PR

ギガゴリWiFi (ワールド)/詳細・評判・口コミ

記事内に広告が含まれています。

ギガゴリWiFiは、2020年1月17日 (金) よりGMOインターネット株式会社が運営するプロバイダサービス「GMOとくとくBB」が提供開始した新しいポケットWiFi。クラウドSIMを採用したデータ容量無制限のプラン「ワールドプラン」では100GBのデータ容量で月額3,267円 (税込) から利用可能になっています。

 

»公式サイト: 直近制限なし!工事不要で持ち歩きにも便利なモバイルWi-Fiルーター【GMOとくとくBB】ギガゴリWiFi

ギガゴリWiFi/概要

詳細
運営GMO
回線3キャリア対応 (クラウドSIM)
初期費用3,300円 (税込)
月額料金2,167~6,050円 (税込) ~
通信速度
(U2s)
受信時 最大150Mbps
送信時最大50Mbps
3日間の通信制限なし
Wi-Fiスポット
契約期間2年(自動更新なし)
契約解除料17,600~24,200円 (税込)
端末代金0円 (無料レンタル)
支払方法クレジットカード払い
キャッシュバック

特徴・メリット

  • 端末代金 (レンタル代) が無料になっている。
  • 100GBプランが業界最安値クラスの月額3,267円 (税込) から利用できる。
  • 直近3日間で10GBを超えると通信速度が制限されるといったような3日間制限がない。
  • ワールドプランでは国内の3キャリア (docomo, au, SoftBank) の回線に全て対応しているので使えるエリアが広い。
  • ワールドプランは世界132ヶ国に対応し、海外でも面倒な手続きなしにそのまま利用できる。

注意点・デメリット

  • 支払い方法がクレジットカード払いのみ。
  • キャッシュバックキャンペーンは実施していない。
  • 1年以内の解約違約金が24,200円 (税込) で少し高い。
  • 端末がレンタルなので、破損や紛失時には13,200円 (税込) の費用が発生する。

ギガゴリWiFi/利用料金

ギガゴリWiFiの「ワールドプラン」ではクラウドSIMを採用し、月々のデータ容量に応じて、20GB、40GB、100GB、200GBの4つのプランが用意されています。

※2020年3月22日 (日) をもってソフトバンク回線の「50GB超プラン」は受付終了しています。

ワールドプラン

国内では、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線のトリプルキャリアに対応し、月額利用料 (国内) は、20GBプランが税込2,167円 (税抜1,970円)、40GBプランが税込2,937円 (税抜2,670円)、100GBプランが2ヶ月目まで: 税込3,267円 (税抜2,970円)/3ヶ月目以降: 税込3,817円 (税抜3,470円)、200GBプランが税込6,050円 (税抜5,500円) となっているほか、端末故障時に無償で修理を行ってくれる「安心サポート」が月額 税込330円 (税抜300円)、水濡れによる故障にも対応した「安心サポートワイド」が月額 税込550円 (税抜500円) で追加可能です。

料金表
事務手数料   3,300円 (税込)
月額料金 20GB2,167円 (税込)
40GB2,937円 (税込)
100GB3,817円 (税込)
※2ヶ月目まで3,267円 (税込)
200GB6,050円 (税込)
端末代金(レンタル) 0円
海外利用料 (3GB/日)850~1,250円 (非課税)/1日
最低利用期間2年
解約違約金1年目24,200円 (税込)
2年目17,600円 (税込)
3年目~0円

特典・割引・キャンペーン情報

  • 100GBプランが2ヶ月目まで月額3,267円 (税込) で利用できる。
  • 安心サポートが最大2ヶ月無料で利用できる。
  • 安心サポートワイドが初月無料&2ヶ月目は220円 (税込) で利用できる。

 

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました