PR

moto g53j 5G (モト ジー フィフティスリージェイ ファイブジー)/レビュー

記事内に広告が含まれています。

モトローラのエントリーモデル moto g53j 5G

Motorola Mobility Japanは、5G対応のAndroidスマートフォン「moto g53j 5G」を発表しました。5,000万画素カメラや120Hz駆動の大画面ディスプレイ、ステレオスピーカー、大容量バッテリーを搭載し、おサイフケータイも利用可能なエントリーモデル。2023年6月16日 (金) に発売し、公式オンラインストアの販売価格は34,800円 (税込) となっています。

Source: “Motorola Mobility Japan”

moto g53j 5G の概要

moto g52j 5gの概要

moto g53j 5G (モト ジー フィフティスリージェイ ファイブジー) は、人気のmoto gシリーズの最新モデル。海外で発表された「moto g53 5G」をベースに日本市場向けにカスタマイズされており、5,000万画素のデュアルカメラ、最大120Hzのリフレッシュレートに対応した6.5インチの液晶ディスプレイ、Dolby Atmos対応ステレオスピーカー、Snapdragon 480+ 5G、8GBメモリー、128GBストレージ、5,000mAhの大容量バッテリーを搭載するほか、eSIM、DSDV (デュアルSIMデュアルVoLTE) に対応し、おサイフケータイ (FeliCa) も利用可能になっています。

特徴・メリット (長所)

  • 5000万画素のデュアルカメラを搭載している。
  • 6.5インチの大画面ディスプレイは120Hz駆動に対応してる。
  • Dolby Atmos対応のステレオスピーカーを搭載している。
  • 8GBの大容量メモリ (RAM) を搭載している。
  • 長時間の動画視聴も可能な5,000mAhバッテリーを搭載している。
  • おサイフケータイ機能が利用可能になっている。
  • DSDV機能とmicroSDカードが同時に利用できる。
  • 格安SIMとセットで申し込むと1万円台でも購入できる。

注意点・デメリット (欠点)

  • ディスプレイの解像度はHD+ (720×1600)。
  • 原神などの重い3Dゲームをプレイするユーザーには少し物足りない。
  • 生活防水レベルで完全防水仕様ではない。
  • 充電器は付属していない。

カラーバリエーション

moto g53j 5G の本体カラーは「Ink Black (インクブラック)」と「Arctic Silver (アークティックシルバー)」の2色になっています。

※Y!mobile発売予定の「moto g53y 5G」には、Ink BlackとArctic Silverのほかに、限定カラーのPale Pink (ペールピンク) も用意されています。

インクブラック (PAYB0000JP)

moto g53j 5Gのブラック

アークティックシルバー (PAYB0001JP)

moto g53j 5Gのブルー/シルバー

スペック一覧

スペック表
メーカー Motorola Mobility
モデル moto g53j 5G
型番 XT2335-5
発売日 2023年6月16日 (金)
販売価格 3万4,800円 (税込)
カメラ
背面 5,000万画素+200万画素
前面 800万画素
動画撮影 FHD 30fps
OS Android 13
画面 サイズ 6.5インチ (20:9)
種類 IPS液晶
解像度 1,600×720 (HD+)
チップセット (SoC)
Snapdragon 480+ 5G
メインメモリ (RAM) 8GB
ストレージ (ROM) 128GB
microSD 最大1TB
バッテリー 容量 5,000mAh
急速充電 9V/2A
コネクタ USB Type-C (USB 2.0)
イヤホンジャック
SIMカード nanoSIM, eSIM
DSDS DSDV対応
通信速度 受信時 (確認中)
送信時 (確認中)
Band 5G NR n3, n28, n77, n78
4G LTE B1, B2, B3, B4, B5, B8, B11, B12, B17 B18, B19, B26, B28, B38, B40, B41, B42
3G B1, B2, B4, B5, B8
対応キャリア docomo, au, SoftBank
VoLTE
テザリング
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)
Bluetooth ver 5.1
位置情報 GPS, A-GPS, GLONASS, Galileo, BeiDou
センサー類 NFC, FeliCa, 指紋センサー, 電子コンパス, 加速度計, 環境照度センサー,  近接センサー, ジャイロセンサー
生体認証 指紋認証
顔認証
スピーカー ステレオスピーカー
ワンセグ/フルセグ ー/ー
FMラジオ
NFC/FeliCa 〇/〇
防水/防塵 IP52
カラー インクブラック, アークティックシルバー
本体サイズ 縦幅 約162.77mm
横幅 約74.66mm
厚さ 約8.19mm
重量 約183g

moto g53j 5G の販売情報

moto g52j 5G 販売情報

モトローラの5Gスマートフォン「moto g53j 5G」は、公式オンラインストア、ECサイト、家電量販店のほか、IIJmio (アイアイジェイミオ) やmineo (マイネオ)、イオンモバイルなどのMVNOでも順次販売を開始しています。

取扱業者一覧
公式オンラインストア MOTO STORE
ECサイト Amazon, 楽天市場
量販店 ビッグカメラ, ヨドバシカメラなど
通信事業者 MNO
MVNO IIJmio, mineo, QTmobile, イオンモバイルなど

どこで購入するのが1番安い?最安値は?

moto g53j 5G の公式オンラインショップの販売価格は3万4,800円 (税込) ですが、音声通話SIMとセットで申し込む場合、IIJmioなら最安値4,980円 (税込) から購入可能になっています

購入価格一覧 (税込)
MOTO STORE 34,800円
IIJmio 新規契約 31,000円
のりかえ 4,980円
mineo 新規契約 32,208円
のりかえ 32,208円
NUROモバイル 新規契約 32,500円
のりかえ 32,500円
イオンモバイル 新規契約 29,480円
のりかえ 29,480円
QTmobile 新規契約 34,848円
のりかえ 34,848円

IIJmio (アイアイジェイミオ)

IIJの格安SIMサービス

IIJmioは、インターネットイニシアティブ (IIJ) が提供するドコモ回線とau回線のマルチキャリアに対応した格安SIMサービス。2023年4月に改訂した5G対応プラン「ギガプラン」は、音声通話SIM/音声eSIMの5GBプランが月額990円 (税込)、音声通話SIM/音声eSIMの10GBプランが月額1,500円 (税込) で利用可能。光インターネット「IIJmioひかり」とセット割引も用意されており、2024年6月3日 (月) まで開催中の期間限定キャンペーンでは、音声通話SIM/音声eSIMの20GB以下のプランの月額料金が6ヶ月間 440円割引、音声通話SIM/音声eSIMの30GB以上のプランのデータ容量が3ヶ月間 5GB増量&月額料金が3ヶ月間 半額、かけ放題オプションが6ヶ月間 410円割引になるといった特典が用意されています。

2023年6月16日 (金) 10時 に「moto g53j 5G」を発売し、端末価格は31,000円 (税込) ですが、他社から乗り換え (MNP) で「ギガプラン」の音声通話SIMとセットで申し込むと4,980円 (税込) で購入できます

音声通話プラン/料金表 (税込)
初期費用 eSIM 3,733/3,520円
SIMカード 3,733/3,746円
月額料金
2GB 850円
5GB 990円
10GB  1,500円
15GB 1,800円
20GB 2,000円
30GB 2,700円
40GB 3,300円
50GB 3,900円
セット割 660円割引
かけ放題 5分/回 +500円
10分/回 +700円
制限なし +1,400円
端末代金 新規 一括払い 31,000円
分割払い 1,298円×24回
MNP  一括払い 4,980円
分割払い 209円×24回
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円

 

※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。

IIJmio (アイアイジェイミオ)
老舗ISPのIIJが提供するマルチキャリアに対応した高品質な格安SIM/格安スマホ。eSIM (データ通信専用) が月額165円、音声通話SIMが月額850円から利用可能。口コミや評判、キャンペーン、おすすめ情報、メリット・デメリットなどをまとめて詳しく解説しています。

mineo (マイネオ)

関西電力グループの格安SIMサービス

mineoは、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線のトリプルキャリアに対応した、関西電力グループの「オプテージ」が提供する格安SIMサービス。最大32kbps~3Mbpsの通信速度でデータ通信が使い放題の新料金プラン「マイそく」では音声通話SIM/音声eSIMが月額250円 (税込) から利用できるほか、光インターネット「eo光 (イオ光)」とセット割引も用意されており、2024年6月3日 (月) まで「マイピタ」の音声通話SIM/音声eSIMの全てのコースが最大6ヶ月間 月額990円 (税込) で利用できるキャンペーンを開催中。

2023年6月22日 (木) より「moto g53j 5G」を販売開始し、端末価格は32,208円 (税込) になっていっます。

音声通話プラン マイそく/料金表 (税込)
初期費用 eSIM 3,740円
SIMカード 3,740円
月額料金
32kbps 250円
300kbps 660円
1.5Mbps 990円
3Mbps 2,200円
セット割 330円割引
かけ放題 10分/回 +550円
制限なし +1,210円
端末代金 新規 一括払い 32,208円
24回払い 1,342円×24回
36回払い 891円×35回 (初月のみ1,023円)
MNP 一括払い 32,208円
24回払い 1,342円×24回
36回払い 891円×35回 (初月のみ1,023円)
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円

 

 

mineo (マイネオ)
マイネオは、関西電力グループのオプテージが提供するトリプルキャリア対応の格安SIMサービス。使い放題プラン「マイそく」では音声通話SIMが月額250円から利用可能。メリットやデメリットのほか、特徴、評判、口コミ、キャンペーン、セール情報、料金プランなど詳細な情報をまとめて解説しています。

NUROモバイル

SONYグループの格安SIM NUROモバイル

NUROモバイルは、トリプルキャリアに対応したソニーグループの格安SIMサービス。音声通話SIM/音声eSIMが月額792円 (税込) から利用できるほか、5GB以上のプランならLINEアプリがデータ消費ゼロになる機能が無料で利用可能。2021年11月より提供開始した「NEOプラン」では、LINE、Twitter、Instagram、TikTokといったSNSにや上り通信がデータ消費ゼロ。かけ放題オプションがセットになった新料金プラン「かけ放題ジャスト」も月額930円 (税込) から利用できます。

公式サイトでは「NEOプラン/NEOプランW」の申し込みで最大16,000円キャッシュバックがもらえるほか、5分かけ放題プラン (かけ放題ジャスト) が6ヶ月間 月額490円 (税込)、10分かけ放題プラン (かけ放題ジャスト) が6ヶ月間 月額880円 (税込) で利用できるキャンペーンを開催中。

2024年2月1日 (木) に「moto g53j 5G」を発売し、端末価格は32,500円 (税込) になっています。

音声通話プラン バリュープラス/料金表 (税込)
初期費用 eSIM 3,740円
SIMカード 3,740円
月額料金
3GB 792円
5GB 990円
10GB 1,485円
15GB 1,790円
セット割 1年間 792~1,100円割引
かけ放題 5分/回 +490円
10分/回 +880円
制限なし +1,430円
端末代金 新規 一括払い 35,800円
24回払い
MNP 一括払い 35,800円
24回払い
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円

 

 

NURO Mobile(ニューロモバイル)
ソニーグループの格安SIMサービス「NURO Mobile (ニューロモバイル)」の口コミや評判、特徴、メリット、デメリット、キャンペーン、など、詳細な情報をまとめて詳しく解説しています。

QTmobile (キューティーモバイル)

BBIQの格安SIMサービス

QTモバイルは、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線のトリプルキャリアに対応した、九州電力子会社の「QTnet」が提供する格安SIMサービス。光インターネット「BBIQ」や九州電力とのセット割引も用意されており、自宅のネットや電気とセットなら音声通話SIMの20GBプランが月額1,870円 (税込) で利用可能。

2023年6月16日 (金) に「moto g53j 5G」を発売し、端末価格は34,848円 (税込) ですが、音声通話SIMとセットで購入すると、開通月を含めた7ヶ月後に10,000円キャッシュバックがもらえるキャンペーンを開催しています

音声通話プラン/料金表 (税込)
初期費用 eSIM
SIMカード 3,675円/3,553円/3,670円
月額料金
2GB 1,100円
4GB 1,540円
6GB  1,760円
10GB 1,980円
20GB 2,200円
30GB 3,300円
セット割 110~330円割引
かけ放題 10分/回 +880円
制限なし +1,600円
端末代金 新規 一括払い 34,848円
分割払い 1,452円×24回
MNP  一括払い 34,848円
分割払い 1,452円×24回
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円

 

 

QTmobile by BBIQ
九州電力グループの格安SIMサービス「QTmobile (キューティーモバイル)」のメリットやデメリット、口コミ。評判、キャンペーンなど、詳細な情報をまとめてわかりやすく解説しています。

moto g53y 5G/販売情報

Y!mobile版のmoto g53y 5g

4Gメモリーを搭載した「moto g53y 5G」は、Y!mobileの公式オンラインショップで販売を開始しています。

取扱業者一覧
公式オンラインストア
ECサイト
量販店
通信事業者 MNO Y!mobile
MVNO

Y!mobile (ワイモバイル)

Y!moileは、ソフトバンクのサブブランドとして位置づけられており、自宅のネットとセットで利用すると、PayPayカード払いなら5G対応の新料金プラン「シンプル2 S/M/L」が月額1,078円 (税込) から利用可能。

2023年6月29日 (土) に「moto g53y 5G」を発売し、端末の通常価格は21,996円 (税込) ですが、新規番号を取得して「シンプル2 M/L」とセットで申し込むと13,716円 (税込)他社からの乗り換え (MNP) で「シンプル2 M/L」とセットで申し込むと 3,996円 (税込) で購入できます

料金表 (税込)
初期費用 eSIM 0円
SIMカード 0円
月額料金
4GB 2,365円
20GB 2,915~4,015円
30GB 2,915~5,115円
カード割 187円割引
セット割 1,100~1,650円割引
かけ放題 10分/回 +880円
制限なし +1,980円
端末代金 新規 4GB 17,316円
20GB 13,716円
30GB 13,716円
MNP  4GB 7,596円
20GB 3,996円
30GB 3,996円
最低利用期間  なし 
契約解除料 0円

※Y!mobileのユーザーが機種変更する場合は17,676円 (税込)、SoftBankやLINEMO、SoftBank回線のMVNOから乗り換え (MNP) の場合は21,996円 (税込) になります。

 

 

Y!mobile (ワイモバイル)
ソフトバンクのサブブランドとして格安SIM・格安スマホを提供する「Y!mobile(ワイモバイル)」の口コミや評判、キャンペーン、おすすめ情報、メリット・デメリットなどの詳細な情報をわかりやすくまとめて解説しています。

moto g53j 5G/moto g53y 5G のスペック詳細

moto g53のアウトカメラ

カメラ (背面)

背面のカメラは5,000万画素 (メイン) +200万画素 (マクロ) のデュアルカメラシステム。4つのピクセルを1つに束ねるクアッドピクセルテクノロジーによって暗所でも明るく撮影できるほか、指定した色を浮かび上がらせるスポットカラーや夜景撮影に最適なナイトビジョンにも対応しています。

概要
カメラ1
(メイン)
画素数 50MP
センサー 1/2.76″ Samsung ISOCELL S5KJN1
画素サイズ 0.64μm
画角
絞り値 f/1.8
カメラ2
(マクロ)
有効画素数 2MP
センサー 1/5″ OmniVision OV02B10
画素サイズ 1.75μm
画角
絞り値 f/2.4
オートフォーカス PDAF
動画撮影 1080p 30fps, EIS
フラッシュ LED Flash

 

moto g53のカメラ性能

カメラ (前面)

前面のカメラは800万画素となっていて、フェイスビューティポートレートスポットカラーオートスマイルキャプチャジェスチャーセルフィーのほか、アウトカメラとインカメラで同時に撮影するデュアル撮影に対応しています。

概要
カメラ1 有効画素数  8MP
センサー 1/4″ Samsung ISOCELL 4H7 (S5K4H7)
画素サイズ 1.12μm
画角
絞り値 f/2.0
オートフォーカス
動画撮影 (最大) 1080p 30fps
フラッシュ Screen Flash

 

moto g53j 5Gのディスプレイ性能

ディスプレイ

約6.5インチ (アスペクト比 20:9) IPS液晶ディスプレイを採用し、解像度は720×1,600ドット (HD+) となっているほか、120Hzリフレッシュレート240Hzタッチサンプリングレートに対応しています。

概要
画面サイズ       約6.5インチ   
画面比率 20:9
インカメラ部分 パンチホール
パネル種類 IPS液晶
画面占有率 89.47%
画面解像度 1600×720 (FHD+)
画素密度 269ppi

 

moto g53j 5Gのパフォーマンス

チップセット/メインメモリー/ストレージ

チップセット (SoC) にQualcommの「Snapdragon 480+ 5G」を採用し、moto g53j 5Gは8GBメモリー128GBストレージ、moto g53y 5Gでは4GBメモリー128GBストレージ、外部ストレージ (microSD) は最大1TBのmicroSDXCに対応。

Snapdragon 480 Plus 5Gは、Samsungの8nmプロセスで製造され、CPUは2.2GHzで動作するKryo 460 Gold (ARM Cortex-A76) ×2と1.9GHzで動作するKryo 670 Silver (ARM Cortex-A55) ×6のオクタコア。GPUにはAdreno 619を採用しています。

概要
SoC メーカー Qualcomm
モデル Snapdragon 480+ 5G
型番 SM4350-AC
プロセス Samsung’s 8nm LPP
CPU Kryo 460 (2.2GHz+1.9GHz)
ISP Spectra 345
DSP Hexagon 686
GPU Adreno 619
モデム Snapdragon X51 5G Modem-RF System
RAM moto
g53j 5G
容量 8GB
規格 LPDDR4x
moto
g53y 5G
容量 4GB
規格 LPDDR4x
ROM メーカー 128GB
モデル UFS 2.1
microSD  最大1TB

 

moto g53j 5Gのバッテリー性能

バッテリー

長時間駆動が可能な5,000mAhの大容量バッテリーを搭載し、急速充電 (18W TurboPower) にも対応しています。

概要
容量 5,000mAh
急速充電 TurboPower 18W
充電時間
連続通話  LTE  
3G
連続待受 LTE
3G
ワイヤレス充電 非対応

moto g53j 5Gと他のAndroid端末の比較

moto gファミリー

moto g53j 5G は、5,000万画素デュアルカメラ、120Hz駆動大画面ディスプレイ、Dolby Atmos対応のステレオスピーカー、Snapdragon 480+ 5G、8GBメモリー、128GBストレージ、5,000mAhバッテリーを搭載するほか、おサイフケータイ (FeliCa) も利用可能なエントリーモデル。moto gファミリーの前モデル「moto g52j 5G」とではどのように違うのかを比較します。

moto g52j 5G (Motorola)

2022年6月にモトローラから発売された5G対応のAndroidスマートフォン。5,000万画素トリプルカメラ、6.8インチの液晶ディスプレイ、Snapdragon 695 5G、6GBメモリー、128GBストレージ、5,000mAhバッテリーを搭載し、防水防塵、eSIM、DSDV、おサイフケータイ (FeliCa) に対応しています。

スペック表
メーカー Motorola
モデル moto g52j 5G
発売日 2022.6.3
販売価格 39,800円 (税込)
カメラ 背面 50M+8MP+2MP
前面 13MP
ディスプレイ 6.8型 FHD+ IPS液晶
OS Android 11
SoC Snapdragon 695 5G
RAM/ROM 6GB/128GB
バッテリー 5,000mAh
生体認証 指紋, 顔
ワンセグ
おサイフケータイ
防水/防塵 IPX8/IP6X
DSDS DSDV対応
サイズ 171.0×76.8×9.1mm
重量 約206g
FeliCa対応の5Gスマホ『moto g53j 5G』と『moto g52j 5G/moto g52j 5G II/moto g52j 5G SPECIAL』の違いを比較
Motorolaは5G対応のAndroidスマートフォン「moto g53j 5G」を発売しました。5,000万画素カメラや120Hz駆動の大画面ディスプレイ、ステレオスピーカー、大容量バッテリーを搭載し、おサイフケータイも利用できる高コス...

コメント

タイトルとURLをコピーしました