SoftBankは、サブブランド Y!mobileの料金プラン「シンプル2」の料金改定を発表しました。月額料金はそのままシンプル2 Mが20GBから30GB、シンプル2 Lが30GBから35GBに増量され、10分かけ放題が追加料金なしで利用可能となっています。
※データ容量の改定は2025年春以降に予定されていますが、2025年1月1日 (水) から改定までの期間は「先行キャンペーン」として、データ容量の増量を行います。
シンプル2 S/M/L の概要
Y!mobileの「シンプル2」は、5G対応のスマホ向け料金プラン。月間のデータ容量に応じて「シンプル2 S」「シンプル2 M」「シンプル2 L」の2種類のプランが用意されており、PayPayカード割、おうち割 光セット (A)、家族割引サービスなどを適用することで月額1,078円 (税込) から利用できます。
概要 | ||
運営会社 | ソフトバンク | |
回線 | ソフトバンク回線/ワイモバイル回線 | |
対応通信 | 5G回線 | 対応 |
4G回線 | 対応 | |
3G回線 | ー | |
初期費用 | 0円 | |
月額料金 | プランM | 2,365円 (税込) |
プランS | 4,015円 (税込) | |
プランL | 5,115円 (税込) | |
割引額 | カード割 | 187円割引 (税込) |
家族割 | 1,100円割引 (税込) | |
セット割 | 1,100~1,650円割引 (税込) | |
データシェア (月額) | 539円 (税込) | |
キャリアメール | 無料 | |
Wi-Fiオプション | 無料 | |
テザリング | 無料 | |
通信制限 (3日間制限) | ー | |
通信速度 | 受信時 | 最大3.0Gbps |
送信時 | 最大298Mbps | |
制限時 | 最大1Mbps/最大128kbps | |
通信量の翌月繰越 | 〇 | |
高速/低速の切替 | ー | |
バースト転送機能 | ー | |
カウントフリー | ー | |
契約条件 | 12歳以上 | |
支払方法 | クレカ払い | 〇 |
口座振替 | 〇 | |
最低利用期間 | なし | |
契約解除料 | 0円 |
シンプル2 M/L の7つの特徴やメリット
|
翌月繰り越しが可能
シンプル2 M/Lの月間のデータ容量は30GB/35GBですが、使い切れなかった分は翌月に繰り越して利用できるので、データ容量を無駄なく使うことができます。
超過後も最大1Mbps
シンプル2 M/Lでは、データ容量の超過後も最大1Mbpsの速度でデータ通信が利用可能になっています。
30GBプランが月額2,178円
シンプル2 M/Lは、PayPayカードによる割引や、SoftBank 光/SoftBank Airとのセット割引、家族割引の対象プランとなっているので、各種割引サービスを適用することで30GBの音声通話プランが月額2,178円 (税込) から利用可能になります。
1GB以下の月は自動割引
シンプル2 M/Lは、データ通信量が1GBの月は月額料金を1,100~2,200円割引してくれるので、シンプル2 Sと同額の月額1,078円 (税込) から利用できます。
ワイモバ親子割
Y!mobileでは、2024年11月13日 (水) より「ワイモバ親子割」を提供開始しているので、18歳以下のお子様がいる家族ならシンプル2 Mが1年間 月額1,078円 (税込)、シンプル2 Lが1年間 月額2,178円 (税込) から利用可能になります。
10分かけ放題付きプラン (シンプル2 L)
シンプル2 Lは10分かけ放題付きプランとなっているので、10以内の国内通話が何度でも無料になるほか、24時間のかけ放題オプションに月額1,100円 (税込) で変更することが可能です。
セキュリティパックプラスが無料 (シンプル2 L)
シンプル2 Lは、危険サイトや危険Wi-Fi、迷惑電話、迷惑メッセージなどから守るサービス (セキュリティOne)、現在の居場所がわかるサービス (位置ナビ)、ウィルス対策ソフト (マカフィー マルチアクセス) やインターネット詐欺対策専門ソフト (詐欺ウォール) がセットになった「セキュリティパックプラス」を追加料金なしで利用できます。
シンプル2 M/Lの3つの注意点やデメリット
|
割引なしだと少し高い
シンプル2 M/Lは、PayPayカードでの支払いによる割引やSoftBank 光/SoftBank Airとのセット割引を適用することで月額2,178円 (税込)/月額3,278円 (税込) で利用できますが、割引なしの料金は月額4,015円 (税込)/月額5,115円 (税込) と少し高くなっているので、ネットとのセット割引と家族割引を利用しないなら、ahamoやLINEMO、UQモバイル (コミコミプラン+) などの方がオススメです。
セット割引と家族割引は同時に適用されない
Y!mobileでは、SoftBank 光/SoftBank Airとセットで利用すると1,650円割引になる「おうち割 光セット (A)」のほか、家族で利用すると2回線目以降の月額料金が1,100円割引になる「家族割引サービス」も提供していますが、おうち割 光セット (A) と家族割引サービスの割引は同時に適用されません。
2段階目の速度制限がある
シンプル2 M/Lは、データ通信量が規定のデータ容量とデータ増量オプションで追加されたデータ容量の合計を超えた場合でも最大1Mbpsで通信可能ですが、更に規定のデータ容量の半分を消費した場合は当月末まで通信速度が最大128kbpsに制限されてしまいます。
シンプル2 S/M/Lの料金詳細
初期費用
ワイモバイルの公式オンラインストアでは、新規申込時の契約事務手数料やSIMカード/eSIM発行手数料は全て無料になっています。
料金表 (税込) | ||
初期費用 | 契約事務手数料 | 0円 |
SIM/eSIM発行料 | 0円 | |
合計 | 0円 |
月額料金/割引サービス
月額基本料金は、シンプル2 Sが2,365円 (税込)、シンプル2 Mが4,015円 (税込)、シンプル2 Lが5,115円 (税込)。PayPayカード割やおうち割 光セット (A)、家族割引サービスのほか、シンプル2 Mとシンプル2 Lではデータ通信量が1GB以下の月は1,100~2,200円割引をしてくれます。
割引サービス
料金表 (税込) | ||
1GB以下の月の割引 | プランS | ー |
プランM | 1,100円割引 | |
プランL | 2,200円割引 | |
PayPayカード割 | プランS | 187円割引 |
プランM | 187円割引 | |
プランL | 187円割引 | |
おうち割 光セット | プランS | 1,100円割引 |
プランM | 1,650円割引 | |
プランL | 1,650円割引 | |
家族割引サービス | プランS | 1,100円割引 (2回線目以降) |
プランM | 1,100円割引 (2回線目以降) | |
プランL | 1,100円割引 (2回線目以降) |
月額基本料 (割引なし)
料金表 (税込) | ||
月額基本料 |
プランS | 2,365円 |
プランM | 4,015円 | |
プランL | 5,115円 | |
1GB以下の月 | プランS | 2,365円 |
プランM | 2,915円 | |
プランL | 2,915円 |
PayPayカード割の適用時
料金表 (税込) | ||
月額基本料 |
プランS | 2,178円 |
プランM | 3,828円 | |
プランL | 4,928円 | |
1GB以下の月の割引 | プランS | 2,178円 |
プランM | 2,728円 | |
プランL | 2,728円 |
PayPayカード割&おうち割 光セット (A) の適用時
料金表 (税込) | ||
月額基本料 |
プランS | 1,078円 |
プランM | 2,178円 | |
プランL | 3,278円 | |
1GB以下の月の割引 | プランS | 1,078円 |
プランM | 1,078円 | |
プランL | 1,078円 |
PayPayカード割&家族割引サービスの適用時 (2回線目以降)
料金表 (税込) | ||
月額基本料 |
プランS | 1,078円 |
プランM | 2,728円 | |
プランL | 3,828円 | |
1GB以下の月の割引 | プランS | 1,078円 |
プランM | 1,628円 | |
プランL | 1,628円 |
データ通信
データ容量は、シンプル2 Sが4GB、シンプル2 Mが30GB、シンプル2 Lが35GBとなっていて、規定の半分を消費するまで、シンプル2 Sでは最大300kbps、シンプル2 Mとシンプル2 Lでは最大1Mbpsでデータ通信が利用できるほか、データ増量オプションも追加可能になっています。
データ容量/通信速度 | ||
データ通信量 | プランS | 4GB |
プランM | 30GB | |
プランL | 35GB | |
超過後の通信速度 | プランS | 1段階目: 300kbps/2段階目: 128kbps |
プランM | 1段階目: 1Mbps/2段階目: 128kbps | |
プランL | 1段階目: 1Mbps/2段階目: 128kbps |
データ増量オプション
データ増量オプションは、毎月のデータ容量が最大5GB増量されるオプションサービス。月額利用料金は550円 (税込) ですが、初めての加入で6ヶ月間 無料になるキャンペーンを実施しています。
データ増量オプション (税込) | ||
月額利用料 | 550円 | |
追加容量 | プランS | +2GB |
プランM | +5GB | |
プランL | +5GB |
通話料金/かけ放題
シンプル2 Sとシンプル2 Mの通話料は30秒22円 (税込)、10分かけ放題オプションが月額880円 (税込)、24時間のかけ放題オプションが月額1,980円 (税込) で追加可能。シンプル2 Lは10分かけ放題付きプランとなっており、10分以内の国内通話は無料、10分超過後は30秒22円 (税込)、24時間のかけ放題には月額1,100円 (税込) で変更できます。
通話料 (税込) | |||
プランS | 通話料 | 22円/30秒 | |
かけ放題 (月額) |
10分/回 | +880円 | |
制限なし | +1,980円 | ||
プランM | 通話料 | 22円/30秒 | |
かけ放題 (月額) |
10分/回 | +880円 | |
制限なし | +1,980円 | ||
プランL | 通話料 | 10分以内 | 無料 |
10分超過分 | 22円/30秒 | ||
かけ放題 (月額) | +1,100円 |
契約期間/契約解除料
シンプル2 S/M/Lには最低利用期間は設けられておらず、解約違約金やMNP転出手数料も無料になっています。
解約費用 (税込) | ||
最低利用期間 | なし | |
契約解除料 | 0円 | |
MNP転出手数料 | 0円 |
シンプル2 M/Lの変更点のまとめ
シンプル2 Mの主な変更点 (2025年1月 ~)
|
シンプル2 Lの主な変更点 (2025年1月 ~)
|
シンプル2 L (Y!mobile) とコミコミプラン+ (UQ mobile) の比較
UQモバイルは、auのサブブランドとして位置づけられている格安SIMサービス。2024年11月より提供開始した新料金プラン「コミコミプラン+」は、10分かけ放題付き30GBプランが月額3,278円 (税込) で利用可能になっています。
料金表 (税込) | |||
プラン | シンプル2 L | コミコミプラン+ | |
初期費用 | 0円 | 3,850円 | |
月額料金 | 割引なし | 5,115円 | 3,278円 |
割引あり | 3,278円 | ||
1GB以下の月 | 2,200円割引 | ー | |
データ容量 | 35GB | 33GB | |
増量オプション (月額) | +550円 (+5GB) | +550円 (+5GB) | |
制限時 | 1段階目 | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
2段階目 | 最大128kbps | 最大128kbps | |
通話料 | 10分以内 | 0円 | 0円 |
10分以降 | 22円/30秒 | 22円/30秒 | |
かけ放題 (月額) | 1,100円 | 1,100円 | |
契約期間 | なし | なし | |
解約違約金 | 0円 | 0円 |
シンプル2 Lとコミコミプラン+の主な違い
|
シンプル2 Lとコミコミプラン+のどちらがオススメ?
ワイモバイルの「シンプル2 L」とUQモバイルの「コミコミプラン+」を比較すると、どちらも10分かけ放題がセットになった音声通話プラン。コミコミプラン+の方が料金が安くなっていますが、PayPayカード割やおうち割 光セット を適用することで同額の月額3,278円 (税込) で利用可能になるほか、1GB以下の月は自動的に割引も適用されるので、自宅のネットとセットで利用するなら「シンプル2 L」、スマホプランのみを契約するならUQモバイルの「コミコミプラン+」の方がオススメです。
コメント