PR

Xperia 10 VI (エクスペリア テン マークシックス)

記事内に広告が含まれています。

ソニーのミドルレンジスマホ Xperia 10 VI

ソニーは5G対応のAndroidスマートフォン「Xperia 10 VI」を発表しました。高性能なデュアルカメラや21:9シネマワイドディスプレイ、ステレオスピーカー、5,000mAhバッテリーを搭載した軽量スリムなミドルレンジモデル。2024年7月5日 (金) に順次発売し、公式オンラインストアの販売価格は6万9,300円 (税込) になっています。

Source: “Sony

Xperia 10 VI (SONY)/概要

スペック概要

Xperia 10 VI (エクスペリア テン マークシックス) は、21:9シネマワイドディスプレイを搭載した「Xperia 10」シリーズの最新モデル。

背面のカメラは4,800万画素 (広角) +800万画素 (超広角) のデュアルレンズ。広角カメラでは画質の劣化を抑えて光学2倍相当のズーム撮影が可能。6.1インチ (アスペクト比 21:9) の有機ELディスプレイを採用し、解像度はフルHD+ (2,520×1,080ドット (フルHD+)。フロントステレオスピーカーや3.5mmイヤホンジャックを搭載。高音質ワイヤレスコーデック「LDAC」をサポートするほか、ストリーミングサービスなどの圧縮音源をハイレゾ相当の高音質で楽しめる「SEE Ultimate」にも対応しています。

チップセット (SoC) は4nmプロセスのSnapdragon 6 Gen 1、6GBメモリー、128GBストレージ、最大1.5TBのmicroSDXCに対応。5,000mAhの大容量バッテリーを搭載し、約2日間駆動可能となっているほか、防水 (IPX5/IPX8)。防塵 (IP6X)、おサイフケータイ (FeliCa) などに対応。環境にも配慮されており、環境配慮型素材 難燃性再生プラスチック (SORPLAS) を含む環境対応樹脂を本体の一部に原料として約50%使用しています。

特徴やメリット (長所)

  • 片手でも扱いやすい軽量スリムなデザイン。
  • 光学式手ブレ補正 (OIS) を搭載した4,800万画素のデュアルカメラ。
  • FHD+解像度の有機ELディスプレイとフロントステレオスピーカー。
  • アスペクト比 21:9のシネマワイドディスプレイを採用している。
  • IPX5およびIPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能を備えている。
  • 5,000mAhの大容量バッテリーを搭載し、2日間充電ナシで使える。
  • 3.5mmイヤホンジャックを搭載している。
  • おサイフケータイ (FeliCa) に対応している。

注意点やデメリット (欠点)

  • 原神のような重いゲームをプレイするには物足りない。
  • 生体認証は指紋認証のみで顔認証は非対応になっている。
  • Wi-Fi 6 (IEEE 802.11ax) には対応していない。

スペック一覧

スペック表
メーカー SONY
モデル Xperia 10 VI
型番 キャリア SO-52E (docomo), SOG14 (KDDI), A402SO (SoftBank)
SIMフリー XQ-ES44
発売日 キャリア 2024年7月5日 (金)
SIMフリー 2024年7月5日 (金)
販売価格 (ソニーストア) 6万9,300円 (税込)
カメラ
(背面)
画素数 48MP (Sony IMX582) | 8MP (Hynix HI846)
画素サイズ 0.8μm | 1.12μm
焦点距離 26mm | 16mm
FOV 80° | 120°
絞り値 F1.8 | F2.2
AF PDAF
動画 4K UHD 30fps, FHD 30/60fps, Gyro-EIS, OIS
カメラ
(前面)
画素数 8MP (Hynix HI846)
画素サイズ 1.12μm
焦点距離 26mm
FOV 78°
絞り値 F2.0
動画 FHD 30fps
OS Android 14
ディスプレイ 画面サイズ 6.1インチ (アスペクト比 21:9)
パネル種類 OLED
解像度 2520×1080px (FHD+)
画素密度 449ppi
リフレッシュレート 60Hz
ディスプレイガラス Corning Gorilla Glass Victus
チップセット
(SoC)
モデル Snapdragon 6 Gen 1
プロセス 4nm
CPU 4x Kryo Gold (Cortex-A78) @2.2GHz
4x Kryo Silver (Cortex-A55) @1.8GHz
GPU Adreno 710
モデム Snapdragon X62 5G Modem-RF System
メインメモリ
(RAM)
容量 6GB
規格 LPDDR5
ストレージ
(ROM)
容量 128GB
規格 UFS 3.1
microSD 最大1.5TB (microSDXC)
バッテリー 容量 5,000mAh
急速充電 USB PD
充電時間 約130分
使用時間
(A402SO)
連続通話 約2,780分 (4G LTE)
連続待受 約585時間 (5G)/約760時間 (4G LTE)
ワイヤレス充電 非対応
コネクタ USB Type-C (USB 2.0)
イヤホンジャック
SIMカード nanoSIM, eSIM
DSDS/DSDV
CA
通信速度 受信時 最大2.1Gbps
送信時 最大218Mbps
Band 5G NR n3 (1.7GHz), n28 (700MHz), n77 (3.7GHz),
n78 (3.7GHz), n79 (4.5GHz)
4G LTE Band 1 (2.1GHz), Band 3 (1.8GHz), Band 4 (1.7GHz), Band 5 (800MHz), Band 8 (900MHz), Band 12 (700MHz), Band 18 (800MHz), Band 19 (800MHz),
Band 21 (1.5GHz), Band 28 (700MHz),
Band 38 (2.6GHz), Band 41 (2.5GHz), Band 42 (3.5GHz)
3G Band I (2.1GHz), Band IV (1.7GHz), Band V (800MHz),
2G 850MHz, 900MHz, 1800MHz, 1900MHz
対応キャリア docomo, au, SoftBank, Rakuten
VoLTE
テザリング
Wi-Fi WiFi 4/5 (2.4GHz/5GHz)
Bluetooth ver5.2
測位方式 GPS, GALILEO, GLONASS, BDS, QZSS (みちびき)
センサー類 (確認中)
生体認証 顔認証
指紋認証
スピーカー フロントステレオスピーカー
ワンセグ/フルセグ ー/ー
ハイレゾ再生
NFC/FeliCa 〇/〇
耐久性 防水性能 IPX5/IPX8
防塵性能 IP6X
耐衝撃
カラー Black, White, Blue
サイズ 高さ 約155mm
横幅 約68mm
厚さ 約8.3mm
重量 約164g

Xperia 10 VI (SONY)/販売情報

どこで購入するのが1番安い?最安値は?

ソニーの5G対応スマートフォン「Xperia 10 VI」は、2024年7月5日 (金) にソニーストアのほか、大手キャリアやサブブランド、格安SIM (MVNO) 事業者などより順次発売し、ソニーストアの販売価格は6万9,300円 (税込)、ドコモの公式オンラインショップが7万4,140円 (税込)、auとUQモバイルの公式オンラインショップが5万2,800~7万4,800円 (税込)、ソフトバンク公式オンラインショップが6万3,696~8万5,680円 (税込)、楽天モバイルが6万8,900円 (税込)、IIJmioが5万4,800~6万9,300円 (税込)、マイネオが6万8,640円 (税込)、NUROモバイルが6万8,800円 (税込) で購入できるほか、大手キャリアでは端末購入サポートプログラム (残価設定型) が利用可能になっています。

取扱事業者/購入価格一覧 (税込)
Sony Store 69,300円
MNO docomo 74,140円
au 52,800~74,800円
SoftBank 63,696~85,680円
Rakuten Mobile 68,900円
サブブランド UQ mobile 52,800~74,800円
Y!mobile
MVNO IIJmio 54,800~69,300円
mineo 68,640円
NURO Mobile 68,800円

ソニーストアの端末価格/セール情報

2024年7月5日 (金) 10時 に「Xperia 10 VI」を発売し、販売価格は6万9,300円 (税込) になっています。

端末価格 (税込)
回線契約なし 一括払い 69,300円
36回払い 1,900円×23回 (初回は2,800円)

楽天モバイルの端末価格/セール情報

2024年7月5日 (木) に「Xperia 10 VI」を発売し、販売価格は6万8,900円 (税込) ですが、公式オンラインサイトでは「Rakuten最強プラン」の申し込みで最大1万2,000円相当のポイント還元をしてくれます。

端末価格 (税込)
新規契約 一括払い 68,900円
24回払い 2,870円×24回
のりかえ
(MNP)
一括払い  68,900円
24回払い 2,870円×24回

UQモバイルの端末価格/セール情報

2024年7月5日 (金) に「Xperia 10 VI」を発売し、販売価格は7万4,800円 (税込) ですが、新規番号を取得して「コミコミプラン+」または「トクトクプラン」とセット&増量オプションIIの同時加入で6万3,800円 (税込) 、他社からの乗り換え (MNP) で「コミコミプラン+」または「トクトクプラン」とセット&増量オプションIIの同時加入で5万2,800円 (税込) で購入できるほか、端末購入サポートプログラムを利用することで実質1万7,790円 (税込) でも購入可能になります。

端末価格 (税込)
新規契約 一括払い 63,800円
69,300円
24回払い 2,658円×23回 (初回は2,666円)
2,887円×23回 (初回は2,899円)
36回払い 1,772円×35回 (初回は1,780円)
1,925円×36回
48回払い 1,329円×47回 (初回は1,337円)
1,443円×47回 (初回は1,479円)
のりかえ
(MNP)
一括払い  52,800円
58,300円
24回払い 2,200円×24回
2,429円×23回 (初回は2,433円)
36回払い 1,466円×35回 (初回は1,490円)
1,619円×35回 (初回は1,635円)
48回払い 1,100円×48回
1,214円×47回 (初回は1,242円)

IIJmio の端末価格/セール情報

2024年7月5日 (金) 10時 に「Xperia 10 VI」を発売し、販売価格は6万9,300円 (税込) ですが、他社から乗り換え (MNP) で「ギガプラン」の音声通話SIM/eSIMとセットで申し込むと5万4,800円 (税込) で購入できます。

端末価格 (税込)
新規契約 一括払い 69,300円
24回払い 2,894円×24回
のりかえ
(MNP)
一括払い  54,800円
24回払い 2,284円×24回

※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました