
シャオミは、12.4型のAndroidタブレット「Xiaomi Pad 6S Pro」を発表しました。144Hz駆動の大画面ディスプレイや6スピーカー、Snapdragon 8 Gen 2、1万mAhの大容量バッテリーを搭載したハイエンドモデル。2024年5月9日 (木) に国内で発売し、公式オンラインストアの販売価格は6万9,800円 (税込)/8万4,800円 (税込) になっています。
Source: “Xiaomi Global”
Xiaomi Pad 6S Pro/詳細情報

概要
Xiaomi Pad 6S Pro (シャオミ パッド シックスエスプロ) は、2024年2月にグローバルで発表されたハイエンドタブレット。
最大144Hzのリフレッシュレートに対応した12.4インチ (アスペクト比 3:2) の液晶ディスプレイ、Dolby Atmos対応の6スピーカー、5,000万画素 (メイン) +200万画素 (深度) のデュアルカメラ、3,200万画素のインカメラ、4nmプロセスのSnapdragon 8 Gen 2、Android 14ベースのXiaomi HyperOS、8GB/12GBメモリー (LPDDR5X)、256GB/512GBストレージ (UFS 4.0)、120W HyperChargeに対応した10,000mAhバッテリーを搭載しています。
特徴・メリット (長所)
|
注意点・デメリット (欠点)
|
スペック一覧
| スペック表 | ||
| メーカー | Xiaomi | |
| モデル | Xiaomi Pad 6S Pro | |
| 型番 | ー | |
| 発売日(国内) | 2024年5月9日 (木) | |
| 販売価格(国内) | 69,800円 (税込)/84,800円 (税込) | |
| カメラ |
背面 | 5000万画素+200万画素 |
| 前面 | 3200万画素 | |
| 動画撮影* | 背面 | 4K 30fps/60fps, 1080p 30fps/60fps, 720p 30fps |
| 前面 | 1080p 30fps, 720p 30fps | |
| OS | Xiaomi HyperOS (Android 14) | |
| 画面 | サイズ | 12.4インチ (3:2) |
| 画面占有率 | 88.5% | |
| 種類 | LCD | |
| 解像度 | 3048×2032 (3K) | |
| 画素密度 | 294ppi | |
| チップセット (SoC) |
メーカー | Qualcomm |
| モデル | Snapdragon 8 Gen 2 | |
| プロセス | TSMC 4nm | |
| CPU | 1x Cortex-X3 3.36GHz, 2x Cortex-A715 2.8GHz, 2x Cortex-A710 2.8GHz, 3x Cortex-A510 3.0GHz |
|
| DSP | Hexagon Processor | |
| GPU | Adreno 740 | |
| モデム | Snapdragon X70 5G Modem RF System | |
| メインメモリ (RAM) |
容量 | 8GB/12GB |
| 規格 | LPDDR5X | |
| ストレージ (ROM) |
容量 | 256GB/512GB |
| 規格 | UFS 4.0 | |
| microSD | ー | |
| バッテリー | 容量 | 10,000mAh |
| 急速充電 | 120W | |
| 充電時間 | 約35分 | |
| 使用時間 | 連続待受 | (確認中) |
| 音楽再生 | (確認中) | |
| 動画再生 | (確認中) | |
| USBポート | USB Type-C (USB 3.2 Gen 1) | |
| 3.5mmイヤホンジャック | ー | |
| SIMカード | ー | |
| DSDS | ー | |
| 対応通信 | 5G通信 | ー |
| 4G通信 | ー | |
| 3G通信 | ー | |
| 対応キャリア | ー | |
| Wi-Fi | Wi-Fi 7対応 | |
| Bluetooth | ver 5.3 | |
| GPS | ー | |
| センサー類 | 指紋センサー (側面), 加速度センサ, ジャイロセンサー, 色温度センサー, 環境光センサー, フリッカーセンサー, ホールセンサー, 地磁気センサー, 距離センサー, ステータスインジケーター |
|
| 生態認証 | (確認中) | |
| スピーカー | 6スピーカー | |
| ワンセグ/フルセグ | ー/ー | |
| NFC/FeliCa | ー/ー | |
| 防水/防塵 | IP52 | |
| カラー | Black (Blue, Field Green) | |
| 本体サイズ | 縦幅 | 約278.70mm |
| 横幅 | 約191.58mm | |
| 厚さ | 約6.26mm | |
| 重量 | 約590g | |
Xiaomi Pad 6S Pro/販売情報
Xiaomiの12.4型 Androidタブレット「Xiaomi Pad 6S Pro」は、公式オンラインストアやECサイトのほか、格安SIMの「IIJmio (アイアイジェイミオ)」でもWi-Fiルーターとセットで販売を開始しています。
IIJmio
IIJmio (アイアイジェイミオ) はドコモ回線とau回線のマルチキャリアに対応した老舗の格安SIMサービス。2025年3月に改訂した「ギガプラン」は、データ通信専用SIMの10GBプランが月額1,300円 (税込)、35GBプランが月額2,340円 (税込) で利用可能。
2024年7月5日 (金) 10時 に「Xiaomi Pad 6S Pro」とモバイルルータ「NEC Aterm MP02LN SA」がセットになったIIJmio限定パッケージを発売し、通常価格は69,800円 (税込)/84,800円 (税込) ですが、2025年6月2日 (月) まで開催中の期間限定セールでは、ギガプランとセットで申し込むと49,800円 (税込)/59,800円 (税込) で購入できます。
| ギガプラン データ通信専用SIM 料金表 (税込) | ||
| 初期費用 | タイプD | 3,733円 |
| タイプA | 3,746円 | |
| 月額料金 |
2GB | 740円 |
| 5GB | 860円 | |
| 10GB | 1,300円 | |
| 15GB | 1,730円 | |
| 25GB | 1,950円 | |
| 35GB | 2,340円 | |
| 45GB | 3,240円 | |
| 55GB | 3,840円 | |
| セット購入価格 |
8GB/256GB | 49,800円 (分割: 2,076円×24回) |
| 12GB/512GB | 59,800円 (分割: 2,493円×24回) | |
| 最低利用期間 | なし | |
| 契約解除料 | 0円 | |
※IIJmio公式サイトを必ず確認してから申込をお願いいたします。
※特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。



コメント