o’zzio モバイル LTE(オッジオモバイル)

o’zzio モバイル (オッジオモバイル) は、パソコン関連機器を販売しているPCデポの「o’zzio」がMVNOとして提供格安SIMサービス。セキュリティ対策付きの週プランがあるのが特徴です。

※現在、公式サイトでは新規申込の受付を終了しています。

o’zzio モバイル LTE/概要

o’zzio モバイルは、ドコモ回線に対応した格安SIMサービス。セキュリティ対策付きのデータ通信専用SIMでは、ASUS ZenPadやLenovo YOGA Tabletといったタブレットセット、HUAWEIのモバイルルーターセットなども提供しています。

概要
運営株式会社ピーシーデポコーポレーション
回線docomo
対応通信5G
4G
3G
初期費用3,300円 (税込)
月額料金データ通信1,100円 (税込) ~
SMS付き
音声通話1,639円 (税込) ~
通話料 (国内)30秒22円 (税込)
SMS送信料3円 (税込)/通 ~
電話かけ放題5分/回880円 (税込) 
データシェア
メールアドレス@ozzio.jp: 無料
通信速度受信時最大150Mbps
送信時最大50Mbps
制限時最大200kbps
翌月繰越〇 (音声通話SIM)
データチャージ 0.5GB: 1,100円 (税込) ~
Wi-Fiオプション
高速/低速の切替
バースト転送機能
カウントフリー
通信制限1GB360MB/3日間
4GB500MB/3日間
10GB2GB/3日間
口座振替
端末セット販売〇 (ルーター, タブレット)
最低利用期間12ヶ月間
契約解除料5,500円 (税込)

o’zzioモバイルの特徴やメリット

  • データ通信専用SIMではウィルス対策「カスペルキー」が付いてくる。
  • データ通信専用SIMでは週プランが契約できる。

o’zzioモバイルのデメリットや注意点

  • データ容量のチャージ料金が高い。
  • ライトプランの通信速度は最大128kbpsになっている。
  • 音声通話SIMには3日間制限がある。
  • 5分かけ放題オプションは1ヶ月に100回までになっている。

o’zzioモバイルのキャンペーン情報

現在開催中のキャンペーンはありません

o’zzioモバイル LTE/利用料金

o’zzio モバイルは、データ通信専用SIMが月額1,100円 (税込)、音声通話SIMが月額1,639円 (税込) から利用できるほか、モバイルルーターやタブレットのセットプランも用意されています。

データ通信専用SIM

データ通信専用SIMでは、1週間のデータ容量が700MBと2GBの2種類のプランが選択可能となっており、セキュリティサービス (カスペルスキー) が付帯しています。

料金表 (税込)
契約事務手数料3,300円
月額料金0.7GB/週 1,100円
2GB/週2,200円
データチャージ
最低利用期間12ヶ月
解約金(調査中)

ルーターセット

ルーターセットは、データ通信専用SIMとLTE対応モバイルWi-Fiルーター (HUAWEI E5577S-324) がセットになっています。

料金表 (税込)
契約事務手数料3,300円
月額料金0.7GB/週 2,189円
2GB/週3,289円
データチャージ
最低利用期間12ヶ月
解約金(調査中)

音声通話SIM

音声通話機能付きSIMでは、最大128kbpsで無制限のライトプラン、1GB、4GB、10GBの4種類のプランが選択できるほか、1回5分以内の国内通話が月に100回まで無料になる通話定額オプションも用意されています。

料金表 (税込)
契約事務手数料3,300円
月額料金ライトプラン1,639円
1GB/月1,969円
4GB/月2,189円
10GB/月3,289円
データチャージ0.5GB1,100円
1GB2,200円
+5分かけ放題 (100回/月)+880円
最低利用期間12ヶ月
解約金5,500円

 

関連記事

»格安SIMサービスの料金比較 (データ通信量別)

»格安SIMサービスの料金比較 (通話料別)

»オススメのスマホプラン/料金プランの選び方

タイトルとURLをコピーしました