
TOKAIコミュニケーションズの格安SIMサービス「LIBMO (リブモ)」では、2021年3月15日 (月) より新料金プラン「なっとくプラン」を提供開始しました。使い方に応じて選べる5つのプランが用意されており、音声通話付きの20GBプランが税込1,991円 (税抜1,810円)/月で利用可能になっています。
»公式サイト: 20ギガ1991円(税抜1810円)【LIBMO】
なっとくプラン (LIBMO) の概要
リブモの新プラン「なっとくプラン」は、ライト (低速)、3GB、8GB、20GB、30GBの5つプランが用意されており、データ通信専用SIMと音声通話機能付きSIMが選択可能。月額基本料金は、データ通信専用SIMが528円 (税込) ~、音声通話機能付きSIMが980円 (税込) ~ となっています。
| 概要 | ||
| 運営会社 | TOKAI Com | |
| 回線 | docomo | |
| 対応通信 | 5G回線 | ー |
| 4G回線 | 対応 | |
| 3G回線 | 対応 | |
| データ容量 | 0~30GB | |
| 初期費用 | 3,733円 (税込) | |
| 月額料金 | データ | 528円 (税込) ~ |
| SMS付 | ー | |
| 音声通話 | 1,078円 (税込) ~ | |
| ネット使い放題 | ー | |
| かけ放題 | 5分/回 | +550円 (税込) |
| 10分/回 | +770円 (税込) | |
| 制限なし | +1,430円 (税込) | |
| セット割引 | 220円割引 (税込) | |
| データシェア | ー | |
| メールアドレス | ー | |
| キャリア決済 | ー | |
| Wi-Fiスポット | +398円 (税込) | |
| テザリング | 無料 | |
| 通信制限 | 高速通信 | ー |
| 低速通信 | ー | |
| 通信量の翌月繰越 | 〇 | |
| 高速/低速の切替 | ー | |
| バースト転送機能 | ー | |
| カウントフリー | ー | |
| 契約期間 | データ | なし |
| 音声通話 | 1年 (自動更新なし) | |
| 解約金 | データ | 0円 |
| 音声通話 | 月額利用料 1ヶ月分 | |
| MNP費用 | ウェブ | 0円 |
| 電話 | 1,100円 | |
なっとくプランの4つの特徴やメリット (良い点)
|
20GBプランが業界最安値クラス
リブモの新料金プラン「なっとくプラン」は、低速通信 (最大200kbps) で無制限のライト (データ通信専用SIMのみ)、3GB、8GB、20GB、30GBの5つのプランが用意されており、音声通話SIMの3GBプランがが月額980円 (税込)、音声通話SIMの20GBプランが業界最安値の月額1,991円 (税込) で利用可能になっています。
| 20GBプラン (音声通話SIM) の比較 | |
| ahamo | 2,970円 (税込) |
| povo | 2,728円 (税込) |
| LINEMO | 2,728円 (税込) |
| BIGLOBEモバイル | 5,720円 (税込) |
| IIJmio | 2,000円 (税込) |
| mineo (マイネオ) | 2,178円 (税込) |
| LIBMO (リブモ) | 1,991円 (税込) |
翌月繰越
リブモの「なっとくプラン」では、使い切れなかったデータ容量は翌月に繰り越されるので、余ったデータ容量も無駄なく利用することができます。
セット割引
リブモは「@T COMヒカリ」や「TNCヒカリ」といったTOKAIコミュニケーションズが提供する光インターネットサービスとセットで利用すると、月額料金を220円割引してくれるので、自宅のネットとまとめるとさらにおトクに利用することができます。
スマホセール&キャッシュバック
リブモの公式オンラインストアでは、新料金プラン「なっとくプラン」の音声通話SIMとセットで申し込むと、AQUOS sense7やOPPO Reno9 A、iPhone SE (第3世代) など、人気モデルのスマートフォンが1円 (税込) でから購入できるほか、最大1万560円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しているので、今ならおトクにリブモの格安SIMを契約することができます。
なっとくプランの4つの注意点やデメリット (欠点)
|
5G通信オプション
リブモでは、まだまだサービスエリアが限定的でそれほど大きなデメリットでないですが、現時点で次世代通信規格である「5G」に対応していません。
SMS機能付きSIM
リブモの新料金プラン「なっとくプラン」はデータ通信専用SIMと音声通話機能付きSIMのみで、SMS機能付きのデータSIMは提供していません。
※音声通話機能付きSIMではSMSが利用できます。
最低利用期間/契約解除料
LIBMOの音声通話機能付きSIMには12ヶ月の最低利用期間が設けられており、期間内に解約すると月額利用料 1ヶ月分の契約解除料が発生するので注意が必要です。
容量超過後は最大128kbps ⇒ 最大200kbpsに改訂
リブモの「なっとくプラン」の1GB、5GB、20GB、30GBのプランではデータ容量超過後の通信速度が最大128kbpsで、他のMVNO事業者よりも通信速度が遅くなっています。
※2022年09月15日 (木) より低速時の通信速度が最大128kbpsから最大200kbpsに変更されています。
なっとくプランの利用料金

初期費用
LIBMOでは、初期費用として契約事務手数料 3,300円 (税込) とSIMカード発行手数料 433.4円 (税込) の合計 3,733.4円 (税込) が必要になっています。
| 初期費用 (税込) | ||
| 登録事務手数料 | 3,300円 | |
| SIMカード準備料 | 433円 | |
| 合計 | 3,733円 | |
月額料金
なっとくプランでは、月々のデータ容量に応じて、ライト (最大200kbps/無制限)、3GB、8GB、20GB、30GBの5種類のプランが用意されており、データ通信専用SIMと音声通話機能付きSIMが選択可能になっています。
データ通信専用SIM
データ通信のみが利用できるSIMカード。docomo回線に対応し、基本料金は月額528~2,728円 (税込) になっています。
| 月額料金 (税込) | ||
| 基本料金 | ライト | 528円 |
| 3GB | 858円 | |
| 8GB | 1,320円 | |
| 20GB | 1,991円 | |
| 30GB | 2,728円 | |
音声通話機能付きSIM
データ通信、SMS機能、音声通話機能が利用できるSIMカード、docomo回線に対応し、基本料金は月額980~2,728円 (税込)。5分かけ放題や10分かけ放題、かけ放題マックス (制限なし) といった通話定額オプションも追加可能です。
| 月額料金 (税込) | ||
| 基本料金 | 3GB | 980円 |
| 8GB | 1,518円 | |
| 20GB | 1,991円 | |
| 30GB | 2,728円 | |
| 5分かけ放題 | +550円 | |
| 10分かけ放題 | +770円 | |
| かけ放題マックス | +1,430円 | |
| SMS料金 | 送信時 | 3円/1通~ |
| 受信時 | なし | |
| 通話料 | 22円/30秒 | |
契約期間/解約金
なっとくプランでは、データ通信専用SIMに最低利用期間や契約解除料はありませんが、音声通話機能付きSIMについては1年の最低利用期間が設けられており、期間内に解約すると月額利用料 1ヶ月分の契約解除料が発生します。
| 契約期間/解約金 (税込) | ||
| データSIM | 最低利用期間 | なし |
| 契約解除料 | 0円 | |
| 音声通話SIM | 最低利用期間 | 12ヶ月 |
| 契約解除料 | 月額利用料 1ヶ月分 | |



コメント