
NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は、Androidタブレット「LAVIE Tab T14」を発表しました。約14.5インチの有機ELディスプレイ、Dimensity 9000、12300mAhバッテリーなどを搭載したハイエンドモデル。2024年2月15日 (木) に発売、市場想定価格は14万2,780円 (税込) になっています。
LAVIE Tab T14/詳細

概要
LAVIE Tab T14 (ラヴィ タブ ティーフォーティーン) は、14.5型のハイエンドタブレット端末。最大120Hzのリフレッシュレートに対応した約14.5インチの有機ELディスプレイ、Dolby Atmos対応のJBL製スピーカー (8つ)、AF対応の1,300万画素+500万画素デュアルカメラ、500万画素インカメラ、MediaTek Dimensity 9000 (オクタコア)、12GBメモリー (LPDDR5X)、128GBストレージ、約6時間の駆動が可能な12,300mAhバッテリーを搭載するほか、USB Type-Cポートを2つ備え、モバイルモニターとしても利用可能。生体認証は指紋認証と顔認証をサポートしています。
カラーバリエーション
本体カラーは「Storm Gray (ストームグレー)」の1色のみになっています。
ストームグレー


スペック一覧
| スペック表 | ||
| メーカー | NECパーソナルコンピュータ | |
| モデル | LAVIE Tab T14 | |
| 型番 | T1495/HAS | |
| 発売日 | 2024年2月15日 (木) | |
| 販売価格 | 14万2780円 (税込) | |
| カメラ (背面) |
背面 | 500万画素 |
| 前面 | 1300万画素 | |
| OS | Android 13 | |
| ディスプレイ | サイズ | 14.5インチ (16:10) |
| 種類 | OLED | |
| 解像度 | 3000×1876 | |
| 画素密度 | 244ppi | |
| チップセット (SoC) |
メーカー | MediaTek |
| モデル | Dimensity 9000 | |
| プロセス | 4nm (TSMC) | |
| CPU | Cortex-X2 ×1, Cortex-A710 ×4, Cortex-A510 ×3 | |
| ISP | Imagiq 790 | |
| GPU | Mali-G710 MP10 | |
| メインメモリ (RAM) |
容量 | 12GB |
| 規格 | LPDDR5X | |
| ストレージ (ROM) |
容量 | 256GB |
| 規格 | (確認中) | |
| microSDカード | 最大128GB (microSDXC) | |
| バッテリー | 容量 | 12300mAh |
| 駆動時間 | 約6時間 (ウェブ閲覧時) | |
| 充電時間 | 約80分 | |
| ワイヤレス充電 | 非対応 | |
| USBポート | USB Type-C (USB 3.2 Gen 1), USB Type-C (USB 2.0) | |
| イヤホンジャック | ー | |
| SIMカード | ー | |
| DSDS | ー | |
| 対応バンド | 5G通信 | ー |
| 4G通信 | ー | |
| 3G通信 | ー | |
| Wi-Fi | Wi-Fi 6E対応 | |
| Bluetooth | ver 5.3 | |
| GPS | 〇 | |
| センサー類 | 指紋認証センサー, 加速度計, 電子コンパス, 照度センサー, ジャイロスコープ, TOFセンサー, ホールセンサー | |
| 生体認証 | 指紋認証 | 〇 |
| 顔認証 | 〇 | |
| スピーカー | JBL製 8スピーカー (Dolby Atmos対応) | |
| ワンセグ/フルセグ | ー/ー | |
| NFC/FeliCa | ー/ー | |
| 保護性能 | 防水性能 | IPX2 (防滴) |
| 防塵性能 | IP6X | |
| 耐衝撃性 | ー | |
| カラー | ストームグレー | |
| 本体サイズ | 縦幅 | 約210.8mm |
| 横幅 | 約327.8mm | |
| 厚さ | 約5.9mm | |
| 重量 | 約735g | |

コメント