
Xiaomi (シャオミ) は、5G対応のAndroidスマートフォン「Redmi Note 10T」を発表しました。5,000万画素デュアルカメラや90Hz駆動の大画面ディスプレイ、5,000mAhバッテリーを搭載し、防水/防塵 (IP68)、おサイフケータイ (FeliCa) に対応した高コスパなエントリーモデル。オープンマーケット版は、2022年4月26日 (火) に発売し、公式オンラインストアの販売価格は34,800円 (税込) になっています。
Xiaomi Redmi Note 10T/販売情報
Xiaomiの5Gスマートフォン「Redmi Note 10」は、公式オンラインストアやECサイト、ソフトバンクのほか、IIJmio (アイアイジェイミオ)、OCNモバイルONEなどのMVNOでも取り扱いを開始し、格安SIMとセットなら1万円以下でも購入可能になっています。
OCNモバイルONE

OCNモバイルONEは、NTTコミュニケーションズが提供する格安SIMサービス。自宅のネットとのセット割引も用意されており、音声通話SIMが月額550円 (税込) から利用できるほか、対象のサブスク音楽配信サービスのデータ通信量がノーカウントになる 「MUSICカウントフリーオプション」が無料で利用可能。
| 料金表 (税込) | |||
| 初期費用 | 3,733円 | ||
| 月額料金 (音声通話SIM) | 1GB | 770円 | |
| 3GB | 990円 | ||
| 6GB | 1,320円 | ||
| 10GB | 1,760円 | ||
| 5Gオプション | 無料 | ||
| MUSICカウントフリー | 無料 | ||
| 10かけ放題 | +935円 | ||
| 24時間かけ放題 | +1,430円 | ||
| 端末代金 | 新規契約 | 一括払い | ー | 
| 分割払い | ー | ||
| MNP | 一括払い | ー | |
| 分割払い | ー | ||
| 最低利用期間 | なし | ||
| 契約解除料 | 0円 | ||

※NTTドコモの新料金プラン「irumo (イルモ)」の提供開始に伴い、OCNモバイルONEは新規受付を終了しています。
IIJmio

IIJmio (アイアイジェイミオ) は、インターネットイニシアティブの格安SIMサービス。2022年4月1日 (土) より増量した新料金プラン「ギガプラン」では、音声通話SIM/音声eSIMの5GBプランが月額990円 (税込) で利用できるほか、IIJmioひかりとのセット利用で月額料金が660円割引 (税込) になる「mio割」といったセット割引も提供しており、2024年6月3日 (月) まで実施中の期間限定キャンペーンでは、音声通話SIMの20GB以下のプランの月額料金が6ヶ月間 440円割引 (税込)、通話定額オプションが6ヶ月間 410円割引 (税込) になるといった特典が用意されています。
2022年4月26日 (火) 10:00 に「Redmi Note 10T」を発売し、価格は18,800円 (税込) ですが、他社から乗り換え (MNP) で「ギガプラン」の音声通話SIM/音声eSIMとセットで申し込むと110円 (税込) で購入可能です。
| 料金表 (税込) | ||
| 初期費用 | タイプD | 3,733.4円 | 
| タイプA | 3,520円/3,746.6円 | |
| 月額料金 (音声通話SIM /音声eSIM) | 2GB | 850円 | 
| 5GB | 990円 | |
| 10GB | 1,500円 | |
| 15GB | 1,800円 | |
| 20GB | 2,000円 | |
| 30GB | 2,700円 | |
| 40GB | 3,300円 | |
| 50GB | 3,900円 | |
| 5Gオプション | 無料 | |
| 5かけ放題 | ~6ヶ月目 | +90円 | 
| 7ヶ月目~ | +500円 | |
| 10かけ放題 | ~6ヶ月目 | +290円 | 
| 7ヶ月目~ | +700円 | |
| 24時間かけ放題 | ~6ヶ月目 | +990円 | 
| 7ヶ月目~ | +1,400円 | |
| 端末代金 | 新規契約 | 18,800円 | 
| 797円×24回 | ||
| MNP | 110円 | |
| 6円×24回 | ||
| 最低利用期間 | なし | |
| 契約解除料 | 0円 | |

※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。
Xiaomi Redmi Note 10T/詳細

概要
Redmi Note 10T (レッドミー ノート テンティ) は、2021年2月にソフトバンクから発売された「Redmi Note 9T」の後継モデル。5,000万画素 (メイン) +200万画素 (深度) のデュアルカメラ、最大90Hzのリフレッシュレートに対応した6.5インチのTFT液晶ディスプレイ、Snapdragon 480 5G、4GBメモリー、64GBストレージ、長時間の駆動が可能な5,000mAhバッテリーを搭載するほか、日本市場向けにカスタマイズされ、防水 (IPX8) や防塵 (IP6X)、FeliCa、eSIMなどに対応しています。
特徴やメリット (長所)
| 
 | 
注意点やデメリット (欠点)
| 
 | 
ネットワーク (対応キャリア)

docomo回線
5G回線はn78、4G回線はBand 1/Band 3/Band 19/Band 28/Band 42に対応しており、n79 (4.5GHz帯) には非対応ですが、ドコモ回線の主要な周波数帯 (バンド) はほとんど全てカバーしています。
| 対応バンド (docomo) | ||
| 5G NR | n78 | 〇 | 
| n79 | ー | |
| n257 | ― | |
| 4G LTE | Band 1 | 〇 | 
| Band 3 | 〇 | |
| Band 19 | 〇 | |
| Band 21 | ― | |
| Band 28 | 〇 | |
| Band 42 | 〇 | |
| 3G | Band 1 | 〇 | 
| Band 6 | 〇 | |
※ソフトバンク版 (A101XM) は Band 19をサポートしていません。
au回線
5G回線はn77/n78、4G回線はBand 1/Band 3/Band 18/Band 26/Band 28/Band 41/Band 42に対応し、au回線の主要な周波数帯 (バンド) はほとんど全てカバーしています。
| 対応バンド (au) | ||
| 5G NR | n77 | 〇 | 
| n78 | 〇 | |
| n257 | ― | |
| 4G LTE | Band 1 | 〇 | 
| Band 3 | 〇 | |
| Band 11 | ― | |
| Band 18 | 〇 | |
| Band 26 | 〇 | |
| Band 28 | 〇 | |
| Band 41 | 〇 | |
| Band 42 | 〇 | |
SoftBank/Y!mobile回線
5G回線はn77、4G回線はBand 1/Band 3/Band 8/Band 28/Band 42に対応し、ソフトバンク/ワイモバイル回線の主要な周波数帯 (バンド) をカバーしています。
| 対応バンド (SoftBank/Y!mobile) | ||
| 5G | n77 | 〇 | 
| n257 | ― | |
| 4G LTE | Band 1 | 〇 | 
| Band 3 | 〇 | |
| Band 8 | 〇 | |
| Band 11 | ― | |
| Band 28 | 〇 | |
| Band 41 | 〇 | |
| Band 42 | 〇 | |
| 3G | Band 1 | 〇 | 
| Band 8 | 〇 | |
Rakuten回線
5G回線はn77、4G回線はBand 3/Band 18 (パートナーエリア) に対応し、主要な周波数帯 (バンド) はほとんど全てカバーしていますが、楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」を公式サポートしていないので、楽天モバイルのSIMカードで利用する場合は注意が必要です。
| 対応バンド (Rakuten) | ||
| 5G | n77 | 〇 | 
| n257 | ― | |
| 4G LTE | Band 3 | 〇 | 
| (Band 18) | 〇 | |
本体カラー
本体のカラーバリエーションは「アジュールブラック」「ナイトタイムブルー」「レイクブルー」の3色になっています。
Azur Black (アジュールブラック)

Nighttime blue (ナイトタイムブルー)

Lake blue (レイクブルー)

スペック一覧
| スペック表 | ||
| メーカー | Xiaomi | |
| モデル | Redmi Note 10T | |
| 型番 | 22021119KR | |
| 発売日 | 2022年4月26日 (火) | |
| 販売価格 | 34,800円 (税込) | |
| カメラ (背面) | 画素数 | 5,000万画素 | 200万画素 | 
| 画角 | ー | ー | |
| 絞り値 | F1.8 | F2.4 | |
| 動画 | 1080p 30fps | |
| カメラ (前面) | 画素数 | 800万画素 | 
| 画角 | ー | |
| 絞り値 | ー | |
| 動画 | 1080p 30fps | |
| OS | MIUI 13 (Android 11ベース) | |
| 画面 | サイズ | 6.5インチ (20:9) | 
| 種類 | TFT液晶 | |
| 解像度 | 2,400×1,080 (FHD+) | |
| ガラス | Corning Gorilla Glass3 | |
| チップセット (SoC) | Snapdragon 480 5G | |
| メインメモリ (RAM) | 4GB | |
| ストレージ (ROM) | 64GB | |
| microSD | 最大1TB | |
| バッテリー | 容量 | 5,000mAh | 
| 急速充電 | 18W | |
| 充電時間 | ー | |
| コネクタ | USB Type-C | |
| イヤホンジャック | 〇 | |
| SIMカード | nanoSIM, eSIM | |
| DSDS | 対応 | |
| CA | 〇 | |
| 通信速度 | 5G通信 | 下り: 最大1.7Gbps/上り最大159Mbps | 
| 4G通信 | 下り: 最大525Mbps/上り最大46Mbps | |
| Band | 5G NR | Sub-6: n3, n28, n77, n78 | 
| 4G LTE | FDD-LTE: B1, B2, B3, B4, B8, B12, B17, B18, B19, B26, B28 | |
| TD-LTE: B38, B39, B40, B41, B42 | ||
| 3G | W-CDMA: B1, B2, B4, B5, B6, B8 | |
| 対応キャリア | docomo, au, SoftBank | |
| VoLTE | 〇 | |
| テザリング | 〇 | |
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) | |
| Bluetooth | Bluetooth® 5.1 | |
| 測位方式 | GPS L1, A-GPS, Beidou, Galileo, Glonass, INavIC, IRNSS | |
| センサー類 | NFC, FeliCa, 指紋センサー, 電子コンパス, 加速度計, 周囲光センサー, 近接センサー, ジャイロセンサー, 赤外線センサー, バロメーター, コイン振動モーター | |
| 生体認証 | 指紋認証 | 〇 | 
| 指紋認証 | 〇 | |
| ワンセグ/フルセグ | ー/ー | |
| NFC | 〇 | |
| FeliCa | 〇 | |
| ジャイロ | 〇 | |
| 防水/防塵 | IPX8/IP6X | |
| カラー | アジュールブラック, ナイトタイムブルー, レイクブルー | |
| サイズ | 高さ | 約163mm | 
| 横幅 | 約76mm | |
| 厚さ | 約9.0mm | |
| 重量 | 約198g | |
Redmi Note 10T/端末比較
Redmi Note 10Tは、5,000万画素デュアルカメラ、約6.5インチサイズの大画面ディスプレイ、Snapdragon 480、4GBメモリー、64GBストレージ、5,000mAhバッテリーを搭載するほか、おサイフケータイも利用可能なエントリーモデル。Xiaomiの高コスパなミドルレンジモデルの4Gスマートフォン「Redmi Note 11」とではどのように違うのか比較します。
Redmi Note 11 (Xiaomi)

2022年3月に発売された4G対応のAndroidスマートフォン。5,000万画素クアッドカメラ、6.43インチのAMOLEDディスプレイ、Snapdragon 680 4G、4GBメモリ、64GBストレージ、5,000mAhバッテリーを搭載し、DSDV (デュアルSIMデュアルVoLTE) にも対応したミドルレンジモデル。
| スペック表 | ||
| メーカー | Xiaomi | |
| モデル | Redmi Note 11 | |
| 発売日 | 2022.3.10 | |
| 販売価格 | 24,800円 (税込) | |
| カメラ | 背面 | 50M+8MP+2MP+2MP | 
| 前面 | 13MP | |
| ディスプレイ | 6.43型 有機EL FHD+ | |
| OS | MIUI 13 (Android 11) | |
| SoC | Snapdragon 680 | |
| RAM/ROM | 4GB/64GB | |
| バッテリー | 5,000mAh | |
| 生体認証 | 指紋, 顔 | |
| ワンセグ | ― | |
| おサイフケータイ | ― | |
| 防水/防塵 | IPX3/IP5X | |
| DSDS | DSDV対応 | |
| サイズ | 159.87×73.87×8.09mm | |
| 重量 | 約179g | |


コメント