PR

『AQUOS sense4 SH-M15』と『AQUOS sense3 SH-M12』の違いを比較!

記事内に広告が含まれています。

SHARP (シャープ) は、2020年11月27日 (金) に4G対応のAndroidスマートフォン「AQUOS sense4 SH-M15」を発売しました。前モデルの「AQUOS sense3 SH-M12」とではどのように違うのかを比較します。

スペックを比較

AQUOS sense4 SH-M15 (アクオス センスフォー) は、2020年11月27日 (金) にシャープから発売された4G対応のSIMフリースマホ。人気スタンダードシリーズ「AQUOS sense」の最新モデルで、5.8インチのIGZOディスプレイ、広角撮影や望遠撮影が可能なトリプルカメラ、Snapdragon 720G、4GBメモリー、64GBストレージ、4,570mAhバッテリー搭載のほか、防水/防塵、指紋認証/顔認証、DSDV、sXGP、おサイフケータイ (Felica) などに対応。

AQUOS sense4 SH-M15 (アクオスセンスフォー)/レビュー
SHARPから4G対応のSIMフリースマホ「AQUOS sense4 SH-M15」が2020年11月27日に発売されました。特徴、スペック、メリット、デメリット、おトクに購入できるキャンペーンやセール情報などをまとめて詳しく解説しています。

AQUOS sense3 SH-M12 (アクオス センススリー) は、2019年11月27日 (水) に発売されたSIMフリーのAndroidスマホ。AQUOS senseシリーズの第3世代となる「AQUOS sense3」のベースモデルで、5.5インチのIGZOディスプレイ、121°広角撮影が可能なデュアルカメラ、Snapdragon 630、4GBメモリー、64GBストレージ、4,000mAhバッテリーを搭載し、防水/防塵、指紋認証/顔認証、DSDV、sXGP、おサイフケータイ (Felica) などに対応しています。

AQUOS sense3 SH-M12 (アクオスセンススリー)/レビュー
SHARPからAndroidスマホ「AQUOS sense3」のSIMフリーモデル「AQUOS sense3 SH-M12」が発表されました。特徴、スペック、メリット、デメリット、おトクに購入できるキャンペーンやセール情報などをまとめて詳しく解説しています。

スペック表

スペック一覧
モデル AQUOS sense4 AQUOS sense3
発売日 2020/11/27 2019/11/27
販売価格 3万円台 3万円台
カメラ
(背面)
12MP (標準) 12MP (標準)
12MP (広角) 12MP (広角)
8MP (望遠)
カメラ
(前面)
8MP 8MP
画面サイズ 5.8型 (19.9) 5.5型 (18:9)
パネル種類 IGZO液晶 IGZO液晶
画面解像度 FHD+ FHD+
初期OS Android 10 Android 9
SoC Snapdragon 720G Snapdragon 630
RAM 4GB 4GB
ROM 64GB 64GB
外部メモリ 最大1TB 最大512GB
バッテリー 4,570mAh 4,000mAh
急速充電 USB PD USB PD
コネクタ USB Type-C USB Type-C
SIMカード nanoSIM×2 nanoSIM×2
DSDS DSDV対応 DSDV対応
VoLTE
CA
通信速度
(理論値)
DL: 350Mbps DL: 350Mbps
UL: 75Mbps UL: 75Mbps
Wi-Fi Wi-Fi 4/5 Wi-Fi 4/5
Bluetooth 5.1 5.0
テザリング 最大10台 最大10台
ハイレゾ
耐衝撃 MIL規格 MIL規格
防水/防塵 IP65/IP68 IP65/IP68
生体認証 指紋/顔認証 指紋/顔認証
ジャイロ
Felica
ワンセグ × ×
本体カラー Light Copper Light Copper
Silver Silver White
Black Black
サイズ H: 148mm H: 147mm
W: 71mm W:70mm
D: 8.9mm D: 8.9mm
重量 約177g 約167g

「AQUOS sense4」と「AQUOS sense3」の共通する点

<主な共通点>

  • 販売価格
    »販売価格は3万円台になっています。
  • フロントカメラ
    »8MPのシングルカメラを採用しています。
  • 本体サイズ
    »どちらも本体サイズに大きな違いはありません。
  • ディスプレイ (解像度)
    »フルHD+解像度のIGZOディスプレイを採用しています。
  • メインメモリ (RAM)
    »メインメモリーの容量は4GBとなっています。
  • ストレージ (ROM)
    »内蔵ストレージの容量は64GBとなっています。
  • 防水/防塵
    »キャップレス設計で、IPX5/IPX8の防水、IP6Xの防塵に対応しています。
  • 耐久性能
    »MIL規格に準拠した19項目の耐久試験をクリアしています。
  • コネクタ
    »本体下部ににUSB Type-C接続端を搭載しています。
  • イヤホンジャック
    »本体上部に3.5mmイヤホンジャックを搭載しています。
  • スピーカー
    »スピーカーはモノラルになっています。
  • ハイレゾ (Hi-Res)
    »ハイレゾ音源の再生が可能になっています。
  • aptX HD対応
    »ハイレゾ相当の高音質コーデック「aptX HD」にも対応しています。
  • おサイフケータイ
    »おサイフケータイ (Felica) が利用可能になっています。
  • ワンセグ/フルセグ
    »ワンセグやフルセグには対応していません。
  • 生体認証
    »生体認証は指紋認証と顔認証に対応しています。
  • DSDS/DSDV
    »4G+4G同時待受け (DSDV) が可能になっています。

「AQUOS sense4」と「AQUOS sense3」の違う点

<主な違い>

  • リアカメラ
    »AQUOS sense3: 12MP+12MPのデュアルカメラ。
    »AQUOS sense4: 12MP+12MP+8MPのトリプルカメラ。
  • ディスプレイサイズ
    »AQUOS sense3: ノッチのない5.5インチ (18:9) のIGZOディスプレイ。
    »AQUOS sense4: 水滴型ノッチを採用した5.8インチ (20:9) のIGZOディスプレイ。
  • チップセット (SoC)
    »AQUOS sense3: ミドルレンジ向けの「Snapdragon 630」を採用しています。
    »AQUOS sense4: ミドルハイ向けの「Snapdragon 720G」を採用しています。
  • バッテリー
    »AQUOS sense3: USB PD対応の4,000mAhバッテリーを搭載しています。
    »AQUOS sense4: USB PD対応の4,570mAhバッテリーを搭載しています。
  • 重量
    »AQUOS sense3: 本体の重量は約167gになっています。
    »AQUOS sense4: 本体の重量は約177gになっています。

カメラ

リアカメラ (背面)

「AQUOS sense3」が1,200万画素 (標準) +1,200万画素 (広角) のデュアルカメラを搭載しているに対し、「AQUOS sense4」では1,200万画素 (標準) +1,200万画素 (広角) +800万画素 (望遠) のトリプルカメラを採用し、121°広角撮影に加えて光学2倍ズームが可能になっています。

概要
AQUOS 
sense4
画素数   12MP+12MP+8MP 
撮像素子 CMOS (裏面照射型)
画角 83°, 121°, 45°
絞り値 F2.0, F2.4, F2.4
動画 4K 30fps, EIS
AQUOS
sense3
画素数 12MP+12MP
撮像素子 CMOS (裏面照射型)
画角 83°, 121°
絞り値 F2.0, F2.4
動画 4K 30fps, EIS

フロントカメラ (前面)

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらも800万画素のシングルカメラで、自撮り補正機能「AQUOS beauty」のほか、背景ぼかしやセルフィーフラッシュに対応しており、フロントカメラの性能に大きな差はありません。

概要
AQUOS 
sense4
画素数  8MP
撮像素子 CMOS (裏面照射型)
画角 78°
絞り値 F2.0
動画   1080p 30fps  
AQUOS
sense3
画素数 8MP
撮像素子 CMOS (裏面照射型)
画角 86°
絞り値 F2.2
動画 1080p 30fps

ボディの比較

サイズ/重量

「AQUOS sense3」の本体サイズが約147mm (高さ) ×約70mm (横幅) ×約8.9mm (厚さ) であるのに対して、「AQUOS sense4」の本体サイズは約148mm (高さ) ×約71mm (横幅) ×8.9mm (厚さ) で、「AQUOS sense4」の方が大画面ですがベゼル (額縁) が狭くなっているので、本体サイズにほとんど差はありません。

「AQUOS sense3」の重量が約167gであるのに対し、「AQUOS sense4」の重量は約177gとなっていて、「AQUOS sense3」の方が少し軽量になっています。

概要
AQUOS
sense4
カラー  Light Copper 
Silver
Black
サイズ 縦幅  約148mm 
横幅 約71mm
厚さ 約8.9mm
重量 約177g
AQUOS
sense3
カラー Light Copper
White Silver
Black
サイズ 縦幅 約147mm
横幅 約70mm
厚さ 約8.9mm
重量 約167g

耐久性

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらも、IP6X (耐塵形) の防塵、IPX5 (防噴流形) およびIPX8 (水中形) の防水に対応するほか、米国国防総省が定める MIL規格 (MIL-STD-810H/MIL-STD-810G) に準拠した19項目の耐久試験をクリアしています。

概要
AQUOS
sense4
防水性能  IPX5/IPX8
防塵性能 IP6X
耐衝撃 MIL-STD-810G/H
AQUOS
sense3
防水性能  IPX5/IPX8
防塵性能 IP6X
耐衝撃  MIL-STD-810H 

ディスプレイの比較

画面/表示

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらも省エネに優れたIGZO液晶ディスプレイを採用し、解像度はフルHD+ (1,080×2,160/1,080×2,280) ですが、「AQUOS sense3」がノッチ (切り欠き) なしで、画面サイズが5.5インチ (アスペクト比 18:9) となっているのに対し、「AQUOS sense4」は上部中央に水滴型ノッチを備え、画面サイズが5.8インチ (アスペクト比 19:9) と少し縦長で大きくなっています。

概要
AQUOS 
sense4
画面サイズ    約5.8インチ  
画面比率 19:9 
カメラ部分 水滴型ノッチ
パネル種類 IGZO液晶
画面解像度 FHD+
画素密度 435ppi
AQUOS
sense3
画面サイズ 約5.5インチ
画面比率 18:9 
カメラ部分 ノッチなし
パネル種類 IGZO液晶
画面解像度 FHD+
画素密度 439ppi

パフォーマンスの比較

チップセット (SoC)

「AQUOS sense3」のチップセットがミドルレンジ向けのSnapdragon 665 (SDM630) であるのに対して、「AQUOS sense4」にはSnapdragon 720G (SM7125) を採用し、CPU性能は約2.2倍、GPU性能は約4.2倍に向上しています

概要
AQUOS
sense4
モデル  Snapdragon 720G 
プロセス 8nm
CPU Kryo 465
コア数 オクタコア (8コア)
クロック 2.0GHz+1.8GHz
GPU Adreno 618
AQUOS
sense3
モデル Snapdragon 630
プロセス  14nm
CPU ARM Cortex-A53
コア数 オクタコア (8コア)
クロック 2.2GHz+1.8GHz
GPU Adreno 508

メインメモリー (RAM)

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらもメインメモリーは4GBと必要十分な容量になっています。

概要
AQUOS sense4 容量  4GB
規格 LPDDR4X
AQUOS sense3 容量 4GB
規格    LPDDR4X  

内蔵ストレージ (ROM)

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらも内蔵ストレージ (ROM) の容量は64GBですが、「AQUOS sense4」には高速ストレージ規格「UFS 2.1」を採用し、データ読み込みは約2.4倍に向上しています。

概要
AQUOS sense4  容量 64GB
規格     UFS 2.1   
AQUOS sense3 容量  64GB
規格 eMMC?

外部ストレージ (microSD)

「AQUOS sense3」の外部ストレージが最大512GBのmicroSDXCカードに対応しているのに対し、「AQUOS sense4」は最大1TBのmicroSDXCカードに対応しています。

概要
AQUOS sense4  容量  最大1TB
規格  SD/SDHC/SDXC 
AQUOS sense3 容量 最大512GB
規格 SD/SDHC/SDXC

バッテリーの比較

バッテリー容量/急速充電

「AQUOS sense3」のバッテリー容量が4,000mAhであるのに対し、「AQUOS sense4」には4,570mAhのより大容量なバッテリーが搭載され、最大で約25時間のHD動画再生などが可能になっています。

概要
AQUOS 
sense4
容量    4,570mAh   
急速充電 USB PD 3.0
充電時間 約150分 (SH-AC05)
連続通話 約3,800分
連続待受 約1,020時間
ワイヤレス  非対応
AQUOS
sense3
容量  4,000mAh 
充電規格 USB PD
充電時間 約170分 (SH-AC05)
連続通話  約2,680分
連続待受 約850時間
ワイヤレス 非対応

ユーザーインターフェース

OS

「AQUOS sense3」の出荷時のOSはAndroid 9 Pie、「AQUOS sense4」はAndroid 10となっていて、どちらも、発売日から2年間で最大2回のOSバージョンアップに対応しています。

ハイレゾ再生

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらもハイレゾ音源の再生が可能なほか、Bluetoothコーデック「aptX HD」をサポートしているので、ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質を楽しむことができます。

生体認証

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらも、前面に配置された指紋センサーによる「指紋認証」とフロントカメラの「顔認証」に対応しています。

おサイフケータイ (FeliCa)

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらもFeliCaポートが搭載されているので、Edyやおサイフケータイなどの電子マネー機能が利用できます。

DSDS/DSDV

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらもSIMフリーモデルにはSIMスロットを2基搭載し、2枚のSIMカードを使用で4G+4Gの同時待受けが可能な「DSDV (デュアルSIMデュアルVoLTE」に対応しています。

 

通信ネットワーク (対応キャリア)

docomo回線

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらも5データ通信には対応していませんが、LTEバンドがBand 1/Band 3/Band 19、3Gバンド (W-CDMA) がBand 1/Band 6をサポートし、主要な周波数帯に対応しているのでドコモ回線のSIMカードが利用可能です。

au回線

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらも5データ通信には対応していませんが、LTEバンドがBand 1/Band 3/Band 18/Band 41をサポートし、au VoLTEにも対応しているのでau回線のSIMカードが利用可能です。

SoftBank/Y!mobile回線

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」のどちらも5データ通信には対応していませんが、LTEバンドがBand 1/Band 3/Band 8、3Gバンド (W-CDMA) がBand 1/Band 8をサポートし、主要な周波数帯をカバーしているのでソフトバンク (ワイモバイル) 回線のSIMカードが利用できます。

Rakuten回線

「AQUOS sense3」と「AQUOS sense4」どちらも、LTEバンドがBand 3 (/Band 18) に対応しているので、楽天モバイルの正式プランである「Rakuten UN-LIMIT」が利用可能です。

 

まとめ

「AQUOS sense4」と「AQUOS sense3」のどちらがオススメ?

AQUOS senseシリーズの最新モデル「AQUOS sense4」と前モデル「AQUOS sense3」を比較すると、コンパクトな本体サイズまま、リアカメラやチップセット (SoC)、バッテリー等、基本的なスペックが大幅に強化されているので、新規で購入するのなら「AQUOS sense4」の方がおススメです。

 

AQUOS sense4 SH-M15 (アクオスセンスフォー)/レビュー
SHARPから4G対応のSIMフリースマホ「AQUOS sense4 SH-M15」が2020年11月27日に発売されました。特徴、スペック、メリット、デメリット、おトクに購入できるキャンペーンやセール情報などをまとめて詳しく解説しています。

MVNO各社の販売価格を比較

シャープの人気スタンダードモデル「AQUOS sense4 SH-M15」は、2019年11月27日 (水) より、家電量販店やECサイトのほか、OCNモバイルONE (goo Simseller)、IIJmio、mineo、BIGLOBEモバイル、イオンモバイルなどのMVNO (格安SIM) 事業者から発売されていて、格安SIMとセットならは1~3万円台で購入可能。前モデル「AQUOS sense3 SH-M12」においても、数多くのMVNOで取り扱いをしており、格安SIMとセットなら1万円以下でも購入可能になっています。

OCNモバイルONE

OCNモバイルONEは、NTTコミュニケーションズが提供するドコモ回線に対応した格安SIMサービス。人気のサブスク音楽配信サービスがデータ消費ゼロになる「MUSICカウントフリーオプション」が追加料金なしで利用できるほか、ネットとのセット利用で月額料金が毎月200円割引になる、Wi-Fiスポットが無料で利用できるなど、非常に充実したサービス内容になっています。

概要 (税込)
回線     docomo    
初期費用 3,733円
月額料金 データ 3GB: 858円~
音声通話  1GB: 770円~
+MUSICフリー +0円
+10分かけ放題 +935円
+トップ3かけ放題 +935円
+完全かけ放題 +1,430円
契約期間  データ  なし 
音声通話 なし
違約金 データ  0円 
音声通話 0円
OCNモバイルONE
NTTレゾナントの「OCN モバイル ONE」はドコモ回線に対応した格安スマホサービス。ネットとのセット割引も用意されており、音声通話プランが月額550円 (税込) から利用可能。メリットやデメリットのほか、特徴、評判、口コミ、キャンペーン、セール情報、料金プランなど詳細な情報をまとめて解説しています。

「AQUOS sense4 SH-M15」の販売価格

スマホセット (端末+音声通話SIM) の価格は23,100円 (税込) ですが、ABEMAプレミアムの加入で端末代金が2,000円OFF、乗り換え (MNP) で端末代金が13,000円OFFになるので、OCNモバイルONEの格安SIMとセットなら「AQUOS sense4 SH-M15」が6,600円 (税込) でも購入可能です

価格表
対象端末   AQUOS sense4
販売価格 スマホセット (新規)
一括: 23,100円 (税込)
分割: 962円 (税込) ×24回
オプションセット (新規)
一括: 23,100円 (税込)
⇒ 20,900円 (税込)
分割: 962円 (税込) ×24回
⇒ 目安870円 (税込) ×24回 
スマホセット (MNP)
一括: 23,100円 (税込)
⇒ 8,800円 (税込)
分割: 962円 (税込) ×24回
⇒ 目安366円 (税込) ×24回 
オプションセット (MNP)
一括: 23,100円 (税込)
⇒ 6,600円 (税込)
分割: 962円 (税込) ×24回
⇒ 目安275円 (税込) ×24回 

「AQUOS sense3 SH-M12」の販売価格

 

(販売終了しています)

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓

BIGLOBE mobile (ビッグローブモバイル)

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルは、KDDIグループのプロバイダ「BIGLOBE」が提供するマルチキャリア対応の格安SIMサービス。YouTubeなどの動画配信サービスや音楽配信サービスのほか、ネットラジオ、電子書籍配信サービス、Facebook Massenger、au PAYマーケットなど、対象コンテンツがデータ消費ゼロになるオプション「エンタメフリー・オプション」が音声通話SIMなら月額308円 (税込) で利用可能。音声通話SIMとセットでスマホを購入すると最大20,000円相当のポイントが貰える、月額基本料が初月無料&最大500円割引 (12ヶ月間) になる、エンタメフリーオプションが無料 (最大6ヶ月間) で利用できるといった特典の期間限定キャンペーンを実施中です。

概要 (税込)
回線   docomo/au  
初期費用 3,733円
月額料金 データ 3GB: 990円~
音声通話  1GB: 1,078円~
+エンタメフリー +308円/+1,078円
+3分かけ放題 +660円
+10分かけ放題 +913円
契約期間  データ なし
音声通話 12ヶ月
違約金 データ 0円
音声通話 1,100円
BIGLOBE mobile(ビッグローブモバイル)
BIGLOBEモバイルは、動画や音楽の通信量をカウントしない「エンタメフリーオプション」や高額キャッシュバックなどの期間限定キャンペーンが魅力の格安SIMサービス。データSIMが月額990円 (税込)、音声通話SIMが月額1,078円 (税込) から利用可能。

「AQUOS sense4 SH-M15」の販売価格

公式オンラインショップでの販売価格は1,353円 (税込) ×24回/支払総額: 32,472円 (税込) ですが、音声通話SIMとセットで申し込むと20,000円相当のGポイントが翌月に貰えるので、BIGLOBEモバイルの格安SIMとセットなら「AQUOS sense4 SH-M15」が実質10,472円 (税込) で購入可能です

対象端末/特典内容
対象端末  AQUOS sense4
価格/特典 販売価格
支払総額: 32,472円 (税込)
分割: 1,353円 (税込) ×24回  
月額料金
280~500円割引 (12ヶ月間)
購入特典
20,000円分のポイント還元

「AUQOS sense3 SH-M12」の販売価格

 

(販売終了しています)

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓

mineo (マイネオ)


mineo (マイネオ) は、関西電力グループ「オプテージ」が提供するトリプルキャリア対応の格安SIMサービス。最大500kbpsのデータ通信が使い放題になるオプションサービス「パケット放題」が月額385円 (税込) で利用できるほか、2021年11月30日 (火) までは、5G通信オプションのオプション料金が無料 (最大6ヶ月間) になるキャンペーンを実施中です。

概要 (税込)
回線   3キャリア対応  
初期費用 3,740円
月額料金 データ 1GB: 880円~
音声通話  1GB: 1,298円~
+5Gオプション +220円
+パケット放題 +385円
+10分かけ放題 +935円
契約期間  データ  なし 
音声通話 なし
違約金 データ 0円
音声通話 0円
mineo (マイネオ)
マイネオは、関西電力グループのオプテージが提供するトリプルキャリア対応の格安SIMサービス。使い放題プラン「マイそく」では音声通話SIMが月額250円から利用可能。メリットやデメリットのほか、特徴、評判、口コミ、キャンペーン、セール情報、料金プランなど詳細な情報をまとめて解説しています。

「AQUOS sense4 SH-M15」の販売価格

公式オンラインショップでの価格は一括: 39,600円 (税込)/分割: 1,650円 (税込) ×24回になっています。

販売価格/特典内容
対象端末  AQUOS sense4
価格/特典 販売価格
一括: 39,600円 (税込)
分割: 1,650円 (税込) ×24回

「AQUOS sense3 SH-M12」の販売価格

 

(販売終了しています)

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓
mineo(マイネオ)

LINE MOBILE (ラインモバイル)


LINEモバイルは、ソフトバンクグループのトリプルキャリアに対応した格安SIMサービス。全プランでSNSアプリ「LINE」がデータ消費ゼロになるデータフリーオプション (LINEデータフリー) を追加料金なしで利用できるほか、主要SNSや音楽配信サービスがデータ消費ゼロになるデータフリーオプションも選択可能です。

概要 (税込)
回線   3キャリア対応  
初期費用 受付終了
月額料金 データ 0.5GB: 660円~
音声通話  0.5GB: 1,210円~
+LINEフリー +0円
+SNSフリー +308円
+SNS音楽フリー +528円
+10分かけ放題 +968円
契約期間  データ  なし 
音声通話 なし
違約金 データ 1,100円
音声通話 1,100円
LINEモバイル(LINE MOBILE)
LINE MOBILE (ラインモバイル) は、SNSアプリで有名な「LINE」が提供する格安SIMサービス。LINEを通信量にカウントしない機能「LINEデータフリー」が追加料金0円で利用できるほか、LINEの「ID検索」も可能になってい...

※オンライン専用ブランド「LINEMO (ラインモ)」のサービス開始に伴い、2021年3月31日 (水) 11:00をもって新規受付を終了しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました