PR

moto g7 (モト ジーセブン)/レビュー

記事内に広告が含まれています。


Source: “Motorola”

moto g7/詳細

Motorola Mobility Japan (モトローラ・モビリティ・ジャパン) は、2019年6月7日 (金) にSIMロックフリーのAndroidスマートフォン「moto g7」を発売しました。人気シリーズ「moto g」ファミリー (第7世代) のスタンダードモデルで、6.24インチ (19:9) の大画面ディスプレイ、1,200万画素+500万画素のデュアルカメラなどを搭載した、コスパの高いミドルレンジモデルのスマートフォン。販売価格は33,880円 (税込) で、公式オンラインストアやECサイトのほか、OCNモバイルONE、LINEモバイル、DMMモバイル、IIJmio (アイアイジェイミオ) などのMVNO (格安SIM) でも販売開始しています。

特徴・メリット

<特徴/メリット>

  • 3万円台から購入可能となっていて、コストパフォーマンスが高い
  • スタイリッシュな3Dガラスデザインのボディ
  • 撥水コーティングが施されているので、少々の水ならはじいてくれる
  • 持ちやすい本体サイズながらも6.24インチ (縦横比19:9) の大画面を搭載している
  • 1,200万画素 (f/1.8) +500万画素 (深度測定用) のデュアルカメラを搭載している
  • ほとんどカスタマイズされていない「ピュアAndroid」を採用しているので、動作が滑らかで快適
  • 同梱のTurboPower (15W) 充電器を使用すれば、わずか15分の充電で最長9時間の利用が可能になる
  • 2枚のSIMカードで4G+3Gの同時待受が可能なDSDSに対応している
  • トリプルスロット仕様なので、microSDとDSDSが同時に利用できる
  • 3大キャリア (docomo/au/SoftBank) のSIMカード (格安SIMを含む) を問題なく利用できる

デメリット・注意点

<注意点/デメリット>

  • 撥水コーティングが施されてるが、防水/防塵ではない
    (浸漬、高圧の水、その他の液体に対する保護機能はない)
  • Wi-FiがIEEE802.11acに対応していない
  • おサイフケータイ (Felica) には対応していない
  • ワンセグ/フルセグには対応していない

ボディ

外観/デザイン

画面の上部中央にティアドロップ型 (水滴型) のノッチを備えた「Max Visionディスプレイ」を採用しています。ベゼルレス (狭額縁) なデザインで画面占有率は81.4%に達し、約157 (高さ) ×75.3 (幅) ×7.92 (厚さ) mm の持ちやすい本体サイズながらも約6.24インチ (縦横比19:9) の大画面を実現しています。前面と背面がCorning社の強化ガラス「Gorilla Glass 3 (ゴリラガラス3)」で覆われた高級感のある3Dガラスデザイン。P2iのナノコーティング技術による撥水加工が施され、誤ってこぼした水やはねた水、少量の雨などから端末を保護します。

ボディ
素材 前面 Gorilla Glass 3
背面  Gorilla Glass 3
防水/防塵 P2iナノコーティング
(撥水対応)
本体カラー セラミックブラック
クリアホワイト
サイズ  縦幅 157mm
横幅 75.3mm
厚さ 7.92mm (最薄部)
重量 約174g

ディスプレイ

画面/表示

フルHD+ (1,080×2,270ドット) 解像度のLTPS (低温ポリシリコン) 液晶ディスプレイを採用し、ディスプレイサイズは「moto g」シリーズでは最大の約6.24インチ (縦横比 19:9) となっています。

ディスプレイ
サイズ  約6.24インチ
アスペクト比  19:9
パネル種類 LTPS IPS LCD
解像度 フルHD+
 (1,080×2,270ドット) 
画素密度 403ppi

カメラ

リアカメラ

背面のカメラは1,200万画素 (f/1.8) +500万画素 (深度測定用) のデュアルレンズ。ポートレートモードでは、サブカメラで被写界深度 (DOF) を測定することで、一眼レフのように背景をぼかして被写体を際立たせた写真を撮影できます。そして、素早いピント合わせが可能な「像面位相差オートフォーカス (PDAF)」を搭載し、画像の劣化を抑えて鮮明にズーム撮影ができる「4倍ハイレゾズーム」に対応するほか、選択した色以外が全てモノクロになる「スポットカラー」や、画像の一部が動くGIFアニメーションを作成できる「シネマグラフ」といった機能も利用可能です。

リアカメラ
画素数 1,200万画素+500万画素
画素ピッチ  1.25μm
F値 1.8
動画撮影  フルHD (30fps) 

フロントカメラ

前面のカメラは800万画素 (f/2.2)。「ビューティーモード」や「ポートレートモード」といった機能が利用可能です。

フロントカメラ
画素数 800万画素
画素ピッチ  1.12μm
F値 2.2
動画撮影  フルHD (30fps) 

パフォーマンス

チップセット (SoC)

チップセットには、クアルコムの「Snapdragon 632 (SDM632)」を採用しています。ミドルレンジモデル向けのチップセットで、「moto g6」と比較してパフォーマンスは約50%向上。高負荷な3Dゲームには向いていませんが、普段使いであれば十分な性能です。

SoC
メーカー   Qualcomm
モデル Snapdragon 632
プロセス 14nm FinFET LPP
CPU Kryo 250
コア数 オクタコア (8コア)
クロック 最大1.8GHz
ISP Spectra 160
DSP Hexagon 546
GPU Adreno 506
モデム Snapdragon X9 LTE

メインメモリ (RAM)/ストレージ (ROM)

メインメモリは4GB、内蔵ストレージは64GB、外部ストレージは最大512GBのmicroSDXCカードに対応しています。

RAM/ROM
RAM 容量 4GB
規格    LPDDR3  
ROM  容量 64GB
規格 eMMC?
microSD 容量 最大512GB
規格  SD/SDHC/SDXC

バッテリー

容量/駆動時間

終日駆動が可能な3,000mAhバッテリーを搭載し、急速充電「TurboPower (ターボパワー)」に対応。付属のUSB充電器 (15W) を使用すれば、わずか15分の充電で最長9時間の利用が可能になります。

バッテリー仕様
容量   3,000mAh  
急速充電  TurboPower (15W) 
連続通話  LTE  
3G
連続待受 LTE
3G

ユーザーインターフェイス

OS/UI

ほとんどカスタマイズされていない「Pure Android」を採用し、「Android 9 Pie」をプリインストール。画面の表示や通知に関する「Motoディスプレイ」や、簡単なジェスチャーで端末を操作できる「Motoアクション」にも対応しています。

»Motoディスプレイ
画面OFFの時に通知がフェードイン/フェードアウトする機能や、画面を見ている間は画面OFFにならない「親切ディスプレイ」といった機能を利用できます。

»Motoアクション
指紋センサーのフリック操作でナビゲーション機能を使用できる「ワンボタンナビ」や、3本の指で長押しするとスクリーンショットを撮影する「クイックスクリーンショット」のほか、端末を持ち上げると着信音がバイブに切り替わる「持ち上げて着信音停止」、画面を下に向けて置くと着信音と通知が無音になる「下向きで無音化」、端末を持ち上げて画面をみるとロック解除される「持ち上げてロック解除」、端末を2回振り下ろすとLEDライトが点灯する「フラッシュライト操作」、手首を素早く2回ひねってカメラを起動する「手首をひねってQuick Capture」といった機能が利用できます。

生体認証

背面のロゴ部分に指紋認証センサーを搭載し、フロントカメラによる顔認証にも対応しています。

 

ネットワーク・対応キャリア

docomo回線

LTEバンドが [Band 1/3/19/28]、3Gバンド/W-CDMAが [Band 1/6] に対応し、ドコモの主要な周波数帯 (バンド) をほとんど全てカバーしているので、格安SIM (MVNO) を含むドコモ回線のSIMカードを問題なく利用できます。

au回線

LTEバンドは [Band 1/18/2628/41] に対応し、「au VoLTE」もサポートしているので格安SIM (MVNO) を含むau回線のSIMカードを問題なく利用できます。

SoftBank (Y!mobile) 回線

LTEバンドが [Band 1/3/8/28]、3Gバンド/W-CDMAが [Band 1/8] に対応し、ソフトバンク/ワイモバイルの主要な周波数帯 (バンド) をほとんど全てカバーしているので、格安SIM (MVNO) を含め、ソフトバンク (ワイモバイル) 回線のSIMカードを問題なく利用できます。

DSDS/DSDV

DSDS (デュアルSIMデュアルスタンバイ) に対応し、2枚のSIMカードで4G+3Gの同時待受けが可能。microSDカードスロットが独立したトリプルスロット仕様になっているので、DSDSとmicroSDカードが同時に利用できます。

カラーバリエーション

本体カラーは、「Ceramic Black (セラミックブラック)」と「Clear White (クリアホワイト)」の2色を展開しています。

セラミックブラック

クリアホワイト

スペック (性能) 一覧

スペック表
メーカー Motorola Mobility
モデル moto g7
発売日 2019年6月7日 (金)
販売価格 33,880円 (税込)
ディスプレイ LTPS液晶
約6.24インチ (19:9)
2270×1080ドット (FHD+)
Corning Gorilla Glass 3
OS Android 9.0 Pie
チップセット Snapdragon 632
RAM 4GB
ROM 64GB
microSD 最大512GB
カメラ 背面 1200万画素+500万画素
前面 800万画素
バッテリー 3000mAh
急速充電 TurboPower (15W)
コネクタ USB Type-C
イヤホンジャック 搭載
SIMカード nanoSIM×2
DSDS/DSDV DSDS対応
CA (確認中)
Band FDD-LTE
B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20
/26/28
TD-LTE
B38/40/41
W-CDMA
B1/2/5/6/8/19
GSM
850/900/1800/1900MHz
VoLTE
テザリング
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n
(2.4GHz帯/5GHz帯)
Bluetooth Bluetooth® 4.2 LE
(aptX対応)
測位方式 GPS
A-GPS
GLONASS
GALILEO
センサー類 NFC
指紋センサー
加速度計
電子コンパス
環境照度センサー
近接センサー
ジャイロセンサー
生体認証 顔認証/指紋認証
ハイレゾ再生
ワンセグ
FMラジオ
おサイフケータイ
ジャイロスコープ
防水/防塵 △ (防滴)
カラー セラミックブラック
クリアホワイト
サイズ 157×75.3×7.92mm
(高さ×横幅×厚さ)
重量 約174g

moto g7/販売 (MVNO)

Motorola (モトローラ) は、2019年6月7日 (金) にSIMフリースマホ「moto g7 (モトジーセブン)」を発売しました。人気シリーズ「moto g」ファミリー (第7世代) のスタンダードモデルで、6.24インチ (19:9) の大画面ディスプレイ、1,200万画素+500万画素のデュアルカメラなどを搭載したコスパの高いミドルレンジモデル。公式オンラインストアやECサイトのほか、OCNモバイルONE、LINEモバイル、DMMモバイル、IIJmio (アイアイジェイミオ) などのMVNO (格安SIM) でも取り扱いをしています。

キャンペーン/セール情報

<キャンペーン・セール情報>

キャンペーンなし

OCNモバイルONE (販売終了)

OCNモバイルONEは、AWAやSpotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの音楽定額制配信サービスがカウントフリー (高速データ通信量を消費しない) になる「MUSICカウントフリーオプション」を追加料金なしで利用できるのが大きな魅力。最低利用期間や解約違約金のない新料金コースを2019年11月20日 (水) より提供開始し、音声対応SIMの1GBコースが月額1,298円 (税込) で利用可能になっています。

概要
回線    docomo   
初期費用 3,733円 (税込)
月額料金 データ 990円 (税込) ~
音声 1,760円 (税込) ~
端末代金 一括払い 販売終了
分割払い

カウントフリー対象

音楽配信サービス: Amazon Music (Amazon Music Unlimited/Amazon Prime Music) , ANiUTa, AWA, dヒッツ, Google Play Music, LINE MUSIC, RecMusic (旧レコチョクBest), Spotify, ひかりTV ミュージック,

 

»OCNモバイルONEの詳細・評判・口コミ

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓

BIGLOBEモバイル (販売終了)

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルは、老舗ISPのBIGLOBE (KDDI傘下) が提供する格安SIMサービスで、動画配信サービスや音楽配信サービス、ネットラジオ、電子書籍配信サービスがカウントフリーになる「エンタメフリー・オプション」が月額528円 (税込) から利用可能。2020年6月30日 (火) までの期間限定キャンペーンでは、音声通話SIM 3ギガプランが初月+6ヶ月間0円で利用できる初期費用をポイントで全額還元してくれるエンタメフリー・オプションを最大6ヶ月間無料で利用できるといった特典が用意されています。

概要
回線    docomo/au   
初期費用 3,733円 (税込)
月額料金 データ 990円 (税込) ~
音声 1,540円 (税込) ~
端末代金 支払総額 販売終了
分割払い

カウントフリー対象

動画配信サービス: Abema TV, U-NEXT, YouTube, YouTube Kids
音楽配信サービス: Amazon music (Prime Music, Music Unlimited), Apple Music, AWA, dヒッツ, Google Play music, LINE MUSIC, RecMusic (旧レコチョクBest), Spotify, YouTube Music, 楽天ミュージック
電子書籍配信サービス: dマガジン, dブック, 楽天kobo, 楽天マガジン
ネットラジオ: radiko.jp, NHKラジオ らじる★らじる

 

»BIGLOBEモバイルの詳細・評判・口コミ

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓

IIJmio (アイアイジェイミオ)

IIJmio (アイアイジェイミオ) は、docomo回線/au回線のマルチキャリアに対応した格安SIMサービス。独自のSIMを発行できる「フルMVNO」であり、個人向けのeSIM対応データ通信サービス「eSIMプラン (ベータ版)」や、IoT向けのSIMサービス「IIJmio IoTサービス」など、多様な通信サービスを提供しています。

概要
回線 docomo/au
初期費用 3,733円/3,746円 (税込)
月額料金 データ 990円 (税込) ~
音声 1,760円 (税込) ~
端末代金 支払総額 販売終了
分割払い

 

»IIJmio (アイアイジェイミオ) の詳細・評判・口コミ

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓
IIJmio(みおふぉん)

※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。

LIBMO (リブモ)

LIBMO (リブモ)

LIBMO (リブモ) は、TOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIM・格安スマホ。

概要
回線 docomo
初期費用 3,300円 (税込)
月額料金 データ 528円 (税込) ~
音声 1,078円 (税込) ~
端末代金 支払総額  26,400円 (税込) 
分割払い 1,100円 (税込) ×24回

 

»LIBMO (リブモ) の詳細・評判・口コミ

 

↓↓↓キャンペーンサイト↓↓↓
LIBMO

LINEモバイル (販売終了)


「LINE MOBILE (ラインモバイル)」は、ソフトバンク回線・au回線・ドコモ回線のトリプルキャリアに対応する格安SIM (MVNO) サービス。全てのプランで「LINE」がカウントフリーで「年齢認証」も可能になっています。

概要
回線 docomo/au/SoftBank
初期費用 3,740円 (税込)
月額料金 データ 660円 (税込) ~
音声 1,210円 (税込) ~
端末代金 支払総額  33,880円 (税込) 
分割払い 1,518円 (税込) ×24回

カウントフリー対象

LINEデータフリー (+月額0円) : LINE
SNSデータフリー (+月額308円) : LINE, Twitter, Facebook,
SNS音楽データフリー (+月額528円) : LINE, Twitter, Facebook, Inastgram, LINE MUSIC

 

»LINEモバイルの詳細・評判・口コミ

 

※2021年3月31日 (水) 11時をもってLINEモバイルの格安SIMサービスは新規申込の受け付けを終了します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました