NTTドコモは新料金プラン「irumo (イルモ)」を発表しました。データ通信量が少なく、カスタマーサポートなどの高品質なサービスを格安でスマホを利用したいユーザー向けの料金プラン。2023年7月1日 (土) より提供開始し、月額550円 (税込) から利用可能になっています。
Source: “NTT DOCOMO”
irumo (イルモ) の概要
irumo (イルモ) はデータ利用量が少ないユーザー向けの料金プラン。利用状況に合わせて、0.5GB、3GB、6GB、9GBのデータ容量が選択可能。dカードお支払割やドコモ光セット割/home 5G セット割といった割引サービスを適用することで、3GBの音声通話プランが月額880円 (税込) で利用できます。
概要 | ||
運営会社 | NTTドコモ | |
回線 | docomo 5G/4G LTE | |
初期費用 | 0円/3,850円 (税込) | |
月額料金 | 割引前 | 550~3,377円 (税込) |
割引後 | 550~2,090円 (税込) | |
セット割 | 1,100円割引 | |
家族割 | ー | |
dカード割 | 187円割引 | |
かけ放題 | 5分/回 | +880円 (税込) |
制限なし | +1,980円 (税込) | |
データシェア | ー | |
キャリアメール | +330円 (税込) | |
テザリング | 無料 | |
通信速度 (理論値) | 0.5GB | 最大3Mbps |
0.5GB以外 | 受信時: 最大4.9Gbps/送信時: 最大1.1Gbps | |
超過後 | 最大128~300kbps | |
3日間制限 | ー | |
通信量の翌月繰越 | ー | |
高速/低速の切替 | ー | |
カウントフリー | ー | |
eSIM | 〇 | |
最低利用期間 | なし | |
契約解除料 | 0円 |
特徴やメリット (良い点)
|
注意点やデメリット (欠点)
|
irumo (イルモ) の利用料金
ドコモの新料金プラン「irumo (イルモ)」は、毎月のデータ容量に応じて、0.5GB、3GB、6GB、9GBの4種類のプランが用意されており、月額基本料は550~3,377円 (税込)。支払い方法をdカード/dカード GOLD で登録すると月額料金が187円割引になる「d カードお支払い割」のほか、自宅のネット回線とセットで利用すると月額料金が1,100円割引になる「ドコモ光セット割」や「home 5Gセット割」といった割引サービスも用意されています。
料金表 (税込) | ||
初期費用 | 0円/3,850円 | |
月額基本料 | 0.5GB | 550円 |
3GB | 2,167円 | |
6GB | 2,827円 | |
9GB | 3,377円 | |
月額割引 | dカード割 | 187円割引 |
セット割 | 1,100円割引 | |
家族割 | ー | |
ドコモメール | +330円 | |
SMS料金 | 送信時 | 3.3円/1通~ |
受信時 | なし | |
通話料 | 22円/30秒 | |
かけ放題 (月額) | 5分/回 | 880円 |
24時間 | 1,980円 | |
最低利用期間 | なし | |
契約解除料 | 0円 |
初期費用
irumoのウェブ申し込みなら契約事務手数料は無料ですが、ドコモショップの実店舗での契約事務手数料は3,850円 (税込) になります。
初期費用 (税込) | ||
Web契約 | 事務手数料 | 0円 |
SIM発行料 | ー | |
合計 | 0円 | |
店舗契約 | 事務手数料 | 3,850円 |
SIM発行料 | ー | |
合計 | 3,850円 |
※2023年7月1日 (土) より実店舗での契約事務手数料が3,850円 (税込) に改訂されます。
月額料金
irumoの基本料金は、0.5GBプランが月額550円 (税込)、3GBプランが月額2,167円 (税込)、6GBプランが月額2,827円 (税込)、9GBプランが月額3,377円 (税込) ですが、3GB以上のプランでは、dカードを支払い方法に登録すると187円割引になる「dカードお支払い割」、ドコモ光/home 5Gとセットで利用すると月額料金が1,100円割引になる「ドコモ光セット割/home 5Gセット割」といった割引を適用することで月額880円 (税込) から利用可能になります。
月額料金 (税込) | ||
割引なし | 0.5GB | 550円 |
3GB | 2,167円 | |
6GB | 2,827円 | |
9GB | 3,377円 | |
dカード割 | 0.5GB | 550円 |
3GB | 1,980円 | |
6GB | 2,640円 | |
9GB | 3,190円 | |
セット割 | 0.5GB | 550円 |
3GB | 1,067円 | |
6GB | 1,727円 | |
9GB | 2,277円 | |
dカード割 &セット割 | 0.5GB | 550円 |
3GB | 880円 | |
6GB | 1,540円 | |
9GB | 2,090円 |
契約期間/違約金
irumoには最低利用期間が設定されておらず、契約解除料やMNP転出手数料も無料になっています。
契約期間/違約金 (税込) | ||
最低利用期間 | なし | |
契約解除料 | 0円 | |
MNP転出手数料 | 0円 |
irumoとOCNモバイルONEの比較
irumo (イルモ) では、0.5GB、3GB、6GB、9GBの4種類、OCNモバイルONEの音声通話SIMは、0.5GB (無料通話10分付き)、1GB、3GB、6GB、10GBの5種類のプランが用意されており、どちらも月額550円 (税込) から利用可能になっていますが、irumoの0.5GBプランは4G LTE通信のみ対応し、通信速度が最大3Mbps、超過後は最大128kbpsとなるほか、月額料金や割引サービス、通話料、かけ放題プションなどに違いがあります。
料金表 (税込) | |||
プラン | irumo | OCNモバイルONE | |
初期費用 (Web) | 0円 | 3,733円 | |
月額料金 | 0.5GB | 550円 | 550円 |
1GB | 2,167円 | 770円 | |
3GB | 990円 | ||
6GB | 2,827円 | 1,320円 | |
9GB | 3,377円 | 1,760円 | |
10GB | ー | ||
月額割引 | 家族割 | ー | ー |
セット割 | 1,100円割引 | 220円割引 | |
カード割 | 187円割引 | ー | |
国内通話料 | 22円/30秒 | 11円/30秒 | |
かけ放題 (月額) | 5分/回 | +880円 | ー |
10分/回 | ー | +935円 | |
制限なし | +1,980円 | +1,430円 |
irumo/OCNモバイルONE (音声通話SIM) の主な違い
|
コメント