PR

FeliCa対応の5Gスマホ『OPPO Reno5 A』と前モデル『OPPO Reno3 A』の違いを徹底比較!

記事内に広告が含まれています。

オウガジャパンは、2021年5月25日 (火) にOPPO Reno Aシリーズの最新モデル「OPPO Reno5 A」を発表しました。4眼カメラや大画面ディスプレイを搭載し、おサイフケータイ (FeliCa) にも対応した5Gスマホ。前モデルの「OPPO Reno3 A」とではどのように違うのか比較します。

スペックの比較

OPPO Reno5 A (CPH2199) は、5G対応のAndroidスマートフォン。90Hz駆動に対応した6.5インチのTFT液晶ディスプレイ、119°広角撮影やマクロ撮影の可能なクアッドカメラ、1,600万画素のフロントカメラ、Snapdragon 765G 5G、6GBメモリー (RAM)、128GBストレージ (ROM)、4,000mAhバッテリーを搭載するほか、防水/防塵 (IP68)、おサイフケータイ (FeliCa)、eSIM、DSDVなどに対応し、販売価格は43,800円 (税込) になっています。

OPPO Reno5 A (オッポ リノ ファイブ エー)/レビュー
オウガジャパンは5G対応のAndroidスマホ「OPPO Reno5 A」を発表しました。6,400万画素の4眼カメラや90Hz駆動の大画面ディスプレイを搭載し、おサイフケータイや防水性能にも対応した高コスパなミドルレンジモデル。特徴、スペック、メリット、デメリット、おトクに購入できるキャンペーンやセール情報などをまとめて詳しく解説しています。

OPPO Reno3 A (CPH2013) は、4G対応のAndroidスマートフォン。6.44インチの有機ELディスプレイ、119°広角撮影が可能なクアッドカメラ、1,600万画素フロントカメラ、Snapdragon 665、6GBメモリー (RAM)、128GBストレージ (ROM)、4,025mAhバッテリーを搭載するほか、防水/防塵 (IP68)、おサイフケータイ (FeliCa)、DSDVなどに対応。

OPPO Reno3 A (オッポ リノ スリー エー)/レビュー
OPPO JAPANは、ミドルレンジモデルの高コスパなSIMフリースマホ「OPPO Reno3 A」を2020年6月25日に発売しました。スペックや特徴、メリット、デメリット、おトクに購入できるキャンペーンやセールなど詳細情報をまとめて解説しています。

スペック表

スペック一覧
モデル OPPO Reno5 A OPPO Reno3 A
発売日 2021/6/11 2020/6/25
価格 (税込) 43,800円 39,800円
カメラ
(背面)
64MP (標準) 48MP (標準)
8MP (広角) 8MP (広角)
2MP (接写) 2MP (白黒)
2MP (白黒) 2MP (深度)
カメラ
(前面)
16MP 16MP
画面サイズ 6.5型 (20.9) 6.44型 (20:9)
パネル種類 TFT液晶 有機EL
画面解像度 FHD+ FHD+
初期OS ColorOS 11
(Android 11ベース)
ColorOS 7.1
(Android 10ベース)
SoC Snapdragon 765G Snapdragon 665
RAM 6GB 6GB
ROM 128GB 128GB
外部メモリ 最大1TB 最大256GB
バッテリー 4,000mAh 4,025mAh
急速充電
コネクタ USB Type-C USB Type-C
SIMカード nanoSIM, eSIM nanoSIM
DSDS DSDV対応 DSDV対応
VoLTE
CA
通信速度
(4G LTE)
DL: 最大800Mbps DL: 最大400Mbps
UL: 最大150Mbps UL: 最大150Mbps
Wi-Fi Wi-Fi 4/5 Wi-Fi 4/5
Bluetooth 5.1 5.0
テザリング
ハイレゾ
防水性能 IPX8 IPX8
防塵性能 IP6X IP6X
生体認証 指紋, 顔認証 指紋, 顔認証
ジャイロ
Felica
ワンセグ
本体カラー Ice Blue White
Silver Black Black
サイズ H: 162.0mm H: 160.9mm
W: 74.6mm W:74.1mm
D: 8.2mm D: 8.2mm
重量 約182g 約175g

「OPPO Reno5 A」と「OPPO Reno3 A」の共通する点

<主な共通点>

  • フロントカメラ
    »16MPのシングルレンズになっています。
  • メインメモリ (RAM)
    »メインメモリーの容量は6GBになっています。
  • ストレージ (ROM)
    »内蔵ストレージの容量は128GBとなっています。
  • バッテリー
    »バッテリー容量にほとんど差はありません。
  • 本体サイズ
    »本体のサイズにほとんど差はありません
  • 防水/防塵
    »IPX8 (水中形) の防水性能、IP6X (耐塵形) の防塵性能に対応しています。
  • スピーカー/イヤホンジャック
    »スピーカーはモノラルで、3.5mmイヤホンジャックを搭載しています。
  • ハイレゾ再生 (Hi-Res)
    »ハイレゾ音源の再生が可能になっています。
  • 生体認証
    »指紋認証と顔認証に対応しています。
  • おサイフケータイ (Felica)
    »おサイフケータイが利用可能になっています。
  • DSDS (デュアルSIMデュアルスタンバイ)
    »SIMフリーモデルはDSDVに対応しています。
  • 対応キャリア
    »国内4キャリア (docomo, au, SoftBank, Rakuten) の回線に対応しています。

「OPPO Reno5 A」と「OPPO Reno3 A」の違う点

<主な違い>

  • リアカメラ
    »OPPO Reno5 A: 64MP+8MP+2MP+2MPの4眼カメラになっています。
    »OPPO Reno3 A: 48MP+8MP+2MP+2MPの4眼カメラになっています。
  • ディスプレイ
    »OPPO Reno5 A: 6.5インチ (20:9) のTFT液晶を採用し、解像度は2,400×1,080 (FHD+)。
    »OPPO Reno3 A: 6.44インチ (20:9) の有機ELを採用し、解像度は2,400×1,080 (FHD+)。
  • チップセット (SoC)
    »OPPO Reno5 A: Qualcommの「Snapdragon 765G」を採用しています
    »OPPO Reno3 A: Qualcommの「Snapdragon 665」を採用しています。
  • 外部ストレージ
    »OPPO Reno5 A: 最大1TBのmicroSDXCに対応しています。
    »OPPO Reno3 A: 最大256GBののmicroSDXCに対応しています。
  • サウンドシステム
    »OPPO Reno5 A: Dolby Atmosに対応しています。
    »OPPO Reno3 A: Dolby Atmos には対応していません。
  • SIMカード (eSIM)
    »OPPO Reno5 A: 物理SIMに加えてeSIMにも対応しています。
    »OPPO Reno3 A: 物理SIMのみで、eSIMには対応していません。
  • 通信回線
    »OPPO Reno5 A: 3G、4G、5Gに対応しています。
    »OPPO Reno3 A: 3G、4Gに対応しています。

カメラ

リアカメラ (背面)

「OPPO Reno3 A」が4,800万画素 (メイン) +800万画素 (119°広角) +200万画素 (モノクロ) +200万画素のクアッドカメラを採用しているのに対し、「OPPO Reno5 A」は6,400万画素 (メイン) +800万画素 (119°広角) +200万画素 (モノクロ) +200万画素 (マクロ) のクアッドカメラ。「OPPO Reno3 A」は実質2眼カメラですが、「OPPO Reno5 A」ではマクロ撮影が可能になって実質3眼カメラになっているほか、メインカメラの画素数も上回っています。

概要
OPPO
Reno5 A
画素数  64MP+8MP+2MP+2MP
撮像素子 CMOS
絞り値 F1.7, F2.2, F2.4, F2.4
動画 4K 30fps, EIS
OPPO
Reno3 A
画素数 48MP+8MP+2MP+2MP
撮像素子 CMOS
絞り値 F1.7, F2.2, F2.4, F2.4
動画 4K 30fps, EIS

フロントカメラ (前面)

「OPPO Reno3 A」と「OPPO Reno5 A」のどちらも前面のカメラは1,600万画素になっています。

概要
OPPO
Reno5 A
画素数 16MP
撮像素子  CMOS
絞り値 F2.0
動画 FHD 30fps
OPPO
Reno3 A
画素数 16MP
撮像素子 CMOS
絞り値 F2.0
動画 FHD 30fps

ボディの比較

サイズ/重量/防水

「OPPO Reno3 A」は本体サイズが約160.9mm (H) ×約74.1mm (W) ×約8.2mm (D)、重量が約175gであるのに対し、「OPPO Reno5 A」は本体サイズが162.0mm (H) ×約74.6mm (W) ×約8.2mm (D)、重量が約182g。どちらも、IP68の防水/防塵に対応し、本体のサイズに大きな違いはありませんが、わずかに「OPPO Reno3 A」の方が軽くなっています。

概要
OPPO
Reno5 A
防水性能 IPX8 (水中形)
防塵性能 IP6X (耐塵形)
サイズ  縦幅  約162.0mm
横幅 約74.6mm
厚さ 約8.2mm
重量 約182g
OPPO
Reno3 A
防水性能 IPX8 (水中形)
防塵性能 IP6X (耐塵形)
サイズ  縦幅  約160.9mm
横幅 約74.1mm
厚さ 約8.2mm
重量 約175g

ディスプレイの比較

画面/表示

「OPPO Reno3 A」が画面の上部中央に水滴型ノッチ (切り欠き) を備えた約6.44インチ/アスペクト比 20:9 の有機ELディスプレイを採用しているのに対して、「OPPO Reno5 A」はパンチホールデザインを採用した約6.5インチ/アスペクト比 20:9 のTFT液晶ディスプレイ。どちらも画面サイズに大きな違いはなく、解像度は2,400×1,080ドット (フルHD+) ですが、有機ELディスプレイの「OPPO Reno3 A」の方が表示が鮮やかになっているほか、「OPPO Reno5 A」は最大90Hzのリフレッシュレート、最大180Hzのタッチサンプリングレートに対応してます。

概要
OPPO
Reno5 A
画面サイズ   約6.5インチ  
画面比率 20:9
カメラ部分 パンチホール
パネル種類 TFT液晶
画面解像度 2,400×1,080
画素密度 405ppi
OPPO
Reno3 A
画面サイズ   約6.44インチ  
画面比率 20:9
カメラ部分 水滴型ノッチ
パネル種類 有機EL
画面解像度 2,400×1,080
画素密度 409ppi

パフォーマンスの比較

チップセット (SoC)

「OPPO Reno3 A」はミドルレンジモデル向けSoC「Snapdragon 665 (SM6125)」ですが、「OPPO Reno5 A」にはミドルハイモデル向けの「Snapdragon 765G 5G (SM7250-AB)」を採用し、処理能力は「OPPO Reno5 A」の方が優れています。

概要
OPPO
Reno5 A
メーカー Qualcomm
モデル Snapdragon 765G
プロセス 7nm
CPU Kryo 475
コア数 オクタコア
クロック 最大2.4GHz
GPU Adreno 620
モデム Snapdragon X52 5G
OPPO
Reno3 A
メーカー Qualcomm
モデル Snapdragon 665
プロセス  11nm
CPU Kryo 260
コア数 オクタコア
クロック 最大2.0GHz
GPU Adreno 610
モデム Snapdragon X12 LTE

メインメモリー/ストレージ

どちらも、メインメモリ (RAM) の容量は6GBで、内蔵ストレージ (ROM) の容量は128GBですが、「OPPO Reno5 A」は最大1TBのmicroSDXCに対応しています。

概要
OPPO
Reno5 A
RAM 6GB
ROM 128GB
microSD 最大1TB
OPPO
Reno3 A
RAM 6GB
ROM 128GB
microSD 最大256GB

バッテリーの比較

バッテリー/充電

「OPPO Reno3 A」が4,025mAhバッテリーを搭載しているに対し、「OPPO Reno5 A」は4,000mAhバッテリーですが、バッテリー持ちに差はありません。

概要
OPPO
Reno5 A
容量 4,000mAh
急速充電 QC 2.0/USB PD 2.0 (18W)
充電時間 約130分
連続通話 約1,440分 (4G)
連続待受 約350時間 (4G)
ワイヤレス  非対応
OPPO
Reno3 A
容量 4,025mAh
急速充電 QC 2.0 (18W)
充電時間 約120分
連続通話 約1,260分 (4G)
連続待受  約350時間 (4G) 
ワイヤレス 非対応

その他

おサイフケータイ

「OPPO Reno5 A」と「OPPO Reno3 A」のどちらもFeliCaを搭載しているので、おサイフケータイが利用可能です。

生体認証

「OPPO Reno3 A」と「OPPO Reno5 A」のどちらも生体認証は指紋認証と顔認証に対応していますが、「OPPO Reno5 A」が背面に指紋認証センサーを搭載しているのに対し、「OPPO Reno3 A」がディスプレイの下部中央に指紋センサーを内蔵しています。

DSDS

「OPPO Reno3 A」と「OPPO Reno5 A」のどちらも、SIMフリー版ではDSDVに対応し、2枚のSIMカードで同時待ち受けが可能ですが、2枚目のSIMカードスロットとmicroSDカードスロットは排他利用となっており、microSDカードの使用中はDSDVが利用できません。

eSIM

「OPPO Reno3 A」は物理SIMカード (nanoSIM) のみですが、「OPPO Reno5 A」はeSIMにも対応しています。

対応キャリア

どちらも、docomo回線、au回線、SoftBank回線、Rakuten回線の4キャリアに対応していますが、「OPPO Reno5 A」は5G (ミリ波) に対応しています。

まとめ

最新モデル「OPPO Reno5 A」と前モデル「OPPO Reno3 A」のどちらがオススメ?

OPPO Reno Aシリーズの最新モデル「OPPO Reno5 A」と「OPPO Reno3 A」を比較すると、どちらもおサイフケータイや防水/防塵に対応し、有機ELディスプレイを採用している点や指紋センサーをディスプレイに内蔵している点では前モデル「OPPO Reno3 A」の方が優れていますが、リアカメラやチップセット (SoC)、eSIM、5G対応など、基本的な性能は向上しており、販売価格に大きな差もないので、新規で購入するのなら最新モデルの「OPPO Reno5 A」の方がおススメです。

販売価格の比較

OPPO Reno Aシリーズの最新モデル「OPPO Reno5 A」は、楽天モバイルやワイモバイルといったMNOのほか、BIGLOBEモバイル、IIJmio、goo Simseller (OCNモバイルONE) などのMVNOが取り扱いをしており、格安SIMとセットなら2~3万円台で購入可能。前モデル「OPPO Reno3 A」についても数多くのMVNOで取り扱いをしており、格安SIMとセットなら1~3万円台で購入可能です。

楽天モバイル

楽天モバイルは、2020年4月8日 (水) より開始した第4のキャリア (MNO) サービス。段階定額制の新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」では、データ通信量が3GBまでは月額1,078円 (税込) で利用可能。公式オンラインショップでは最大19,000円相当おトクになるキャンペーンを実施中。

概要
回線 Rakuten, (au)
初期費用 0円 (税込)
月額料金 データ
音声通話  1,078~3,278円 (税込)
5Gオプション 0円
カウントフリー機能
かけ放題 0円 (Rakuten Link)
国際通話かけ放題 +980円 (税込)
契約期間  データ
音声通話 なし
違約金 データ
音声通話 0円
楽天モバイル (キャリアサービス)
楽天モバイルは、2020年4月8日 (水) よりキャリア (MNO) サービスを正式に開始しました。5G対応の新料金プラン「Rakuten最強プラン」では、3GBまでは月額1,078円 (税込)、20GB以上は無制限で月額3,278円 (税...

OPPO Reno5 A

公式オンラインショップの販売価格は一括: 30,780円 (税込) /分割: 1,282円 (税込) ×24回ですが、Rakuten UN-LIMIT VIIとセットで申し込むと端末代金を6,000円割引してくれるほか、ウェブ申し込みで3,000円相当のポイントがもらえるので、楽天モバイルのなら「OPPO Reno5 A」が実質21,780円 (税込) でも購入可能です

価格表 (税込)
対象端末  OPPO Reno5 A
価格/特典 セット購入価格
一括: 30,780円 ⇒ 24,780円
分割: 1,282円×24回 ⇒ 1,032円 ×24回
ポイント還元
3,000円分の楽天ポイント
⇒ 実質21,780円相当

OPPO Reno3 A

 

(販売終了)

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓

OCNモバイルONE/goo Simseller

OCNモバイルONEは、NTTレゾナントが提供する格安SIMサービス。2021年4月1日 (木) より開始した「新料金コース」では、音声通話SIMの1GBプランが月額770円 (税込)で利用可能。人気のサブスク音楽配信サービスがデータ消費ゼロになる「MUSICカウントフリーオプション」もを追加料金なしで利用することができます

概要
回線 docomo
初期費用 3,733円 (税込)
月額料金 データ 858円 (税込) ~
音声通話  550円 (税込) ~
5Gオプション
カウントフリー機能 0円
10分かけ放題 +935円 (税込)
完全かけ放題 +1,430円 (税込)
契約期間  データ なし
音声通話 なし
違約金 データ  0円 
音声通話 0円
OCNモバイルONE
NTTレゾナントの「OCN モバイル ONE」はドコモ回線に対応した格安スマホサービス。ネットとのセット割引も用意されており、音声通話プランが月額550円 (税込) から利用可能。メリットやデメリットのほか、特徴、評判、口コミ、キャンペーン、セール情報、料金プランなど詳細な情報をまとめて解説しています。

OPPO Reno5 A

音声通話SIM (1GB以上のプラン) とのセット販売価格は一括: 28,160円 (税込) /分割: 目安1,173円 (税込) ×24回ですが、他社からの乗り換え (MNP) で申し込むと端末代金を17,000円割引してくれるので、OCNモバイルONEの格安SIMとセットなら「OPPO Reno5 A」が9,460円 (税込) でも購入可能です

価格表 (税込)
対象端末  OPPO Reno5 A
価格  新規番号 セット購入価格
一括: 28,160円
分割: 1,173円×24回
のりかえ セット購入価格
一括: 28,160円 ⇒ 9,460円
分割: 1,173円×24回 ⇒ 394円 ×24回

OPPO Reno3 A

 

(販売終了)

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓

BIGLOBE mobile (ビッグローブモバイル)

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルは、BIGLOBEが提供する格安SIMサービス。YouTubeやAbema TVといった動画配信サービス、音楽配信サービス、電子書籍サービスなど、対象コンテンツがデータ消費ゼロになるオプション「エンタメフリー・オプション」が音声通話SIMなら月額308円 (税込) で利用できるほか、2021年2月19日 (金) より受付開始した新プランでは、音声通話SIMの1GBプランが月額1,078円 (税込) で利用可能。

概要
回線 docomo, au
初期費用 3,733円 (税込)
月額料金 データ 990円 (税込) ~
音声通話  1,078円 (税込) ~
5Gオプション
カウントフリー機能 +308円 (税込) ~
3分かけ放題 +660円 (税込)
10分かけ放題 +913円 (税込)
契約期間  データ なし
音声通話 12ヶ月
違約金 データ 0円
音声通話 1,100円 (税込)
BIGLOBE mobile(ビッグローブモバイル)
BIGLOBEモバイルは、動画や音楽の通信量をカウントしない「エンタメフリーオプション」や高額キャッシュバックなどの期間限定キャンペーンが魅力の格安SIMサービス。データSIMが月額990円 (税込)、音声通話SIMが月額1,078円 (税込) から利用可能。

OPPO Reno5 A

 

(販売終了)

OPPO Reno3 A

 

(販売終了)

 

IIJmio (アイアイジェイミオ)

IIJmioは、インターネットイニシアティブ (IIJ) が提供する格安SIMサービス。2021年4月1日 (木) より開始した新プラン「ギガプラン」では、eSIM (データ通信のみ) の2GBプランが月額440円 (税込)、音声通話SIMの2GBプランが月額850円 (税込) で利用できるほか、eSIMデータ通信サービス「データプラン ゼロ」が月額165円 (税込) で利用可能。2023年3月31日 (金) 20:59 までは、新規申込時の契約事務手数料が半額&かけ放題オプションが6ヶ月間 410円割引 (税込) になるキャンペーンを実施中。

概要
回線 docomo, au  
初期費用 1,870円 (税込) ~
月額料金 eSIM 165円 (税込) ~
データ 528円 (税込) ~
音声通話  850円 (税込) ~
5Gオプション 0円
カウントフリー機能
5分かけ放題 +500円 (税込)
10分かけ放題 +700円 (税込)
かけ放題 +1,400円 (税込)
契約期間  データ  なし 
音声通話 なし
12ヵ月
違約金 データ 0円
音声通話 0円
1,000円 (非課税)
IIJmio (アイアイジェイミオ)
老舗ISPのIIJが提供するマルチキャリアに対応した高品質な格安SIM/格安スマホ。eSIM (データ通信専用) が月額165円、音声通話SIMが月額850円から利用可能。口コミや評判、キャンペーン、おすすめ情報、メリット・デメリットなどをまとめて詳しく解説しています。

OPPO Reno5 A

IIJmioサプライサービスでの販売価格は31,400円 (税込) ですが、他社からの乗り換え (MNP) で「ギガプラン」の音声通話SIMまたは音声eSIMとセットで申し込むと19,800円 (税込) で購入可能になります

価格表 (税込)
対象端末  OPPO Reno5 A
価格 新規番号 セット購入価格
一括: 31,400円
分割: 1,310円×24回
のりかえ セット購入価格
一括: 31,400円 ⇒ 19,800円
分割: 1,310円×24回 ⇒ 826円 ×24回

OPPO Reno3 A

 

(販売終了)

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓
IIJmio(みおふぉん)

※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました