PR

Zenfone 10 (ゼンフォン テン)/スペック・販売情報・レビュー

記事内に広告が含まれています。

ASUSがZenfone 10を発表!

ASUS (エイスース) は、5G対応のAndroidスマートフォン「Zenfone 10」を発表しました。コンパクトなボディに、5,000万画素デュアルカメラや144Hz駆動の有機ELディスプレイ、ハイエンドチップ「Snapdragon 8 Gen 2」を搭載したフラッグシップモデル。2023年9月8日 (金) に日本国内で発売し、販売価格は9万9800~13万4800円 (税込) になっています。

Source: “ASUS

ASUS Zenfone 10/概要

ASUS Zenfone 10 のスペック概要

概要

Zenfoneシリーズの第10世代モデルとなる「Zenfone 10 (ゼンフォン テン)」は、軽量コンパクトなデザインのハイエンドスマートフォン。5,000万画素 (メイン) +1,300万画素 (120°広角) のデュアルカメラ、3,200万画素インカメラ、最大144Hzのリフレッシュレートに対応したAMOLEDディスプレイ、4nmプロセスのハインドチップ Snapdragon 8 Gen 2、8GB/16GBメモリー (LPDDR5X)、128GB/256GBストレージ (UFS 4.0)、ワイヤレス充電対応の大容量バッテリー、3.5mmイヤホンジャック、デュアルステレオスピーカーを搭載するほか、防水防塵 (IP68)、おサイフケータイ機能にも対応しています。

特徴・メリット (長所)

  • 片手でも扱いやすい軽量コンパクトなデザイン。
  • ボリュームキーを2回押すだけで約2秒で写真や動画を撮影できるクイックショット機能。
  • メインカメラには50MPの大型センサー「Sony IMX 766」を採用しているほか、改良された6軸ジンバルシステムに加え、電子式手ブレ補正 (EIS) と高度なAFテクノロジーによってブレを抑えた滑らかな撮影が可能。
  • 3,200万画素の高性能なインカメラでセルフィー (自撮り) が撮影できる。
  • 8K/24fps、4K/60fpsの動画撮影が可能になっている。
  • 長時間の駆動が可能な4,300mahバッテリーは、ワイヤレス充電にも対応している。
  • 144Hzの高速駆動に対応したAMOLEDディスプレイを採用している。
  • ハイエンドSoC「Snapdragon 8 Gen 2」のほか、最大16GBのLPDDR5Xメモリー、最大512GBのUFS 4.0ストレージを搭載している。
  • デュアルステレオスピーカーと3.5mmイヤホンジャックを搭載している。
  • 1つのSNSアプリを2つのアカウントで利用できる「ツインアプリ」を搭載している。
  • IPX5およびIPX8相当の防水性能、IP6X相当の防塵性能を備えている
  • 本体の背面カバーは50%がバイオ素材と林地残材から作られ、パッケージには100%再生紙とソイインクが使用されている。
  • 国内版はおサイフケータイ (FeliCa) が利用可能になっている。

注意点・デメリット (欠点)

  • 外部ストレージ (microSD) は非対応になっている。
  • 物理的なSIMカードのみで「eSIM」は非対応になっている。

対応キャリア

国内版は、5G NRはn1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n41/n77/n78、4G LTEはBand 1/Band 2/Band 3/Band 4/Band 5/Band 7/Band 8/Band 12/Band 17/Band 18/Band 19/Band 20/Band 26/Band 28/Band 34/Band 38/Band 40/Band 41/Band 42をサポート。国内4キャリア (MNO) のSIMカード/eSIMが利用可能になっています。

対応キャリア
docomo回線 5G通信  〇 (n79は非対応)
4G通信
3G通信
au回線 5G通信
4G通信
3G通信
SoftBank回線 5G通信  
4G通信
3G通信
Rakuten回線 5G通信  
4G通信

カラーバリエーション

Zenfone 10 のカラーバリエーション

本体カラーは、前モデル (Zenfone 9) と同じカラーの「Midnight Black (ミッドナイトブラック)」と「Starry Blue (スターリーブルー)」の、やや明るくなった「Comet White (コメットホワイト)」と「Eclipse Red (エクリプスレッド)」、新色の「Aurora Green (オーロラグリーン)」の5色展開となっています。

ミッドナイトブラック

Zenfone 10のブラック (黒色)

スターリーブルー

Zenfone 10のブルー (青色)

オーロラグリーン

Zenfone10のグリーン (緑色)

コメットホワイト

Zenfone10のホワイト (白色)

エクリプスレッド

Zenfone10のレッド (赤色)

スペック一覧

スペック表
メーカー ASUS
モデル Zenfone 10
型番 AI2302
発売日 2023年9月8日(金)
価格 9万9,800円 (税込)/11万2,800円 (税込)/13万4,800円 (税込)
カメラ
背面 5,000万画素+1,300万画素
前面 3,200万画素
OS Android 13
画面 サイズ 5.9インチ (20:9)
種類 Samsung AMOLED
解像度 2,400×1,080 (FHD+)
チップセット Snapdragon 8 Gen 2
メインメモリー 8GB/16GB (LPDDR5X)
ストレージ 128GB/256GB/512GB (UFS 4.0)
microSD
バッテリー 容量 4,300mAh
急速充電 最大30W
コネクタ USB Type-C
ワイヤレス充電 対応 (15W)
イヤホンジャック
SIMカード nanoSIM×2
DSDS/DSDV 対応
キャリアアグリゲーション 7CC CA
通信速度 受信時 5G: 最大4.92Gbps/4G: 最大2.0Gbps/3G: 最大42Mbps
送信時 5G: 最大550Mbps/4G: 最大211Mbps/最大5.76Mbps
Band 5G NSA n1, n2, n3, n5, n7, n8, n12, n20, n28, n38, n41, n77, n78
5G SA n1, n2, n3, n5, n7, n8, n12, n20, n28, n38, n41, n77, n78
4G LTE B1, B2, B3, B4, B5, B7, B8, B12, B17, B18, B19, B20, B26, B28, B34, B38, B39, B40, B41, B42,
WCDMA B1, B2, B4, B5, B6, B8, B19
対応キャリア docomo, au, SoftBank, Rakuten Mobile
VoLTE
テザリング
Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax (2.4GHz/5GHz/6GHz)
Bluetooth Bluetooth 5.3
測位方式 GPS, Glonass, Galileo, BeiDou, QZSS, NavIC
センサー類 NFC, 指紋センサー, 電子コンパス, 加速度計, 環境光センサー,  近接センサー, ジャイロセンサー
生体認証 指紋認証
顔認証
スピーカー デュアルステレオスピーカー with Dirac HDサウンド
ワンセグ/フルセグ ー/ー
ハイレゾ再生
NFC
FeliCa
防水/防塵 〇 (IPX5/IPX8)/〇 (IP6X)
本体カラー Midnight Black, Comet White, Starry Blue,
Aurora Green, Eclipse Red
サイズ 約146.5×68.1×9.4mm
重量 約172g

ASUS ZenFone 10/販売情報

Zenfone 10のスペック詳細

どこで購入するのが1番安い?最安値は?

ASUSの5G対応フラッグシップスマートフォン「ZenFone 10」は、公式オンラインショップ (ASUS Store) のほか、ビッグカメラやヨドバシカメラなどの大手家電量販店、AmazonやひかりTVショッピングなどのECサイト、mineo (マイネオ) やLinksMate (リンクスメイト) などのMVNOで順次販売を開始し、ASUS Storeでは7万9,800~11万9,000円 (税込)、IIJmioでは8万4,800~12万8,832円 (税込)、mineoでは9万5,568~12万8,832円 (税込)、LinksMateでは9万4,800円 (税込) で購入可能になっています。

購入価格一覧 (税込)
ASUS Store 8GB/128GB 99,800円
8GB/256GB 112,800円
16GB/512GB  134,800円
キャリア
(MNO)
8GB/128GB 取り扱いなし
8GB/256GB
16GB/512GB 
IIJmio 8GB/128GB 74,800~79,800円
8GB/256GB 84,800~89,800円
16GB/512GB 94,800~99,800円
NUROモバイル 8GB/128GB 取り扱い未定
8GB/256GB
16GB/512GB
LinksMate 8GB/128GB 94,800円
8GB/256GB
16GB/512GB
mineo 8GB/128GB 95,568円
8GB/256GB 107,976円
16GB/512GB 128,832円

ASUS Store

ASUSの公式オンラインショップ

ASUSの公式オンラインストアでは、8GB/128GBモデルが9万9,800円 (税込)、8GB/256GBモデルが11万2,800円 (税込)、16GB/512GBモデルが13万4,800円 (税込) で購入できます。

価格表 (税込)
8GB
+128GB
一括払い 99,800円
分割払い
8GB
+256GB
一括払い 112,800円
分割払い
16GB
+512GB
一括払い 134,800円
分割払い

 

IIJmio

IIJの格安SIMサービス

IIJmio (アイアイジェイミオ) は、老舗プロバイダの「IIJ」が提供する格安SIMサービス。docomo回線とau回線に対応し、2023年4月より増量した「ギガプラン」は、音声通話SIMの5GBプランが月額990円 (税込)、20GBプランがが月額2,000円 (税込) で利用可能。光インターネット「IIJmioひかり」とのセット割引も用意されており、2024年6月3日 (月) 21時59分 までは最新モデルや人気モデルのスマートフォンが110円 (税込) から購入できる期間限定セールのほか、音声通話SIM/eSIMの20GB以下のプランが6ヶ月間 440円割引 (税込)、音声通話SIM/eSIMの30GB以上のプランが3ヶ月間 5GB増量&半額、かけ放題オプションが6ヶ月間 410円割引 (税込) になるキャンペーンを開催中。

音声通話SIM/料金表 (税込)
初期費用 ドコモ回線 3,733円
au回線 3,746円
月額料金
2GB 850円
5GB 990円
10GB  1,500円
15GB 1,800円
20GB 2,000円
30GB 2,700円
40GB 3,300円
50GB 3,900円
セット割 660円割引
5Gオプション 無料
かけ放題 5分/回 +500円
10分/回 +700円
制限なし +1,400円
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円
IIJmio (アイアイジェイミオ)
老舗ISPのIIJが提供するマルチキャリアに対応した高品質な格安SIM/格安スマホ。eSIM (データ通信専用) が月額165円、音声通話SIMが月額850円から利用可能。口コミや評判、キャンペーン、おすすめ情報、メリット・デメリットなどをまとめて詳しく解説しています。

端末価格

2023年9月26日 (火) に「ZenFone 10」を発売し、2024年6月3日 (月) 21:59 までの「IIJmioサプライサービスセール」では、8GB/128GBモデルが7万9,800円 (税込)、8GB/256GBモデルが8万9,800円 (税込)、16GB/512GBモデルが9万9,800円 (税込) になっており、他社からの乗り換え (MNP) で「ギガプラン」の音声通話SIMとセットで申し込むと、8GB/128GBモデルが7万4,800円 (税込)、8GB/256GBモデルが8万4,800円 (税込)、16GB/256GBモデルが9万4,800円 (税込) で購入できます。

購入価格 (税込)
8GB
+128GB
新規契約 一括払い 79,800円
24回払い 3,326円×24回
のりかえ 一括払い 74,800円
24回払い 3,118円×24回
8GB
+256GB
新規契約 一括払い 89,800円
24回払い 3,743円×24回
のりかえ 一括払い 84,800円
24回払い 3,535円×24回
16GB
+512GB
新規契約 一括払い 99,800円
24回払い 4,160円×24回
のりかえ 一括払い 94,800円
24回払い 3,951円×24回

 

※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。

mineo

関西電力グループの格安SIMサービス

mineo (マイネオ) は、関西電力グループの格安SIMサービス。docomo回線、au回線、SoftBank回線のトリプルキャリアに対応し、平日の12時台を除いて最大32kbps~3Mbpsでデータ通信が使い放題の新料金プラン「マイそく」では音声通話SIMが月額250円 (税込) から利用できるほか、定額プランの「マイピタ」では、深夜早朝の高速データ通信が使い放題になるオプション「夜間フリー」が月額990円 (税込)、利用ウェブ広告がカウントフリーになる「広告フリー」が無料、10GB以上のプランなら最大1.5Mbpsで使い放題になる「パケット放題 Plus」が無料で利用可能。

光インターネット「eo光」とのセット割も用意されており、2024年6月3日 (月) までは、マイピタの音声通話SIMの20GBプランが最大6ヶ月間 月額990円 (税込) で利用できるキャンペーンを開催しています。

音声通話SIM/料金表 (税込)
初期費用 3,740円
月額料金
32kbs 250円
300kbps 660円
1.5Mbps 990円
3Mbps 2,200円
1GB  1,298円
5GB 1,518円
10GB 1,958円
20GB 2,178円
セット割 330円割引
5Gオプション 無料
広告フリー 無料 (マイピタのみ)
夜間フリー +990円
かけ放題 10分/回 +550円
制限なし +1,210円
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円
mineo (マイネオ)
マイネオは、関西電力グループのオプテージが提供するトリプルキャリア対応の格安SIMサービス。使い放題プラン「マイそく」では音声通話SIMが月額250円から利用可能。メリットやデメリットのほか、特徴、評判、口コミ、キャンペーン、セール情報、料金プランなど詳細な情報をまとめて解説しています。

端末価格

2023年9月15日 (金) に「ZenFone 10」を発売し、8GB/128GBモデルが9万5,568円 (税込)、8GB/256GBモデルが10万7,976円 (税込)、16GB/512GBモデルが12万8,832円 (税込) で購入できます。

購入価格 (税込)
8GB
+128GB
新規契約 一括払い 95,568円
24回払い 3,982円×24回
36回払い 2,651円×36回 (初月は2,783円)
のりかえ 一括払い 95,568円
24回払い 3,982円×24回
36回払い  2,651円×36回 (初月は2,783円)
8GB
+256GB
新規契約 一括払い 107,976円
24回払い 4,499円×24回
36回払い 2,992円×36回 (初月は3,256円)
のりかえ 一括払い 107,976円
24回払い 4,499円×24回
36回払い  2,992円×36回 (初月は3,256円)
16GB
+512GB
新規契約 一括払い 128,832円
24回払い 5,368円×24回
36回払い 3,575円×36回 (初月は3,707円)
のりかえ 一括払い 128,832円
24回払い 5,368円×24回
36回払い  3,575円×36回 (初月は3,707円)

 

LinksMate

サイバーエージェントグループの格安SIMサービス リンクスメイト

LinksMate (リンクスメイト) は、サイバーエージェントグループの格安SIMサービス。ドコモ回線に対応し、音声通話SIMが月額517円 (税込) から利用可能。対象のゲームやコンテンツ、SNSなどのデータ通信量のカウントが90%以上OFFになる「カウントフリーオプション」や、ゲームアプリと連携することでさまざまなゲーム内の特典が貰えるといったサービスが用意されています。

音声通話SIM/料金表 (税込)
初期費用 3,850~5,500円
月額料金
0.1~1GB 517~737円
1~10GB 737~1,870円
10~50GB 1,870~5,500円
50~100GB 5,500~8,305円
100~400GB 8,305~22,902円
0.4~1TB 22,902~49,852円
セット割引
5Gオプション 無料
カウントフリー +550円
かけ放題 10分/回 +935円
最低利用期間 なし
契約解除料 0円)
LinksMate (リンクスメイト)
対象のゲーム・コンテンツ・SNSがカウントフリーになるゲームプレイヤーのための格安SIMサービス。データSIMが月額165円、音声通話SIMが月額517円から利用可能。口コミや評判、キャンペーン、おすすめ情報、メリット・デメリットなど、詳細情報をまとめています。

端末価格

2023年9月11日 (月) に「ZenFone 10」の8GB/128GBモデルを発売し、販売価格は9万4,800円 (税込) になっています。

購入価格 (税込)
8GB
+128GB
新規契約 一括払い 94,800円
24回払い
のりかえ 一括払い 94,800円
24回払い
8GB
+256GB
新規契約 一括払い
24回払い
のりかえ 一括払い
24回払い
8GB
+128GB
新規契約 一括払い
24回払い
のりかえ 一括払い
24回払い

 

 

ASUS ZenFone 10/詳細

ASUSのゼンフォン10

ZenFone 10 (ゼンフォンテン) は、5,000万画素デュアルカメラや3,200万画素インカメラ、5.9インチの有機ELディスプレイ、デュアルステレオスピーカー、Snapdragon 8 Gen 2、8GB/16GBメモリー、128GB/256GB/512GBストレージ 、4,300mAhバッテリーを搭載し、ワイヤレス充電にも対応したコンパクトなハイエンドモデル。

カメラ

Zenfone 10のリアカメラ

アウトカメラ

背面のカメラは5,000万画素 (メイン) +1,300万画素 (120°広角) のデュアルレンズ。

前世代モデル「Zenfone 9」と同様にメインカメラにSONYの大型イメージセンサー「IMX766」を採用し、6-Axis Hybrid Gimbal Stabilizer 2.0 (6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー 2.0) を搭載しています。Gimbal OIS (光学式手ブレ補正) はカメラモジュール全体を動かすことで最大3度の補正、Adaptive EIS (電子式手ブレ補正) はジャイロセンサーを使用して動きを検知し、動きに合わせて視野を動的に調整することで、視野を狭めることなくブレのない安定した動画が撮影できるほか、OZOオーディオテクノロジーによって風切り音の除去や3Dサラウンドの録音が可能。

AIによって画像内のオブジェクトを判別して最適化するAI Object Sense (AIオブジェクトセンス)や、高倍率ズーム時でも歪みを抑えた鮮明な画像を記録できるHyperClarity (ハイパークラリティ) といった機能も搭載し、ポートレードモードは2倍のズーム撮影に対応、ライトトレイルモードでは手持ちで簡単に幻想的な光跡を撮影することができます。

概要
カメラ1
(広角)
有効画素数 50MP
センサー 1/1.56″ Sony IMX766
画素サイズ 1.0μm
画角
焦点距離 23.8mm相当 (35mm換算値)
絞り値 f/1.9
AF 2×2 OCL PDAF
カメラ2 
(超広角)
有効画素数  13MP
センサー 1/3.06″ OmniVision OV13B
画素サイズ 1.12μm
画角 120°
焦点距離 12.5mm相当 (35mm換算値)
絞り値 f/2.2
AF
動画撮影 8K UHD 24fps, 4K UHD 30fps/60fps, EIS
1080p 30fps/60fps, HyperSteady
LEDフラッシュ LED Flash

 

Zenfone 10のセルフィーカメラ

インカメラ

前面のカメラは3,200万画素のシングルレンズ。4つの画素をて1つの画素として扱うピクセルビニングに対応し、新しくRGBW配列のイメージセンサーを採用。従来のRGBセンサーにホワイトを追加することで、前世代モデル (Zenfone 9) と比較して、光の取り込む量は約67%増加、ノイズは約50%低減。低照度環境下でもクリアで鮮明なセルフィー (自撮り) が撮影できます。

概要
カメラ1 有効画素数  32MP
センサー 1/2.93″ Omnivision OV32C
画素サイズ 0.7μm
画角 27.5mm相当 (35mm換算値)
絞り値 f/2.5
AF
動画撮影 1080p 30fps
LEDフラッシュ

ディスプレイ

Zenfone 10のディスプレイ性能

画面/表示

左側上部にパンチホールを備えた5.9インチAMOLEDディスプレイを採用し、解像度はフルHD+ (2,400×1,080ピクセル)。Delta E<1.0の色精度、最大輝度 1,100nits、sRGB 151.9%、NTSC 107%、DCI-P3 112%カバーの広色域表示のほか、最大144Hzの高速リフレッシュレートレートに対応しています。

概要
画面サイズ/アスペクト比    約5.9インチ/20:9   
パネル種類 Samsung AMOLED
画面占有率 84.8%
画面解像度 2,400×1,080 (FHD+)
画素密度 445ppi
リフレッシュレート 144Hz
タッチサンプリングレート 240Hz
カバーガラス Gorilla Glass Victus

パフォーマンス

Zenfone 10のチップセット

チップセット

チップセット (SoC) はQualcommのSnapdragon 8 Gen 2 (M8550 Kailua)。TSMCの4nmプロセスで製造され、Kryo CPUは、3.19GHzで動作するCortex-X3のプライムコアが1つ、2.8GHzで動作するCortex-A715とCortex-A710のパフォーマンスコアが4つ、2.0GHzで動作するCortex-A510の省電力コアが3つのオクタコア構成。Snapdragon 8+ Gen 1 を搭載した前モデル (Zenfone 9) と比較して、CPU性能は約15%、GPU性能は約20%、省電力性能は約15%向上。重い3Dゲームでも快適に動作する性能を備えています。

概要
メーカー Qualcomm
モデル Snapdragon 8 gen 2
プロセス TSMC N4
CPU Kryo CPU (最大3.19GHz)
ISP Spectra ISP
DSP Hexagon DSP
GPU Adreno 740 GPU
モデム Snapdragon X70 5G Modem-RF System

 

ゼンフォン10のパフォーマンス

メインメモリー/ストレージ

前世代と比較してデータ転送速度が最大33%高速化した最大16GBLPDDR5Xメモリーと。2倍高速な最大512GBUFS 4.0ストレージを採用し、外部ストレージは非対応になっています。

概要
RAM 容量 8GB/16GB
規格 LPDDR5X
ROM  容量 128GB/256GB/512GB
規格 UFS 4.0
microSD  容量 非対応 
規格

バッテリー

ゼンフォン10のバッテリー性能

容量/充電

前世代モデル「Zenfone 9」と同様にバッテリー容量は4,300mAhですが、チップセットの電力効率が改善したことなどによって、バッテリーの駆動時間は12.9%延長しているほか、最大15Wのワイヤレス充電 (Qi) にも対応しています。

概要
容量 4,300mAh
急速充電 最大30W (Quick Charge 4.0, USB PD 3.0 PPS)
急速充電 有線充電 約94分
ワイヤレス 約130分
駆動時間  Wi-Fi   約13.4時間
5G 約12.2時間
LTE 約13.9時間
連続通話  VoLTE   約53時間
3G 約33時間
連続待受 5G 約276時間
LTE 約285時間
3G 約242時間
ワイヤレス充電  最大15W

機能

Zebfone10のゼンタッチボタン

OS/UI

出荷時のOSはAndroid 13となっていて、最大2回のOSアップデート4年間のセキュリティアップデートを保証。ASUSの独自ユーザーインターフェース「ZenUI 10」を採用し、音量ボタンを2回押すだけでスリープ状態でも瞬時に写真を撮影できる「QuickShot (クイックショット)」、対応アプリを複製して同時に使用できる「Twin apps (ツインアプリ)」、画面の端をスワイプすることでアプリのショートカットを表示できる「Edge Tool 2.0 エッジツール」、端末の温度やフレームレートの確認、フローティングウインドウでのブラウザ使用、ゲーム画面の録画、マクロ機能の使用などが可能な「Game Genie (ゲームジニー)」といった機能を搭載するほか、おサイフケータイやマイナンバーカードの読み取りにも対応しています。

ZenTouch 2.0

本体側面に指紋センサーとスマートキー機能が一体になった「ZenTouchボタン」を搭載し、軽く押すだけで端末のロックを解除して決済を承認できるほか、上下スワイプで通知やメッセージの確認、Webページのスクロール、YouTube動画の早送りや巻き戻しなどの操作が可能になっています。

生体認証

生体認証は「指紋認証」「顔認証」に対応。側面のZenTouchボタンに指紋センサーを搭載し、最大5個まで指紋登録ができるほか、インカメラを使用した顔認証は、メガネやマスクの着用時でも認識可能になっています。

最新モデル「Zenfone 10」と前モデル「Zenfone 9」の違いを比較

ASUSのフラッグシップスマートフォン ZenFone 10

前モデルの「Zenfone 9 (ゼンフォンナイン)」は、5,000万画素のデュアルカメラや1,200万画素のインカメラ、120Hz駆動の有機ELディスプレイ、Snapdragon 8+ Gen 1、8GB/16GBメモリー、128GB/256GBストレージ、4,300mAhバッテリーを搭載し、防水防塵、DSDV、FeliCa (おサイフケータイ) などに対応したハイエンドスマートフォン。最新モデルの「Zenfone 10」では、チップセットにSnapdragon 8 Gen 2を採用し、LPDDR5xメモリー、UFS 4.0ストレージを搭載するほか、インカメラが3,200万画素になっています。

スペック表

スペック一覧
モデル Zenfone 10 Zenfone 9
メーカー ASUS ASUS
発売日 (国内) 2023年9月 2022年11月
価格 (税込) 99,800~134,800円 99,800~129,800円
カメラ 背面 50MP+13MP 50MP+12MP
前面 32MP 12MP
ディスプレイ 5.9型 AMOLED (FHD+) 5.9型 AMOLED (FHD+)
初期OS Android 13 (ZenUI) Android 12 (ZenUI)
SoC Snapdragon 8 Gen 2 Snapdragon 8+ Gen 1
RAM 8GB/16GB 8GB/16GB
ROM 128GB/256GB/512GB 128GB/256GB
microSD
バッテリー 4,300mAh 4,300mAh
急速充電 30W 30W
ワイヤレス充電
コネクタ USB Type-C USB Type-C
SIMカード nanoSIM nanoSIM
DSDS DSDV対応 DSDV対応
対応通信
5G
4G
3G
Wi-Fi Wi-Fi 6E Wi-Fi 6
Bluetooth 5.3 5.2
テザリング
イヤホンジャック
スピーカー ステレオ ステレオ
ハイレゾ
防水性能
生体認証 指紋, 顔 指紋, 顔
おサイフケータイ
ワンセグ
サイズ 高さ 約146.5mm 約146.5mm
横幅 約68.1mm 約68.1mm
厚さ 約9.4mm 約9.1mm
重量 約172g 約169g

主な違い

  • アウトカメラ
    »メインカメラはどちらも5,000万画素のIMX766ですが、超広角カメラの画角が120°に拡大しています。
  • インカメラ
    »Zenfone 9が1,200万画素となっているのに対して、Zenfone 10では3,200万画素でピクセルビニング対応。RGBWテクノロジーと進化した夜景モードのアルゴリズムによって暗所での撮影性能が向上していますが、Zenfone 9は4K 30fpsやFHD 60fpsの動画撮影が可能になっています。
  • ディスプレイ (リフレッシュレート)
    »Zenfone 9は最大120Hzですが、Zenfone 10では最大144Hzのリフレッシュレートに対応しています。
  • チップセット (SoC)
    »Zenfone 9はSnapdragon 8+ Gen1 ですが、Zenfone 10ではSnapdragon 8 Gen 2 を採用し、CPU性能は15%、GPU性能は20%、省電力性能は15%向上しています。
  • メインメモリ (RAM)
    »どちらも容量は8GBまたは16GBですが、Zenfone 10では8533MHzのLPDDR5Xメモリーを採用しています。
  • ストレージ (ROM)
    »Zenfone 10ではより高速なUFS 4.0ストレージを採用しているほか、128GBと256GBのほかに512GBのモデルも用意されています。
  • カラーバリエーション
    »Zenfone 9 では、Midnight Black、Moonlight White、Sunset Red、Starry Blue の4色ですが、Zenfone 10では、Midnight Black、Comet White、Eclipse Red、Starry Blue、Aurora Greenの5色が用意されています。
  • バッテリー (ワイヤレス充電)
    »どちらも30W急速充電に対応した4,300mAhバッテリーですが、Zenfone 10はワイヤレス充電をサポートしています。

販売価格の比較

ZenFone9の発売日や販売情報、セール情報

公式オンラインショップ

ASUSの公式オンラインショップ (ASUS Store) では、Zenfone 9がクーポンコードを適用することで8万4,800円 (税込)、Zenfone 10が9万9,800~13万4,800円 (税込) で購入可能になっています。

購入価格 (税込)
Zenfone 10 8GB/128GB 99,800円
8GB/256GB 112,800円
16GB/512GB 134,800円
Zenfone 9 8GB/128GB 99,800円
8GB/256GB
16GB/256GB

 

IIJmio (アイアイジェイミオ)

他社からの乗り換え (MNP) で「ギガプラン」の音声通話SIMとセットで申し込むと、Zenfone 10が7万4,800~9万4,800円 (税込) で購入可能です。

購入価格 (税込)
Zenfone 10 8GB/128GB 74,800~79,800円
8GB/256GB 84,800~89,800円
16GB/512GB 94,800~99,800円
Zenfone 9 8GB/128GB 89,980円
8GB/256GB 109,800円
16GB/256GB 124,980円

 

※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。

mineo (マイネオ)

マイネオでは、Zenfone 9が10万2,168円 (税込)、Zenfone 10が9万5,568~12万8,832円 (税込) で購入可能になっています。

購入価格 (税込)
Zenfone 10 8GB/128GB 95,568円
8GB/256GB 107,976円
16GB/512GB 128,832円
Zenfone 9 8GB/128GB 102,168円
8GB/256GB
16GB/256GB

 

 

ZenFone 9 (ゼンフォン ナイン)/スペック・販売情報・レビュー
ASUS JAPANは5Gスマートフォン「ZenFone 9」を発売しました。5,000万画素デュアルカメラや120Hz駆動の有機ELディスプレイ、Snapdragon 8+ Gen 1、おサイフケータイにも対応したコンパクトなハイエンドモデル。特徴、スペック、メリット、デメリット、キャンペーンやセール情報など、詳細をまとめています。

Zenfone 10/端末比較

ZenFone 10 は、5,000万画素のデュアルカメラ、5.9インチの有機ELディスプレイ、ステレオスピーカー、Snapdragon 8 Gen 2、8GB/16GBメモリー、128GB/256GB/512GBストレージ、4,300mAhバッテリーを搭載し、ワイヤレス充電、防水防塵、おサイフケータイなどに対応したハイエンドモデル。SHARPのフラッグシップスマートフォン「AQUOS R8」とではどのように違うのかを比較します。

AQUOS R8

SHARPの5Gスマホ AQUOS R8

AQUOS R8 (アクオス アールエイト) は、Leica監修カメラや240Hz駆動のPro IGZO OLEDディスプレイ、ステレオスピーカー、Snapdragon 8 Gen 2、8GBメモリー、256GBストレージ、4,570mAhバッテリーを搭載し、防水防塵、MIL規格、eSIM、おサイフケータイに対応したハイエンドモデル。

スペック表
メーカー SHARP
モデル AQUOS R8
発売日 2023.8.31 (SIMフリー)
販売価格 12万円台 ~
カメラ 背面 50.3MP+13MP
前面 8MP
ディスプレイ 6.39型 FHD+ Pro IGZO OLED
OS Android 13
SoC Snapdragon 8 Gen 2
RAM/ROM 8GB/256GB
バッテリー 4,570mAh
ワイヤレス充電
生体認証 指紋, 顔
ワンセグ
おサイフケータイ
防水/防塵 IPX65/IP68
DSDS DSDV対応
サイズ 約159×74×8.7mm
重量 約179g
ZenFone 10 (ASUS) とAQUOS R8 (SHARP) の違いを比較!
ASUS JAPANは、5G対応のAndroidスマートフォン「Zenfone 10」を発売しました。5,000万画素のデュアルカメラや144Hz駆動の有機ELディスプレイ、Snapdragon 8 Gen 2を搭載したハイエンドモデル。L...

 

参考記事

»ASUSTeK Computer Inc.

»技術基準適合証明等を受けた機器の検索

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました