PR

高コスパな4Gスマートフォン『Redmi Note 11 (Xiaomi)』と『moto g31 (Motorola)』の違いを比較!

記事内に広告が含まれています。

XiaomiのRedmi Note 11とMotorolaのmoto g31の違い

シャオミは、2022年3月10日 (木) に4Gスマートフォン「Redmi Note 11」を発売しました。5,000万画素の4眼カメラや大画面の有機ELディスプレイ、5,000mAhバッテリーを搭載した高コスパなミドルレンジモデル。モトローラの最新モデル「moto g31」とではどのように違うのか比較します。

MVNO各社の販売価格を比較

「Redmi Note 11」と「moto g31」のどちらも公式オンラインストアやECサイトのほか、IIJmioやイオンモバイル、OCNモバイルONE (goo Simseller) などのMVNOで取り扱いをしており、格安SIMとセットなら1万円以下でも購入可能です。

OCNモバイルONE/goo Simseller

OCNモバイルONEは、NTTレゾナントのドコモ回線に対応した格安SIMサービス。データSIMが月額858 (税込)、音声通話SIMが月額550円 (税込) から利用できるほか、Amazon MusicやSpotifyなど、人気のサブスク音楽配信サービスがデータ消費ゼロになる機能「MUSICカウントフリーオプション」が無料で利用可能

概要 (税込)
回線 docomo
対応通信 5G
4G
3G
初期費用 3,733円
月額料金 データ 858円~
SMS付き 900円~
音声通話  550円~
5Gオプション 無料
10分かけ放題 +935円
完全かけ放題 +1,430円
最低利用期間 なし
解約違約金 0円
OCNモバイルONE
NTTレゾナントの「OCN モバイル ONE」はドコモ回線に対応した格安スマホサービス。ネットとのセット割引も用意されており、音声通話プランが月額550円 (税込) から利用可能。メリットやデメリットのほか、特徴、評判、口コミ、キャンペーン、セール情報、料金プランなど詳細な情報をまとめて解説しています。

※NTTドコモの新料金プラン「irumo (イルモ)」の提供開始に伴い、OCNモバイルONEは新規受付を終了しています。

イオンモバイル

AEON MOBILE (イオンモバイル) は、流通大手の「イオン」が提供するドコモ回線とau回線に対応した格安SIMサービス。2022年4月1日 (金) より改訂された「さいてきプランMORIMORI」は、データSIMの20GBプランが月額1,738円 (税込)、音声通話SIMの20GBプランが月額1,958円 (税込) で利用可能になっています。

概要 (税込)
回線 docomo
対応通信 5G
4G
3G
初期費用 3,733円
月額料金 データ 528円~
SMS付き 528円~
音声通話  803円~
5Gオプション 無料
5分かけ放題 +550円
10分かけ放題 +935円
完全かけ放題 +1,650円
最低利用期間 なし
解約違約金 0円
イオンのスマホ「イオンモバイル (AEON MOBILE)」
イオンのスマホ「AEON MOBILE(イオンモバイル)」の口コミや評判、キャンペーン、おすすめ情報、メリット・デメリットなどの詳細な情報をわかりやすくまとめて解説しています。

Redmi Note 11の販売価格やキャンペーン情報

イオンデジタルワールドでの販売価格は22,880円 (税込) になっています。

価格表 (税込)
Redmi
Note 11
新規契約 セット購入価格
一括: 22,880円
分割: 目安953円×24回
のりかえ
(MNP)
セット購入価格
一括: 22,880円
分割: 目安953円×24回

moto g31の販売価格やキャンペーン情報

イオンデジタルワールドでアウトレット品を19,580円 (税込) で販売しています。

価格表 (税込)
moto
g31
新規契約 セット購入価格
一括: 19,580円
分割: 目安815円×24回
のりかえ
(MNP)
セット購入価格
一括: 19,580円
分割: 目安815円×24回

 

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
イオンモバイル

IIJmio (アイアイジェイミオ)

IIJmioは、インターネットイニシアティブ (IIJ) が提供するドコモ回線とau回線に対応した格安SIMサービス。2023年4月より増量される新料金プラン「ギガプラン」では、音声通話SIMの5GBプランが月額990円 (税込)、10GBプランが月額1,500円 (税込) で利用可能。音声通話SIMが3ヶ月間 20%増量&300円割引 (税込) になるほか、通話定額オプションが3ヶ月間 410円割引 (税込) になるキャンペーンを実施中。

概要/ギガプラン (税込)
回線 docomo, au
対応通信 5G
4G
3G
初期費用 3,520円~
月額料金
データ 740円~
SMS付き 820円~
音声通話  850円~
5Gオプション 無料
5分かけ放題 +500円
10分かけ放題 +700円
完全かけ放題 +1,400円
最低利用期間 なし
解約違約金 0円
IIJmio (アイアイジェイミオ)
老舗ISPのIIJが提供するマルチキャリアに対応した高品質な格安SIM/格安スマホ。eSIM (データ通信専用) が月額165円、音声通話SIMが月額850円から利用可能。口コミや評判、キャンペーン、おすすめ情報、メリット・デメリットなどをまとめて詳しく解説しています。

Redmi Note 11の販売価格やキャンペーン情報

IIJmioサプライサービスでの価格は21,800円 (税込) になっています。

価格表 (税込)
Redmi
Note 11
新規番号 セット購入価格
一括: 21,800円
分割: 910円×24回
のりかえ セット購入価格
一括: 21,800円
分割: 910円×24回

moto g31の販売価格やキャンペーン情報

IIJmioサプライサービスでの価格は21,800円 (税込) になっています。

価格表 (税込)
moto
g31
新規番号 セット購入価格
一括: 21,800円
分割: 910円×24回
のりかえ セット購入価格
一括: 21,800円
分割: 910円×24回

 

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
IIJmio(みおふぉん)

※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。

スペックを比較

Redmi Note 11 (レッドミー ノート イレブン) は、 Redmi Note 11シリーズのベースモデル。約6.43インチサイズの有機ELディスプレイ、5,000万画素のAI4眼カメラ、1,300万画素のセルフィーカメラ、Snapdragon 680、4GBメモリー、64GBストレージ、5,000mAhバッテリーなどを搭載しています。

Redmi Note 11 (レッドミー ノート イレブン)/レビュー
Source: “Xiaomi” Xiaomi (シャオミ) は、4G対応のAndroidスマートフォン「Redmi Note 11」を発表しました。5,000万画素の4眼カメラや大画面の有機ELディスプレイ、Snapdragon 680、...

moto g31 (モト ジーサーティワン) は、2022年1月28日 (金) にモトローラから発売された4G対応のAndroidスマートフォン。約6.4インチサイズの有機ELディスプレイ、5,000万画素の3眼カメラ、1,300万画素のセルフィーカメラ、MediaTek Helio G85、4GBメモリー (RAM)、128GBストレージ (ROM)、5,000mAhバッテリーなどを搭載し、公式オンラインストアでの販売価格は25,800円 (税込) になっています。

moto g31 (モトジーサーティワン)/レビュー
モトローラは、4G対応のAndroidスマホ「moto g31」を2022年1月28日に発売しました。有機ELディスプレイや3眼カメラ、大容量バッテリーを搭載したミドルレンジモデル。特徴、スペック、メリット、デメリット、キャンペーンやセール情報などをまとめて詳しく解説しています。

スペック表

スペック一覧
モデル Redmi Note 11 moto g31
メーカー Xiaomi Motorola
発売日 2022年3月10日 2022年1月28日
価格 (税込) 24,800円 25,800円
カメラ 背面 50MP+8MP+2MP+2MP 50MP+8MP+2MP
前面 13MP 13MP
画面 サイズ 6.43型 (20:9) 6.4型 (20:9)
パネル OLED OLED
解像度 FHD+ FHD+
初期OS MIUI 13 (Android 11) Android 11
SoC Snapdragon 680 Helio G85
RAM 4GB 4GB
ROM 64GB 128GB
外部メモリ 最大512GB 最大1TB
バッテリー 5,000mAh 5,000mAh
急速充電 33W 10W
コネクタ USB Type-C USB Type-C
SIMカード nanoSIM×2 nanoSIM×2
DSDS DSDV対応 DSDV対応
VoLTE
CA
通信速度
受信時 最大390Mbps
送信時 最大150Mbps
Wi-Fi Wi-Fi 4/5 Wi-Fi 4/5
Bluetooth 5.0 5.0
テザリング
イヤホンジャック
ハイレゾ
防水性能 IPX3 IPX2
防塵性能 IP5X IP5X
生体認証 指紋/顔認証 指紋/顔認証
おサイフケータイ
ワンセグ
サイズ 高さ 159.9mm 161.9mm
横幅 73.9mm 73.9mm
厚さ 8.1mm 8.6mm
重量 約179g 約181g

「Redmi Note 11」と「moto g31」の主な共通点

  • カメラ (前面)
    »インカメラは1,300万画素になっています。
  • ディスプレイ
    »約6.4インチの有機ELを採用し、解像度はフルHD+。
  • バッテリー容量
    »バッテリーの容量は5,000mAhになっています。
  • 防塵性能
    »IP5X (防塵形) の防塵性能を備えています。
  • おサイフケータイ/ワンセグ
    »おサイフケータイ (FeliCa) やワンセグには対応していません。
  • DSDS/DSDV
    »DSDV (デュアルSIMデュアルVoLTE) をサポートしています。

「Redmi Note 11」と「moto g31」の主な違い

  • カメラ (背面)
    »Redmi Note 11: メインカメラが5,000万画素のクアッドレンズ。
    »moto g31: メインカメラが5,000万画素のトリプルレンズ。
  • チップセット
    »Redmi Note 11: Qualcommの「Snapdragon 680」を採用しています。
    »moto g31: MediaTekの「Helio G85」を採用しています。
  • ストレージ
    »Redmi Note 11: 内蔵ストレージ (ROM) の容量は64GBになっています。
    »moto g31: 内蔵ストレージ (ROM) の容量は128GBになっています。
  • 防水性能
    »Redmi Note 11: IPX3 (防雨形) の生活防水に対応しています。
    »moto g31: IPX2 (防滴II形) の防滴に対応しています。

カメラ

リアカメラ (背面)/フロントカメラ (前面)

モトローラの「moto g31」が5,000万画素 (メイン) +800万画素 (広角) +200万画素 (マクロ) のトリプルカメラを採用しているのに対して、シャオミの「Redmi Note 11」は5,000万画素 (メイン) +800万画素 (広角) +200万画素 (マクロ) +200万画素 (深度) のクアッドカメラですが、背面のカメラの性能にほとんど差はありません。

概要
Redmi
Note 11
背面 画素数 50MP+8MP+2MP+2MP
AF PDAF
動画 FHD 30fps
前面 画素数 13MP
AF
動画 FHD 30fps
moto
g31
背面  画素数  50MP+8MP+2MP
AF PDAF
動画 FHD 30fps
前面 画素数 13MP
AF
動画 FHD 30fps

ボディの比較

サイズ/重量/耐久性

どちらも、本体のサイズ感や重量にほとんど違いはなく、IP5Xの防塵に対応していますが、moto g31がIPX2の防滴であるのに対して、Redmi Note 11はIPX3の防水 (生活防水) に対応するほか、本体カラーにグラデーションカラーの「スターブルー」が用意されています。

概要
Redmi
Note 11
ボディカラー グラファイトグレー
トワイライトブルー
スターブルー
耐久性 防水 IPX3 (防雨形)
防塵 IP5X (防塵形)
耐衝撃
サイズ  縦幅    約159.87mm 
横幅 約73.87mm
厚さ 約8.09mm
重量 約179g
moto
g31
ボディカラー ミネラルグレー
ベイビーブルー
耐久性 防水 IPX2 (防滴II形)
防塵 IP5X (防塵形)
耐衝撃
サイズ  縦幅    約161.9mm 
横幅 約73.9mm
厚さ 約8.55mm
重量 約181g

ディスプレイの比較

画面/表示

どちらも解像度が2,400×1,080ドット (フルHD+) の有機ELディスプレイを採用し、画面サイズにほとんど差はありませんが、Redmi Note 11は最大90Hzのリフレッシュレート、最大180Hzのタッチサンプリングレートに対応しています。

概要
Redmi
Note 11
サイズ   約6.43インチ
縦横比 20:9
ノッチ パンチホール
パネル AMOLED
解像度 FHD+
画素密度 409ppi
RR 90Hz
moto
g31
サイズ   約6.4インチ
縦横比 20:9
ノッチ パンチホール
パネル AMOLED
解像度 FHD+
画素密度 411ppi
RR 60Hz

パフォーマンスの比較

チップセット/メインメモリー/ストレージ

moto g31がTSMCの12nmプロセスで製造されたMediaTekの「Helio G85」を採用しているのに対して、Redmi Note 11はTSMCの6nmで製造されたQualcommの「Snapdragon 680」となっており、チップセット (SoC) の性能はRedmi Note 11の方が優れています。

どちらもメインメモリ (RAM) の容量は4GBですが、Redmi Note 11はストレージの一部を仮想メモリとして使用し、1GB拡張することができます。

内蔵ストレージ (ROM) の容量は、moto g31が128GBとなっているのに対して、国内版のRedmi Note 11は64GBですが、高速なUFS 2.2規格を採用しています。

概要
Redmi
Note 11
SoC  モデル Snapdragon 680
プロセス 6nm
CPU Kryo 265
(4x Cortex-A73 2.4GHz + 4x Cortex-A53 1.8GHz)
GPU Adreno 610
RAM 4GB (LPDDR4x)
ROM 64GB (UFS 2.2)
microSD 最大512GB
moto
g31
SoC モデル Helio G85
プロセス 12nm
CPU 2x Cortex-A75 2GHz + 6x Cortex-A55 1.8GHz
GPU Mali-G52 MP2
RAM 4GB (LPDDR4x)
ROM 128GB (eMMC 5.1)
microSD 最大1TB

バッテリーの比較

バッテリー容量/急速充電

どちらも5,000mAhの大容量バッテリーを搭載していますが、Redmi Note 11は33Wの急速充電に対応しているので、約1時間でフル充電が可能になっています。

バッテリー
Redmi
Note 11
容量 5,000mAh
急速充電 33W
使用時間 待受時間 約695時間
通話時間 約43時間
ビデオ通話 約22時間
Qi充電 非対応
moto
g31
容量 5,000mAh
急速充電 10W
使用時間 待受時間
通話時間
ビデオ通話
Qi充電 非対応

まとめ

「Redmi Note 11」と「moto g31」のどちらがオススメ?

シャオミの「Redmi Note 11」とモトローラの「moto g31」を比較すると、ストレージの容量を除いて、基本的な性能は「Redmi Note 11」の方が少し上回っていますが、どちらも普段使いに十分なスペックになっています。

Redmi Note 11 (レッドミー ノート イレブン)/レビュー
Source: “Xiaomi” Xiaomi (シャオミ) は、4G対応のAndroidスマートフォン「Redmi Note 11」を発表しました。5,000万画素の4眼カメラや大画面の有機ELディスプレイ、Snapdragon 680、...
moto g31 (モトジーサーティワン)/レビュー
モトローラは、4G対応のAndroidスマホ「moto g31」を2022年1月28日に発売しました。有機ELディスプレイや3眼カメラ、大容量バッテリーを搭載したミドルレンジモデル。特徴、スペック、メリット、デメリット、キャンペーンやセール情報などをまとめて詳しく解説しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました