PR

ギアWiFi

記事内に広告が含まれています。

Amazon Pay対応のレンタルWiFi ギアWiFi

ギアWiFiは、高品質なソフトバンク回線に対応したポケットWiFiサービス。モバイルルーターの大容量レンタルプランが月額3,608円 (税込) から利用できるほか、支払い方法はクレカ払いだけでなく、Amazon Payでの支払いに対応しています。

»公式サイト: “ギアWi-Fi

ギアWiFi/概要

概要
運営株式会社カウスメディア
回線SoftBank
初期費用3,300円 (税込)
利用料金SIM単体月額3,278円 (税込)
端末セット月額3,608~4,268円 (税込)
端末代金 (レンタル)0円 (税込)
通信速度受信時 最大187.5Mbps
送信時最大37.5Mbps
3日間制限
最低利用期間なし
契約解除料0円 (税込)
支払方法クレジットカード, Amazon Pay
キャッシュバック

特徴・メリット

  • 平日12時までの申し込みで最短翌日に利用開始できる。
  • クラウドSIMやMVNOではなく、高品質なキャリア回線が利用できる。
  • モバイルルーター端末のレンタル代金が無料になっている。
  • 最低利用期間や解約金の”縛り”がないので、いつでも自由に解約できる。
  • クレカ払いだけでなく、Amazon Payでの支払いが可能になっている。

注意点・デメリット

  • 5G通信には対応していない。
  • ルータープランでは機種を指定することができない。
  • 補償サービスに加入できるのは新規契約時のみで途中加入はできない。
  • 解約時に端末の返却期限を過ぎた場合、遅延違約⾦や機器損害⾦が請求される。

ギアWiFi/利用料金

ギアWiFiは、ソフトバンクの4G LTE回線に対応し、SIMプランでは100GBが月額3,278円 (税込)、ルータープランでは100GBが月額3,608円 (税込)、300GBの大容量プランが月額4,268円 (税込) で利用可能になっています。

SIMプラン

ギアWiFiのSIMカードのみのレンタルプランは、月間のデータ容量が100GB、月額利用料は3,278円 (税込)。破損や水没時には無償、紛失時には半額で有償で交換してくれる端末補償サービス「安心ギア補償」が月額220円 (税込)、スマートフォン、パソコン、タブレットなど、最大3台まで使用可能なウィルス対策オプション「安心ギアセキュリティ」が月額242円 (税込) で利用できます。

料金表 (税込)
契約事務手数料3,300円
月額料金100GB3,278円
300GB
補償サービス (月額)220円
セキュリティオプション (月額)242円
契約期間
契約解除料0円

故障/紛失時の交換費用

SIMカードプランでは、自然故障なら安心ギア補償未加入でも無償で交換してくれますが、破損/水没、紛失時では4,400円 (税込) の交換費用が発生し、安心ギア補償に加入することで、破損/水没時には無償、紛失時には2,200円 (税込) で有償で交換してくれます。

料金表 (税込)
補償未加入時月額利用料+0円
自然故障0円
破損4,400円
水没4,400円
紛失4,400円
交換送料500円 (片道)/870円 (往復)
補償未加入時月額利用料+220円
自然故障0円
破損0円
水没0円
紛失2,200円
交換送料500円 (片道)/870円 (往復)

※安心ギア補償は1年に1回まで利用可能で、2回目以降は既定の機器損害金が発生します。

解約時の費用

SIMカードプランには最低利用期間や契約解除料は設けられていませんが、端末の返却期限を過ぎた場合、送料のほかに遅延違約⾦ (返却期日超過) や機器損害⾦ (SIM再発行手数料) が請求されます。

料金表 (税込)
最低利用期間なし
契約解除料0円
遅延違約⾦利用料金 1ヶ月分
機器損害⾦本体
SIM 4,400円

ルータープラン

ギアWiFiのモバイルルーターのレンタルプランは、月間のデータ容量が100GBと300GBの2種類のプランが用意されており、月額利用料は3,608円 (税込)/4,268円 (税込)、端末代金 (レンタル料) は無料となっているほか、破損や水没時に無償、紛失時には半額で有償で交換してくれる「安心ギア補償」が月額220円 (税込)、ウィルス対策オプション「安心ギアセキュリティ」が月額242円 (税込) で追加可能です。

料金表 (税込)
契約事務手数料3,300円
月額料金100GB3,608円
300GB4,268円
端末代金本体0円 (レンタル)
充電器440円
補償サービス (月額)220円
セキュリティオプション (月額)242円
契約期間
契約解除料0円

故障/紛失時の交換費用

ルータープランにおいても自然故障は補償未加入でも無償交換してくれますが、破損、水没、紛失時は20,000~24,400円 (税込) の交換費用が発生し、安心ギア補償に加入することで、破損/水没時には無償、紛失時には14,400円 (税込) で有償交換してくれます。

料金表 (税込)
補償未加入時月額利用料+0円
自然故障0円
破損20,000~24,400円
水没20,000~24,400円
紛失24,400円
交換送料500円 (片道)/870円 (往復)
補償未加入時月額利用料+220円
自然故障0円
破損0円
水没0円
紛失14,400円
交換送料500円 (片道)/870円 (往復)

※安心ギア補償は1年に1回まで利用可能で、2回目以降は既定の機器損害金が発生します。

解約時の費用

ルータープランにおいても最低利用期間や契約解除料は設けられていませんが、端末の返却期限を過ぎた場合、送料のほかに遅延違約⾦ (返却期日超過) や機器損害⾦ (ルーター本体/SIM再発行手数料) が請求されます。

料金表 (税込)
最低利用期間なし
契約解除料0円
遅延違約⾦利用料金 1ヶ月分
機器損害⾦本体20,000円
SIM 4,400円

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました