、詳細な情報をわかりやすくまとめて解説しています。

 

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓

OPPO A54 5G (CPH2303)/セット販売 (MVNO)

OPPO Aシリーズの5G対応モデル「OPPO A54 5G」は、大手量販店やECサイト、au、UQモバイルのほか、goo Simseller (OCNモバイルONE)、IIJmio、BIGLOBEモバイル、nuroモバイル、QTモバイルなどのMVNOで取り扱いを開始し、格安SIMとセットなら1万円台でも購入可能になっています。

キャンペーン・セール情報

<キャンペーン/セールの一覧>

  • OCNモバイルONE/goo Simseller (2022.2.25 11:00 ~ 終了日未定):スマホセット (スマホ+音声通話SIM) の価格が17,160円 (税込) となっていて、ABEMAプレミアムの加入で端末代金を1,000円割引、端末補償オプションの加入で端末代金を1,000円割引、ABEMAプレミアム&端末補償オプションの加入で端末代金を2,000円割引、のりかえ (MNP) で端末代金を13,000円割引してくれるほか、ABEMAプレミアムが最大2ヶ月間 無料&3ヶ月間 月額500円 (税込) で利用できます。
    »OCNモバイルONEのキャンペーン情報
  • IIJmio (2022.2.1 11:00 ~ 2022.4.30 23:59):初期費用 3,300円 (税込) が半額になるほか、データ容量が12ヶ月間 1GB増量、かけ放題オプションが13ヶ月間 90円 (税込) ~ で利用できる。
    »IIJmioのキャンペーン情報

OCNモバイルONE/goo Simseller

OCNモバイルONEは、NTTコミュニケーションズのドコモ回線に対応した格安SIMサービス。音声通話SIMが月額550円 (税込)、データSIMが月額858円 (税込) から利用できるほか、人気の定額制音楽配信サービスがデータ消費ゼロになる「MUSICカウントフリーオプション」が無料で利用可能

2021年6月25日 (金) 11時より「OPPO A54 5G」の販売を開始し、スマホセット (端末+音声通話SIM) の価格は一括: 17,160円 (税込)/分割: 目安715円 (税込) ×24回ですが、ABEMAプレミアム: 月額960円 (税込) の加入で端末代金を1,000円割引、端末補償オプション: 月額473円 (税込) の加入で1,000円割引、他社からの乗り換え (MNP) で端末代金を13,000円割引してくれるので、OCNモバイルONEなら「OPPO A54 5G」が1,700円 (税込) でも購入可能です

概要
回線 docomo
初期費用 3,733円 (税込)
月額料金 データ 3GB: 858円 (税込) ~
音声 0.5GB: 550円 (税込) ~
端末代金
一括払い 17,160円 (税込)
分割目安 715円 (税込) ×24回
OCNモバイルONE
NTTレゾナントの「OCN モバイル ONE」はドコモ回線に対応した格安スマホサービス。ネットとのセット割引も用意されており、音声通話プランが月額550円 (税込) から利用可能。メリットやデメリットのほか、特徴、評判、口コミ、キャンペーン、セール情報、料金プランなど詳細な情報をまとめて解説しています。

 

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓

IIJmio (アイアイジェイミオ)

IIJmio (アイアイジェイミオ) は、インターネットイニシアティブ (IIJ) が提供する格安SIMサービス。2021年4月1日 (木) より開始した新料金プラン「ギガプラン」では、eSIM (データ通信のみ) が月額440円 (税込)、音声通話SIMが月額850円 (税込) から利用可能になっています。

2021年6月25日 (金) 10時より「OPPO A54 5G」を販売開始し、価格は一括: 27,800円 (税込)/分割: 1,160円 (税込) ×24回。2022年4月30日 (土) までの期間限定キャンペーンでは、新規契約時の事務手数料 3,300円 (税込) が1,650円 (税込) になるほか、データ容量が12ヶ月間 1GB増量、通話定額オプションの月額利用料を13ヶ月間 410円割引 (税込) してくれます。

概要
回線 docomo/au
初期費用 1,870円 (税込) ~
月額料金 eSIM 0GB: 165円 (税込) ~
データ 1GB: 528円 (税込) ~
音声 2GB: 850円 (税込) ~
端末代金 一括払い  27,800円 (税込) 
分割払い 1,160円 (税込) ×24回
IIJmio (アイアイジェイミオ)
老舗ISPのIIJが提供するマルチキャリアに対応した高品質な格安SIM/格安スマホ。eSIM (データ通信専用) が月額165円、音声通話SIMが月額850円から利用可能。口コミや評判、キャンペーン、おすすめ情報、メリット・デメリットなどをまとめて詳しく解説しています。

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓
IIJmio(みおふぉん)

※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。

nuro mobile (ニューロモバイル)

nuroモバイルは、ソニーネットワークコミュニケーションズのトリプルキャリアに対応した格安SIMサービス。高コスパな新料金プラン「バリュープラス」が、データSIMが月額627円 (税込)、音声通話SIMが月額792円 (税込) から利用できるほか。2021年11月1日 (月) より、データ容量 20GBにくわえて、LINE、Twitter、Instagramといった対象のSNSや上り通信がデータ消費ゼロになる「NEOプラン」を提供開始しています。

2021年7月8日 (木) より「OPPO A54 5G」の販売を開始し、端末価格は一括: 28,600円 (税込)/分割: 1,200円 (税込) ×24回 (初回のみ税込3,078円) になっています。

概要
回線 3キャリア対応
初期費用 0円 (税込) ~
月額料金 データ 0.2GB: 330円 (税込) ~
音声 3GB: 792円 (税込) ~
端末代金 一括払い  28,600円 (税込) 
分割払い 1,200円 (税込) ×23回
NURO Mobile(ニューロモバイル)
ソニーグループの格安SIMサービス「NURO Mobile (ニューロモバイル)」の口コミや評判、特徴、メリット、デメリット、キャンペーン、など、詳細な情報をまとめて詳しく解説しています。

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓

QTmobile (キューティーモバイル)

QTモバイルは、九州電力グループ「QTnet」のトリプルキャリアに対応した格安SIMサービス。ドコモ回線 (Dタイプ) とau回線 (Aタイプ) の料金プランを刷新し、データSIMが月額770円 (税込)、音声通話SIMが月額1,100円 (税込) から利用可能になっているほか、九州電力やBBIQのユーザーなら月額料金がおトクになる割引サービスも用意されています。

2021年6月25日 (金) より「OPPO A54 5G」を販売開始し、端末価格は一括: 31,416円 (税込)/分割: 1,309円 (税込) ×24回。

概要
回線 3キャリア対応
初期費用 3,553円 (税込) ~
月額料金 データ 2GB: 770円 (税込) ~
音声 2GB: 1,100円 (税込) ~
端末代金 一括払い  31,416円 (税込) 
分割払い 1,309円 (税込) ×24回
QTmobile by BBIQ
九州電力グループの格安SIMサービス「QTmobile (キューティーモバイル)」のメリットやデメリット、口コミ。評判、キャンペーンなど、詳細な情報をまとめてわかりやすく解説しています。

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓
【QTモバイル】(株式会社QTnet)

OPPO A54 5G/端末比較

OPPO A54 5Gは、90Hz駆動の大画面ディスプレイ、4,800万画素のAIクアッドカメラ、1,600万画素のフロントカメラ、Snapdragon 480 5G、4GBメモリー、64GBストレージ、5,000mAhバッテリーを搭載したエントリーモデル。OPPO Reno Aシリーズの5G対応モデル「OPPO Reno5 A」とではどのように違うのか比較します。

OPPO Reno5 A (Oga Japan)

OPPO Reno5 A (オッポリノファイブエー) は、2021年6月11日 (金) に発売された5G対応のAndroidスマートフォン。6,400万画素のクアッドカメラや90hz駆動の大画面ディスプレイ、Snapdragon 765Gを搭載し、eSIM、防水/防塵、おサイフケータイ (FeliCa) などに対応しています。

スペック表
メーカー Oga Japan
モデル OPPO Reno5 A
カメラ 背面 64MP+8MP+2MP+2MP
前面 16MP
ディスプレイ 6.5型 TFT液晶 (FHD+)
OS/UI ColorOS 11 (Android 11ベース)
チップセット Snapdragon 765G
RAM/ROM 6GB/128GB
バッテリー 4,000mAh
生体認証 指紋認証, 顔認証
ワンセグ
おサイフケータイ
防水性能 IPX8
防塵性能 IP6X
DSDS DSDV対応 (SIMフリー版)
サイズ 162.0×74.6×8.2mm
重量 約182g
OPPOの5Gスマホ『OPPO A54 5G』と『OPPO Reno5 A』の違いを徹底比較!
オウガジャパンは、2021年5月25日 (火) に「OPPO A54 5G」のSIMフリーモデルを発表しました。大画面ディスプレイや大容量バッテリーを搭載したエントリークラスの5Gスマートフォン。おサイフケータイ (FeliCa) やeSI...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました