誰でもスマホ

コンビニ決済も可能な誰でもスマホ

誰でもスマホは、コンビニ決済に対応した誰でも契約可能な格安スマホサービス。NTTドコモのエリアに対応し、音声通話はかけ放題、3大キャリアよりも安い料金で月額3,278円 (税込) から利用可能となっているほか、人気スマホが2円 (税込) から購入できるキャンペーンを開催しています。

»公式サイト: 携帯ブラックリストの審査なしで契約できる【誰でもスマホ】

誰でもスマホ/詳細・概要

概要
運営会社株式会社アーラリンク
回線docomo 4G LTE (Xi)/3G (FOMA)
機能データ通信
SMS
音声通話
初期費用3,300円 (税込)
月額料金3,278円 (税込) ~
販売端末iPhone
Android
支払い方法口座振替/コンビニ払い
最低利用期間なし
契約解除料0円

誰でもスマホの7つの特徴やメリット

  • コンビニ決済に対応し、携帯ブラックでも利用できる。
  • 音声通話がかけ放題になっている。
  • レンタルスマホやプリペイドSIMと比べて安い。
  • 人気モデルのスマホが格安で購入できる。
  • 契約期間や違約金の縛りはなく、他社への乗り換えも無料になっている。
  • スマホだけでなくポケットWiFiの取り扱いをしている。
  • 誰でもスマホの紹介で2,500円キャッシュバックがもらえる。

誰でもスマホの5つのデメリット・注意点

  • 契約できるのは1人1回線までとなっている。
  • 国際電話は利用することができない。
  • 余ったデータ容量を翌月に繰り越して利用することはできない。
  • ポケットWiFiが利用できるのは音声通話プランのユーザーのみとなっている。
  • 大手キャリアのオンラインブランドやサブブランド、格安SIMと比べると料金が少し高い。

誰でもスマホ/料金プラン

誰でもスマホでは、24時間かけ放題の音声通話プランが月額3,278円 (税込) から利用できるほか、音声通話プランのユーザーならポケットWi-Fiサービスが月額3,980円 (税込) から利用可能になっています。

スマホ向けプラン (24時間かけ放題 音声プラン/データ通信プラン)

1GB~25GBまで8種類のプランが用意されており、月額3,278円 (税込) から利用可能。データ容量の追加料金は1GB: 550円 (税込)、音声通話は全てのプランで24時間かけ放題、転送電話や迷惑電話お断りサービスが無料で利用できるほか、留守番電話や割込通話といったオプションも追加可能。

料金表 (税込)
初期費用3,300円
月額料金1GB3,278円
3GB3,938円
5GB4,598円
7GB5,258円
10GB6,248円
15GB7,898円
20GB9,548円
25GB11,198円
転送電話 (月額)無料
割込通話 (月額)+330円
留守番電話 (月額)+440円
チャージ料1GB550円
SMS送信料国内4~33円/通
海外50~500円/通
国内通話料0円 (24時間かけ放題)
最低利用期間なし
契約解除料0円

取扱端末

誰でもスマホで購入可能なスマホは「iPhone 6s」「iPhone 7」「iPhone 8」といった人気のiPhoneシリーズのほか、シャープのAQUOSシリーズの「AQUOS sense2」「AQUOS wish2」やガラケーの「AQUOS ケータイ SH-01J」の6機種になっています。

端末一覧 (税込)
iPhone 6s通常価格12,100円
初回契約価格12,100円 ⇒ 2円
iPhone 7通常価格13,780円
初回契約価格13,780円 ⇒ 1,680円
iPhone 8通常価格17,080円
初回契約価格17,080円 ⇒ 4,980円
AQUOS sense2通常価格17,080円
初回契約価格17,080円 ⇒ 4,980円
AQUOS wish2通常価格17,080円
初回契約価格17,080円 ⇒ 4,980円
AQUOSケータイ SH-01J通常価格8,380円
初回契約価格8,380円 ⇒ 680円

ポケットWiFi (50GBプラン/100GBプラン)

ポケットWi-Fiサービスは、50GBと100GBの2種類のプランが用意されており、富士ソフトのSIMフリールーター「FS030W」が990円 (税込) で購入可能になっています。

料金表 (税込)
初期費用3,300円
月額料金50GB3,980円
100GB3,938円
端末代金本体990円
充電器1,650円
最低利用期間なし
契約解除料0円

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました